最新更新日:2025/01/03
本日:count up3
昨日:28
総数:757114
次回の「おはようバナナ」は1月8日に実施します。今後は毎月第2水曜日に実施していきます!また、1月11日(土)土曜授業の日。11時45分頃から「餅つき会」を実施します。

西池袋南町会 第43回大運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
5月22日(日)

本校の校庭にて、西池袋南町会 第43回大運動会が行われました。8つの支部が対抗する形式で、午前6種目、午後6種目が行われました。

5月20日(金)の給食

画像1 画像1
<献立>
・ご飯
・隠元豆のコロッケ
・大根サラダ
・野菜スープ
・黄桃缶
・牛乳

5月19日(木)の給食

画像1 画像1
<献立>
・中華風おこわ
・春巻き
・キムチ入り豚汁
・冷凍りんご
・牛乳

毎月19日は食育の日です。今日は給食中に、給食委員から放送がありました。今回のテーマは「りんご」です。

〇● 「1日1個で医者いらず」栄養価の高いりんご ●〇
りんごは「世界でもっとも歴史が古い果物」です。りんごは種類がたくさんあり、日本だけでも100種類、世界だと数千種類のりんごの品種があるそうです。
りんごは昔から「1日1個で医者いらず」と言われるほど健康に良い食べ物です。りんごに含まれるリンゴ酸、クエン酸という成分は、運動による体の疲れを回復させる効果があります。運動会の練習が増えていくこれからの時期に、オススメの食材です。

〜 クイズ 〜
りんごは、みかんのつぎに 収穫量の多い果物ですが、日本の中でりんごの収穫量No1の県は何県でしょうか?
1千葉県 2和歌山県 3青森県
正解は3番の青森県です。青森県は第2位の長野県の2倍以上のりんごを作っています。「青森といえばりんご」といわれるぐらい、青森県はりんごの生産地として有名です。

熊本地震義援金寄付

5月20日(金)

5月19日(木)の放課後、生徒会役員7名が日本赤十字社東京都支部を訪れ、熊本地震義援金の寄付を行いました。
6日間で合計73,882円集まりました。
全額が被災地へ送金され、被災者の支援に役立てられます。
ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生。5月19日、運動会学年練習。

きょう5月19日の3、4校時は、運動会に向けた学年練習がありました。整列、行進、ラジオ体操、そして学年種目の「いかだ流し」に初めて挑みましたが、まだまだ練習が必要です。写真1:女子のいかだ流し 写真2:体育委員の動きの確認 写真3:入場練習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(水)の給食

画像1 画像1
<献立>
・ミートソーススパゲッティ
・人参ドレッシングのサラダ
・ベークドチーズケーキ
・牛乳

5月18日(水)、第1学年 明日は運動会の学年練習です

 第1学年は、明日19日は運動会の学年練習です(3・4校時)。来週は朝練習も24日から始まり、学年練習に全校練習が加わることもあり、一日体育着で過ごすことになります。さて今日も、体育の授業をのぞきに行ってみました。男子は組み体操の練習でタワーとシャチホコを、女子は校庭に出て場所を確認しながら、旗を持って音楽に合わせてダンスをしていました。全校が揃った動きになるように、これからも練習は続きます。廊下に貼られた運動会の個人目標はカラフルで、やる気に満ちた言葉があふれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(火)の給食

画像1 画像1
<献立>
・わかめご飯
・鯵フライ
・おかか和え
・味噌汁
・水ようかん
・牛乳

今日のデザートはこしあんを使った水ようかんです。使った材料はこしあん、寒天、水、砂糖、塩です。こしあんは和菓子屋さんが作ってくださったものを納品してもらい、調理員さんが仕上げてくださいました。

日本文化部活動風景

5月16日の活動は、水盤に花を生けることに初挑戦。更に、茶道の基礎として袱紗さばきと茶筅や茶杓や扇子などの扱いの初歩に取りかかりました。今日は、花の名前を覚え、花鋏の扱い使って季節の花をいけてみましたが、まだまだ始めたばかり。思うように形は決まらず苦戦中です。花材は、南天・ヤグルマギク・紫蘭・南天・雪柳ほか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(月)個人目標、微笑ましい昼休み、朝礼

今日16日の学年朝礼のスピーチのテーマは「私の長所と短所」でした。1時間目の学活では運動会の学年種目の説明やクラスの作戦作りをし、廊下には各クラスとも個人の運動界にむけた目標と決意を記入した掲示物が貼られています。そして昼休みは、微笑ましい光景が。ホールでダンスの自主練をする女子の横で男子2名が一緒にダンスをし、「できた、覚えた〜!」と楽しそうに踊る・・・かわいらしく微笑ましいなぁとカメラを向けてしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(月)の給食

画像1 画像1
<献立>
・ツナピラフ
・ジャーマンポテト
・冬瓜スープ
・コーヒーゼリー
・牛乳

ツナは“まぐろ”や“かつお”といった魚を加工した食品です。食感が鶏肉に似ていることから、魚が苦手な人でも食べやすく、サラダなどにもよく使われます。今日はそんなツナを使ってピラフを作りました。薄味でしたが、よく食べてくれました。
コーヒーゼリーは今回少し苦めの仕上がりだったので、今度は食べやすいよう工夫したいと思います。

東京都地域別陸上大会

5月15日(日)東京都地域別陸上大会に、3年生女子が100mハードルで出場しました。
16.99で西部4位、東京都総体、通信大会の標準記録を突破いたしました。
画像1 画像1

平成28年度あいさつ運動(5月)

5月16日(月)

5月16日(月)〜20日(金)の5日間、あいさつ運動を行います。
時間は8:00〜8:20です。

担当は
5月16日(月)生徒会
5月17日(火)3年学級委員
5月18日(水)2年学級委員
5月19日(木)1年学級委員
5月20日(金)6組・専門委員長
の予定です。
画像1 画像1

1年生。5月14日(土)としま土曜公開授業」

14日(土)は授業公開と道徳公開講座と部活保護者会でした。写真1:道徳授業 写真2:明日の試合に向け練習に熱が入るサッカー部 写真3:次の校庭の使用を待つテニス部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小・中学生の心と体をはぐくむ食育

5月14日(土)

豊島区立中学校PTA連合会 講演会 の お知らせです。

日時:平成28年5月21日(土) 10:00〜11:30
場所:豊島区民センター6階 文化ホール

入場無料

※ 参加希望者は、副校長(奥秋 おくあき)まで 03-3986-5427
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA懇親会(茶話会)

画像1 画像1
5月14日(土)

総会後、軽食をいただきながら、懇親会(茶話会)が行われました。各学年ごとのテーブルに分かれて、懇親を深めました。

PTA総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月14日(土)

部活動保護者会の後は、PTA総会が行われました。

授業参観、道徳授業地区公開講座、部活動保護者会に続き、ありがとうございました。

部活動 保護者会

画像1 画像1
画像2 画像2
5月14日(土)

部活動保護者会は、全体会に続き、各部活動ごとに教室等で行われました。

部活動 保護者会

画像1 画像1
画像2 画像2
5月14日(土)

道徳授業地区公開講座の授業、協議会に続き、体育館にて、部活動保護者会が開催されました。

道徳授業地区公開講座

画像1 画像1
5月14日(土)

第3学年、6組 強い意志(A4)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907