最新更新日:2025/01/10 | |
本日:20
昨日:50 総数:388970 |
生徒総会
5月13日(金)
前期生徒総会を開催し、役員会・各委員会から活動方針が提案されました。 各学級から質問や意見・要望がありましたが、どの意見も建設的な意見であり、賛成多数で承認されました。 これからの実践・実行が大切です。各委員の実行力と生徒会会員の協力でよりより学校生活を作り上げていきましょう。 5月13日の給食わかめスープ 大学芋 牛乳 焼きそばには、たくさんの野菜が使用されていますが、炒めるとかさが減るので、野菜たっぷりの焼きそばになりました。シンプルな味付けで、食べ慣れた料理だったと思います。焼きそばと大学芋とは、ボリュームがあるので、わかめスープはさっぱり仕上げです。 5月12日の給食和風サラダ ナタデココヨーグルト 牛乳 人気のあるドライカレーライスですが、駒込中のドライカレーライスには、肉はもちろん、野菜がたっぷり入っています。玉葱、人参、セロリー、ピーマン、ごぼう等のみじん切りにしたものが入っています。細かく切っているので、食べやすく、野菜臭さもありません。 5月11日の給食魚の南部焼き ひじき煮・昆布和え 豚汁 牛乳 純和風メニューです。得意、不得意な児童もいるでしょうが、こういう料理をきちんと食べられるようになってほしいと思います。「まごは(わ)やさしい」献立です。 【PTA】定期総会お知らせ ほか
●運営委員会開催ご報告
5月2日、予算委員会、運営委員会を開催いたしました。 予算委員会にて、今年度の予算を編成し、運営委員会にて、前年度の報告と今年度の計画案が承認されました。 運営委員会では長時間にわたる審議になりましたが、みなさまの熱心なご意見をいただきました。ありがとうございました。 内容については、近日中に[運営委員会だより]を配布いたしますのでご覧ください。 ●定期総会のお知らせ 去る5月6日付けで、【PTA 定期総会・歡送迎会のお知らせ】と【PTA 定期総会資料】を配布いたしました。 定期総会は5月16日(月)18時30分からです。 お手数おかけしますが、出欠回答および委任状のご提出をよろしくお願いいたします。 5月10日の給食ホワイトシチュー アスパラサラダ 果物 牛乳 ハニートーストは、はちみつとバター、グラニュー糖を合わせたものをパンに塗り、焼きました。グラニュー糖を使うことで上品な仕上がりになります。ホワイトシチューにはコーンを入れました。量もたくさん出来て、皆さんにたくさん食べてもらいたいと思います。全体的に、マイルドな味わいの給食でした。 朝礼 表彰
表彰続き
朝礼 表彰
5月9日(月)
全校朝礼がありました。 <校長先生のお話> 新年度が始まり1か月が過ぎ、学校生活にも慣れてきた頃だと思います。 1年生は初めての校外学習が20日にあります。集団で団結していくことの大切さを学んでください。 2年生は、改めて今年度の決意を思いだししっかりと前に進んでほしいと思います。 3年生は、「進路」という言葉がプレッシャーになる年ですが、あせらずまずは一つずつ頑張っていきましょう。 <表彰> ・バスケットボール部 春季大会3位 ・バレーボール部女子 春季大会3位 ・ソフトテニス部 男女 種運気大会3位 5月9日の給食ごまおひたし けんちん汁 牛乳 3色そぼろ丼は、盛り付けるのが大変だったかと思います。肉そぼろには、人参のみじん切りもたくさん入れ、彩りをつけました。ごはんが進みやすい程度の、味付けに心がけました。和食でも、食べやすいメニューです。 5月6日の給食じゃこサラダ グレープフルーツゼリー 牛乳 1週間ぶりの給食です。久しぶりの給食と、2年生が音楽鑑賞教室のため、早く出かけるので、食べ安いメニューにしました。駒込中のハヤシライスは濃厚です。サラダとデザートはさっぱりにしました。 区春季大会 陸上部
5月3日(火)、江東区夢の島陸上競技場にて豊島区春季陸上大会が行われました。
入部してまもない1年生2名も大会に行き、上級生の力走を応援しました。 共通女子1500m 1位3年、2位3年 共通男子400m 1位3年 共通女子800m 1位3年 区春季大会
4月29日〜5月1日の3連休中に区春季大会が行われ、各部が頑張ってきました。
バスケットボール部は、先週準決勝で惜敗したので3位決定戦に臨みました。勝利して3位とはなりませんでしたが、男女ともブロック大会進出を決めました。ブロック大会は5月3日、会場は東板橋体育館、女子10:20〜、男子13:00〜試合開始です。区大会に引き続き応援よろしくお願いいたします。 ソフトテニス部は、29日に雨で流れた残りの試合があり、すぐ5月1日にはブロックの個人戦が行われました。男子3ペア、女子1ペアが出場しましたが、残念な結果に終わりました。 バレーボール部は、男子がケガ等でレギュラーメンバーを欠く中で大健闘しました。女子は、3位決定戦でブロック大会出場の期待がかかりましたが、フルセットの末負けてしまいました。 文化部では琴部の5名(2年2名、3年3名)が国立劇場大劇場において「三曲名流演奏会」に出演しました。 離任式
4月28日(木)
退職・転出された先生方・主事さん方にお越しいただき、駒込中での思い出とともに私たちに指針となるお言葉をいただきました。 代表生徒が感謝の言葉を述べ、花束を贈呈させていただきました。また、在校生からのメッセージも束ねてお渡ししました。 4月28日の給食トマトサラダ サイダーポンチ 牛乳 ジャージャー麺、人気メニューです。食欲も進む味付けで、よく食べていました。トマトサラダは、一人1/4個付けになり、スライスしたトマトの上に、玉葱の入ったフレンチドレッシングがかかります。見た目もきれいです。 4月27日の給食ちくわの磯辺揚げ おかかあえ わかめと玉葱の味噌汁 小豆白玉 牛乳 深川飯はあさりを炊き込んだごはんです。あさりのくさみを減らすよう、調理上、心がけました。磯辺揚げは、食べやすく人気メニューです。ヘルシーですが、デザートに白玉小豆もつき、ボリュームのある献立でした。 4月25日の給食磯和え 牛乳 親子丼の具は、調味した卵液を鉄板に流し入れ焼き、一個ずつとりやすいように、配缶します。香り付けで三つ葉も入ります。和風の料理ですが、食べやすい献立メニューとなりました。ボリュームはありますが、ヘルシーです。 全校朝礼
4月25日(月)
今年度第1回目の全校朝礼を行いました。 <校長先生の話> ・ソフトテニスの区春季大会が昨日行われる予定だったが、朝までの雨で実施か延期か判断に迷う状況の中、校庭のぬかるみをなくそうと本校のテニス部員が一生懸命水取をし、他校の先生に賞賛されました。 ・熊本の地震は、震度7が2回。今までになかったと聞いている。よって、被害も甚大ではない。自分たちができることは何か。防災についてしっかりと考え準備すること、募金など小さなことでも大きな力になること、この2つを考えてほしい。 <教育実習生の紹介> 先週から養護教諭の教育実習生が来ています。残り3週間、養護の先生を目指して頑張ります。保健室だけでなく、学級や吹奏楽部の方にも行きますので、どうぞよろしくお願いいたします。 4月22日の給食パンプキンポタージュ 魚の香草焼き 牛乳 香草焼きは、オリーブ油、バジル、オレガノを効かせたムニエルです。たまには洋風の魚料理もいいかと思います。パンプキンポタージュは、蒸してスライスしたカボチャと玉葱をミキサーにかけ、カボチャと玉葱の甘みがよく出たスープの仕上がりなりました。よく食べていました。見た目も鮮やかです。 豊島区基礎的・基本的な内容の定着に関する調査
4月22日(金)
1年生から3年生まで「豊島区基礎的・基本的な内容の定着に関する調査」を行っています。 ご家庭にはすでに文書でお知らせしておりますが、昨年度習った範囲について定着しているかを把握するための調査です。 1学期末に結果が返ってきます。 【PTA】お知らせ3件
●PTA 新旧部会開催
4月14日(木)18時30分より 『新旧部会』を開催いたしました。 遅い時間に、ご都合をつけてお集まりいただき、ありがとうございました。 今年度の各部部長、副部長、会計が決まりました。 その後、昨年度、各部長からの引き継ぎを受け、活動がスタートいたしました。 それぞれ大変な中を引き受けて下さったみなさま、ありがとうございます。 1年間どうぞよろしくお願い申し上げます。 ●豊島区中学校PTA 連合会講演会ご案内 日頃はPTA 活動の上に、ご協力をいただき、誠にありがとうございます。 下記の通り『講演会』が開催されます。 <講師>菅 慎太郎 氏 (株式会社会社味香戦略研究所 味覚コンサルタント) 『小、中学生の心と体をはぐくむ食育』をテーマに ・なるべく手間のかからない料理 ・大事な試験や試合前の勝負メシは? ・マル秘、カレーの味が劇的に変わるテクニックの紹介…… などのお話しが聞けます。 みなさまふるってご参加ください。 <日時>5月21日(土)10時〜11時30分 <場所>豊島区民センター6階文化ホール <申込・問い合わせ> 松村のぞみ09093695692 ●PTA 親善バレーボール大会参加者募集中のお知らせ配布しました! P連親善バレーボール(ママさんバレー)大会が、9月22日(木、祝)に開催されます。 大会に向けて、6月6日から、毎週月曜日(19時〜21時)、駒込中学校体育館で練習します。 初めての方、大歓迎です。4ヶ月期間限定のチームです。 昨年新調したユニフォームで、一緒に頑張りませんか? 多数のご参加お待ちしています! |
豊島区立駒込中学校
〒170-0003 東京都豊島区駒込4-5-1 TEL:03-3918-2105 FAX:03-5394-1008 Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp |