最新更新日:2024/11/05
本日:count up18
昨日:44
総数:386304
教育目標 〇よく考え自主的に学習する生徒に育てる  〇思いやりがありよく協力し責任を果たす生徒に育てる  〇心身共にたくましく生きる生徒に育てる

2年尾瀬移動教室 1日目

切る作業です。

終わったら、厨房の方がゆでてくれます。
夕食に出てきますが、自分たちで愛情込めて作ったうどんは、きっと美味しいはず。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年尾瀬移動教室 1日目

伸ばしの作業に移りました。
班によっては、かなり上手に薄く広げられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年尾瀬移動教室 1日目

さらに、ビニール袋に入れ、足で伸ばしながら練ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年尾瀬移動教室 1日目

宿舎に入ってすぐ、うどん打ち体験が始まりました。

まずは、うどん粉をしっかりと練る作業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年尾瀬移動教室 1日目

尾瀬高原ホテルに到着し、開校式を行いました。
宿舎の方を始め多くの方にお世話になるので、ごあいさつをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年尾瀬移動教室 1日目

はんにゃ岩を見ながら、一周回ってきた最初の班です。しおりを見ながら時間通り行動しようと歩いている様子が伺えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年尾瀬移動教室 1日目

吹割の滝に到着です。
吹割の滝や鱒飛の滝を見学しながら、班行動します。
明日の軽い足慣らしです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年尾瀬移動教室 1日目

自然の中での昼食。
班ごとに仲良く食べてます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年尾瀬移動教室 1日目

出来上がり。

焼き上がりは2学期です。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年尾瀬移動教室 1日目

作り始めました。
はじめは粘土の固まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年尾瀬移動教室 1日目

月夜野焼きの陶芸体験場所に着きました。
これから手びねりで作品を作っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年尾瀬移動教室 1日目

上里SAでトイレ休憩し、月夜野焼きに向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年尾瀬移動教室 1日目

6月29日
今日から2年生は、2泊3日の尾瀬移動教室です。

集合時間に遅れることなく、予定通り出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年尾瀬移動教室 事前指導

6月28日(火)
いよいよ明日から尾瀬移動教室です。
各係長や各先生方からしおり内容について確認しました。

スローガン「そうだ、尾瀬に行こう!〜自然の恵み、雄大さに触れ、友情を深める」を合い言葉に、学年全員で協力し、楽しい3日間にしたいと思います。

ご家庭でも持ち物について今一度確認してください。(天気・気温が心配されますので、雨具等忘れず、服装にも注意してください。)
明日の集合時間は、7:20巣鴨信用金庫駒込支店前のバス内集合(完了)です。
万が一欠席の場合は、保護者の方が直接、集合場所に連絡に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日の給食

画像1 画像1
ジャンバラヤ
レタススープ
かぼちゃサラダ
すもも
牛乳

ジャンバラヤは、カレー粉をきかせたトマト味のピラフで、野菜の他に、鶏肉やウィンー、ひよこ豆等が入ります。スパイシーなピラフで、よく食べていました。かぼちゃサラダは、スパイシーなご飯の代わりに、甘くてマヨネーズ味のサラダです。こちらも好きなメニューでした。すももは、大石という品種のものです。

命の授業 3年

6月27日(月)
保育実習の導入でもある健康教育「命の授業」を、誕生学協会アドバイザーの方に行っていただきました。
とても小さな命が赤ちゃんとなって生まれてくるまでの過程などお話しいただく中で、生まれてきたことに感謝し、命の大切さを少しでも感じてくれたと思います。

区民ひろば駒込に集まっている0歳児の赤ちゃんにゲストとして6名も来てもらい、抱っこしたり、手足を触るなど触れあい学習を行う中で、今日の学習がより深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中連携教育推進協議会

6月27日(月)
駒込中ブロック(仰高小・駒込小・駒込中)の第1回小中連携教育推進協議会を行いました。第1回目は駒込中を会場にした授業公開と協議会でした。

児童・生徒の学力向上やより良い生活のため、授業改善や家庭学習、児童・生徒指導の面で、小中連携して取り組んでいけることを協議しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日の給食

画像1 画像1
豚キムチ丼
中華風スープ
きゅうりとたくあんの和え物
半熟目玉焼きゼリー
牛乳

豚キムチ丼は、少しピリ辛でしたが、暑くなって食欲なくなりそうな時、効果的です。辛い人は、具材の量を調節するといいでしょう。その他の野菜やスープ、デザートはさっぱりです。半熟目玉焼きゼリーは、黄桃缶とカルピスぜりーで、仕上げました。

1年 ブラッシング指導

6月24日(金)
歯科校医さん、歯科衛生士さんにお越しいただき、虫歯・歯周疾患について学習した後、実際に歯垢染色液等を使い歯ブラシの効果を学習しました。
また、デンタルフロスの使い方も学習しました。

普段何気なくしている歯磨きですが、ブラシの持ち方や動かし方などを知っているのと知らないのとでは、同じ歯磨きでも効果が全然違うことに気付きました。
今日学んだことを生かして、歯垢のないきれいな歯、歯周病を予防する歯磨きを心がけてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月24日の給食

画像1 画像1
たらこスパゲティー
和風サラダ
パインケーキ
牛乳

たらこスパゲティーは、しょうゆ味の和風スパゲティーです。いかや、きのこが入り、のりをかけます。シーフードを使用しているため、さっぱりとした仕上がりになります。
パインケーキには、パイン缶詰を使用します。パイン缶に水分があるため、しっとりとした仕上がりになります。甘いものは、別腹のようです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
3/3 委員会、中央委員会
3/4 としま土曜公開授業8、保護者会3、【給食なし】
3/6 3年校外学習
3/9 薬物乱用防止教室(3)
!-- モバイルページ QRコード -->
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008
Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp