最新更新日:2024/11/21 | |
本日:2
総数:108258 |
今日の給食:2月17日(金)○ツナトースト ○レモントースト ○豆とソーセージのトマト煮 ○こんにゃくサラダ ○りんご 【給食室より】 今日のおすすめメニューは、「豆とソーセージのトマト煮」です。このメニューは、大豆や野菜、お肉をたくさん食べられる給食で定番のメニューですが、煮込むだけで簡単に作れます。ご家庭で余ったお野菜やお肉を入れて作れ、味つけもカレーを入れればまた違ったメニューにもなるので、ぜひご家庭でも作っていただければと思います。 社会科見学に行きました。裁判所では、模擬裁判を行い、裁判の仕組みについて学ぶことが出来ました。 昼食後には、憲政記念館に行き、国会の歴史について調べました。 国会見学では、写真で見た板垣退助や伊藤博文などの銅像を見ることができました。 学習したことをもとに、さらに政治について知識を深めていきたいです。 今日の給食:2月16日(木)○ごはん ○池三ふりかけ ○肉じゃが ○和風ツナマヨ和え ○いちご 【給食室より】 今日のおすすめメニューは、ホクホクじゃがいもが入った「肉じゃが」です。肉じゃがは、東郷平八郎という人がイギリス留学時代に食べたビーフシチューが忘れられずに、シェフに同じ物を作るように言ったそうです。 しかし、そのシェフがビーフシチューに欠かせないデミグラスソースを知らずおしょう油で作ったのが肉じゃがの始まりといわれています。今は日本のおふくろの味になっている肉じゃがですが、元は洋食からできた料理だったんですね。(お昼の放送より) 今日の給食:2月15日(水)○ジャージャーめん ○大豆とくるみと小魚のサラダ ○みかん 【給食室より】 今日は人気のあるメニュー「ジャージャーめん」です。蒸し中華めんの上に、小松菜ともやし、きゅうり、肉みそをかけます。 この料理のポイントは、肉みそです。肉みそは、ひき肉にみそ、しょうゆ、砂糖、お酒、トウバンジャンを入れて作ります。この中で絶対に必要な調味料は、「みそ」です。みそを入れることで、お肉のくさみが消えたり、ソースのうま味がアップしたりします。 野菜と肉みそをバランスよく盛り付けてくださいね。(お昼の放送) 今日の給食:2月14日(火)☆究極の和食献立☆○牛乳 ○ごはん ○寒ぶりのうまテリヤキ ○シャキシャキ野菜のごまソース ○ポカポカジンジャーとかぶのお吸い物 ○抹茶雪だるま ○おすすめポイント○ デザートのムースの色を2色にしたところです。抹茶で色づけした緑色は、雪の下の草をイメージして、白色は草の上の雪をイメージして考えました。いちごはキャンプをしている人のテントを表しています。 何色が咲くかな
新校舎での生活にも慣れ、今日は教室から出られるバルコニーでチューリップの球根を植えました。子供たちは、あらかじめ球根の絵をカードに描いたり、土作りをしたりして準備をしていました。
自分の球根をとても大事そうに植木鉢に植える姿が印象的でした。春の訪れがますます楽しみです。 おみせやさんごっこをしよう
国語「ものの名まえ」では、「さば」や「あじ」などの一つ一つの名前と、「さかな」などのまとめてつけた名前を学習しました。その後、自分たちで開きたい店を考えて準備をし、客と店の人になって売り買いのやり取りをし、尋ねたり応答したりする活動を行いました。子供たちは店の人になりきって、とても楽しそうでした。
今日の給食:2月13日(月)○麦ごはん ○プルコギ ○キャベツのナムル ○杏仁豆腐 【給食室より】 今日のおすすめメニューは、野菜がたっぷり入った「プルコギ」です。お肉の他に白菜、にんじん、玉ねぎ、にら、しめじ、えのきを入れました。ごはんがすすむように、お肉に下味をつけて別にいため、また、味つけにオイスターソースを使いました。 あゆみ学級 まとめ展(舞台発表)毎日少しずつ練習を重ね、大勢の観客の前で立派に演奏することができました。 中学校の先生からも、「がんばる姿に感動した!」と言っていただけました。 「心をひとつに 夢をのせて」というテーマで取り組んできましたが、テーマの通りになったのではないかなと思います。 応援・参観していただいた皆様、ありがとうございました。 たてわり班活動 ―あそび・お別れ給食会の準備ー6年生にとっては、最後の仕切りのたてわり班活動で、熱心に下級生のお世話をする姿が見られました。 そして、5時間目は5年生に引き継ぎ、6年生のお別れ給食会の準備をしました。5年生たちは、一生懸命準備を進行させており、これから先頭に立ち皆を引っ張っていくぞという決意が見られました。とても頼もしかったです。 今日の給食:2月10日(金)☆残菜0(ゼロ)給食☆○ごはん ○お楽しみ袋 ○野菜の酢みそ和え ○吉野汁 【給食室より】 今日、給食委員会が選んだ残菜0(ゼロ)給食は、「お楽しみ袋」です。油揚げの中にひき肉、ひじき、しらたき、にんじん、えのき、白玉など入れて出汁で煮た料理です。見事に食缶がきれいになって返ってきました。 今日の給食:2月9日(木)○えびカツバーガー ○ハムチーズサラダ ○コンソメスープ ○りんご 【給食室より】 エビカツバーガーは、全てエビを入れて作るのではなく、エビのすり身と蒸してマッシュしたじゃがいもを入れました。じゃがいもを入れることで、ふんわりとやわらかいカツになります。 卒業に向けた取り組み次は、ぞうきん作りに取り組んでいます。 家庭科で学んだことを生かして、丁寧に作りました。 今日の給食:2月8日(水)○かやくごはん ○さばのゆずあえ ○茎わかめの和え物 ○豆腐のみそ汁 ○みかん 【給食室より】 今日のおすすめメニューは「かやくごはん」です。かやくは漢字で「火の薬」ではなく、「加える薬」と書きます。もともとは、「漢方薬の効果を高めるため」という意味の言葉のようです。 しかし、ここではごはんに加える「具」のことです。今日の加薬は、ひじき、とり肉、油揚げ、にんじん、ごぼう、こんにゃく、しめじです。 今日の給食:2月7日(火)☆究極の和食献立☆○牛乳 ○旬ものたっぷり卵とじうどん ○ほんのりあまい野菜かき揚げ ○千切り野菜の和え物 ○牛乳かんてん ○おすすめポイント○ うどんの名前にもあるように旬の野菜、くだものを多く取り入れたところです。旬の物を使うことでおいしさが増し、その季節を知ることもできます。また、寒い季節なので見た目も体も温まる献立にしました。 【給食室より】 今月からは6年2組の究極の和食献立給食をお送りします。 今日の給食:2月6日(月)○ポパイピラフ ○キャロットドレッシングサラダ ○ハンガリアンシチュー ○いちご 【給食室より】 日のおすすめメニューは、ほうれん草がたっぷり入っている「ポパイピラフ」です。ほうれん草は冬がおいしい野菜で、貧血を予防してくれる鉄分などがとても多いのが特徴です。 歯科講話がありました。歯磨きの大切さや、歯の進化などについてお話をしていただきました。 今日の給食:2月1日(水)○きびごはん ○ホキの竜田揚げ ○ひじきの煮物 ○ごま和え ○豆腐としょうがのスープ 【給食室より】 今日のおすすめは、ホキの竜田揚げです。たっぷりのしょうがとしょうゆ、酒、みりんで味をつけてから、片栗粉をまぶしてカラッと揚げました。ごはんがすすみます。 今日の給食:2月2日(木)☆残菜0(ゼロ)給食☆○麦ごはん ○麻婆豆腐 ○華風きゅうり ○りんご 【給食室より】 給食委員会の子どもたちが、全校で残菜0(ゼロ)を目指せる献立を厳選して2月の給食に盛り込みました。池三小みんなでおいしく食べて、さらに残菜0になると調理員さんも栄養士もうれしいです。(2月給食便り) 2月 2日(木) 麻婆豆腐 2月10日(金) お楽しみ袋 2月21日(火) 鮭のホイル焼き 2月23日(木) 焼きぎょうざ 2月24日(金) ハーブチキン、にんじんしりしり 2月27日(月) くじらの竜田揚げ 今日の給食:1月31日(火)○イタリアンドレッシングサラダ ○いちご 【給食室より】 ハヤシライスは、池三小でカレーと同じくらい人気のあるメニューです。ぶた肉、玉ねぎ、エリンギ、にんじん、マッシュルームにハヤシルゥを入れて作りました。 ここで味のポイントになるのは、トマトケチャップです。ケチャップを入れることで、コクのあるハヤシライスにトマトのすっぱさが入り、さっぱりとおいしく食べられます。全クラスが完食してくれるとうれしいです。(お昼の放送) |
〒171-0021
住所:東京都豊島区西池袋3-14-3 TEL:03-3984-8501 FAX:03-5951-3902 |