金曜日で定期考査期間が終了です。考査の後に3年生は面接練習があり2年生は2日間の職場体験、6組は交流球技大会と行事がまた目白押しです。 寒くなってまいりました。感染症対策にご協力ください。ご家庭でも 換気・うがい手洗いに気を付けて体調を整えてください。 欠席連絡は電話連絡の他、TETORUもご活用できます。本校は登下校や体育活動などではマスクは外してもよいと伝えています。

としま土曜公開授業

1月14日(土)1月のとしま土曜公開授業を行いました。教室では書き初めが飾られている中、生徒たちが一生懸命学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期の目標

始業式に書いた3学期の目標の掲示を、教室後方の掲示板に貼りました。新年に立てた目標が達成できるように、努力を重ねていきましょう。
画像1 画像1

1月13日の給食

画像1 画像1
1月13日(金)
・麦ごはん
・おすいもの
・鮭のホイル焼き
・カリカリサラダ
・カルピスゼリー
・牛乳

今日の給食は、保健給食委員さんが考えた献立でした。「魚を使った献立」をテーマに1食分考えてくれました。

〜保健給食委員より〜
和食をテーマに考えました。色合いがよくなるように意識しました。おいしく食べてください。

2学年 学習週間

1月13日(金)
2学年は本日から学習週間が始まりました。朝学習で20問ずつテストを行い、来週の木曜日が漢字コンテスト本番です。全員合格できるように頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日の給食

画像1 画像1
1月12日(木)
・チキンクリームスパゲッティ
・ブロッコリーサラダ
・アップルパイ
・牛乳

今日はアップルパイを作りました。皮をむいたりんごをいちょう切りにし、砂糖やバターと一緒に煮ました。粗熱をとった後、パイ生地で1枚1枚包んで焼きました。

1月11日の給食

画像1 画像1
1月11日(水)
・黒豆ごはん
・すまし汁
・ぶりのごまみそ焼き
・筑前煮
・白玉ぜんざい
・牛乳

今日から3学期の給食が始まりました。今日は年初めということで、新年を祝った献立と今日が「鏡開き」だということで、白玉団子のぜんざいを作りました。黒豆は健康でまめに過ごせるように、筑前煮のごぼうは細く長く幸せに過ごせるようにと願いを込めて作りました。また、お正月にお供えした鏡餅を食べる行事の鏡開きでは1年間の無病息災を願います。今年も、元気に過ごしてほしいと思います。

2学年 総合

1月12日(木)5、6時間目
5時間目は鎌倉遠足の係会議と表紙絵コンテストを行いました。6時間目は3年生に向けて今年の目標を作文しました。3学期もいろいろな行事が盛りだくさんです。2年生は明日から学習週間(漢字コンテスト)も始まります。満点目指して勉強していきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会交流会2

生徒会交流会の後半は、各学校の生徒会役員同士で意見交換会を行いました。開始直後は緊張した表情をしていましたが、話し合いが進むにつれて、活発な意見交換が見られました。他の学校の生徒会では、意見箱の利用を増やすために工夫をしたこと、生徒会が主体となって朝の挨拶運動を行っていることなど、普段聞けない内容の話を聞くことができました。来週月曜日には、専門委員会・中央委員会があります。生徒会交流会を通して感じたことを中央委員会で生かしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会交流会

生徒会役員7名で、池袋中学校で行われた生徒会交流会へ参加しました。はじめに、各学校での生徒会の取り組みについて発表を行いました。巣鴨北中学校の発表では、生徒会スローガンの説明、12月に全校生徒を対象に東京オリンピックやSNS利用についてアンケートをとった結果や結果からわかったことについて紹介をしました。初めて生徒会交流会に参加した生徒会役員も多い中でしたが、しっかり全員協力して発表をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会交流会準備

生徒会交流会を目前に、事前に送られた各中学校の生徒会の活動レポートの読み合わせを行い、各学校の生徒会の取り組みについて確認しています。生徒会交流会の中で、色々な話合いをしてきてください。
画像1 画像1

1月の献立表・給食だよりを配布しました

1月10日(火)1月の献立表・給食だよりを配布しました。今月の給食は明日11日(水)からです。
 献立表、給食だよりはこちらをクリックしてご覧ください。
  ↓
1月献立表
給食だより1月号

3学期始業式

1月10日(火)今日は3学期の始業式です。校長先生からは、この校舎とともに有終の美飾れるようにしましょうとのお話がありました。表彰ではバドミントン部冬季研修大会第3位となったペアに賞状が渡されました。学年の最後をよい形で締めくくれるよう、3学期もしっかり頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒の活動が始まっています

1月5日(木)正月休みが終わり、昨日から部活動や自習教室が始まっています。今日も会議室では自習教室で勉強する生徒、校庭や体育館では部活動に励む生徒たちが活動していました。新年の決意も新たに、勉強に部活動にしっかり取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール部

12月27日(火)
冬休みに入り、各部活一生懸命活動しています。
バレーボール部は板橋区立加賀中学校と練習試合を行いました。男女ともに練習したことを活かし最後まで諦めずにプレーできました。
加賀中学校の皆さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会交流会に向けて

1月11日(水)に行われる生徒会交流会に向けて、冬休みの間に、生徒会役員が準備を進めています。先日とった生徒会アンケートの集計結果をポスターにしたり、プレゼンテーションの資料を整えたりして、当日に備えました。
画像1 画像1

冬休み自習教室

12月26日(月)冬季休業日が始まりました。学校では部活動の他、会議室で冬休み自習教室が開かれています。大学生のチューターの人に自習監督に入ってもらい、2時間自分で用意した課題に真剣に取り組んでいました。勉強は教えてもらうだけでなく、自らやってみることが大切です。冬休み中に2学期の復習をしっかりしておきましょう。
画像1 画像1

スポーツ栄養学講座

12月24日(土)スーパーアクティブスクールの取組として、運動部活動の生徒を対象にスポーツ栄養学講座を行いました。公認スポーツ栄養士の田澤梓様にお越しいただき、スポーツをする上で考えて食事を摂ることの大切さについてお話しいただきました。保護者の方も20名ほど参加され、今後の食事提供の参考にされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バドミントン部

12月23日(金)
冬季大会に参加しました。ダブルスのみの大会です。男子が惜しくも賞状を逃しましたが、練習した成果を一生懸命発揮して良い試合になりました。女子は2年1年ペアがベスト4の3位に入賞し賞状をいただくことができました。どのペアもよく粘って最後まで一生懸命プレーしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日の給食

画像1 画像1
12月22日(木)
・コーンピラフ
・卵と野菜のスープ
・タンドリーチキン
・グリーンサラダ
・チョコプリン
・牛乳

今日で2学期の給食が終わりになりました。最後ということで「クリスマス献立」にしました。タンドリーチキンは、すりおろしにしたたまねぎ、にんにく、しょうがと調味料、ヨーグルトを合わせ、鶏肉にしっかり味がつくよう揉みこんで焼きました。また、1年生がスキー教室でナイフとフォークを使うと使うということもあり、今日はナイフとフォークを使ってタンドリーチキンを切りながら食べました。冬休みに練習して、上手に使えるようになってほしいと思います。

終業式

12月22日(木)2学期の終業式を行いました。校長先生からは本気になって努力することの大切さについて話がありました。3年生はいよいよ入試本番が近づいてきます。体調管理をしっかりして万全の体制で当日を迎えられるようにしてください。1,2年生は生徒代表の言葉にあったように、次への準備をする冬休みにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最新更新日:2024/11/14
本日:count up20
昨日:56
総数:517723
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/4 土曜公開授業
保護者会
3/6 普通救命講習(3年)
3/7 全校朝会
3/8 球技大会(3年)
豊島区立巣鴨北中学校
〒170-0001
東京都豊島区西巣鴨3−17−1
TEL:03−3918−2144