最新更新日:2024/06/28
本日:count up5
総数:91937
学校の様子では、日々の学校生活について、掲載しております。

7月5日(火)全校読書タイム

今日は2回目の全校読書タイムでした。今回からは1年生も自由に自分が聞きたい教室へ行き、保護者ボランティアや先生方の読み聞かせに聞き入っていました。保護者の皆様、いつもご協力ありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月4日(月)避難訓練(不審者進入訓練)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の避難訓練は、刃物を持った男の人が学校の校舎内に入ってきた、という訓練でした。子どもたちは放送や先生方の指示をしっかりと守り、自分で考えて行動することができました。また、今日は実際に池袋警察署の方々にも来ていただき、先生方、主事さん方も不審者が入ってきたときの訓練を本番さながらに行うことができました。

校庭の植物たち

7月に入り、学校で育つ植物たちがぐんぐん大きくなってきました。写真は、サツマイモ、ヘチマ、ゴーヤです。他にもヒマワリやインゲン、イネ、アサガオなど、たくさんの植物が池一小には育っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

モンシロチョウとの別れ

画像1 画像1
理科でたまごから育ててきたモンシロチョウが今朝、羽化!
虫かごを開け、夏の青い空に向かって飛んでいくチョウを、みんなで見送りました。

7月4日(月)全校朝会

今日の全校朝会は8時30分の時点で気温が30度を超え、暑い中での朝会となりました。校長先生のお話の後、6年生が土曜日にあった池一祭のことをテーマに自分の思いや考えをスピーチすることができました。また、保健委員会から「ノーテレビデー」について、集会委員会からは「七夕集会」についてのお話がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月2日(土)PTA自転車安全教室

気温30度を超える中70名以上の子どもたちが集まり、池袋警察署の警察官の方々と近隣の自転車屋さんにご協力いただき、PTA主催で自転車安全教室が行われました。第一昇降口ではヘルメットの予約販売も行われ、子どもたちも暑い中、しっかりと警察の方のお話を聞きながらコースを回ることができました。ご協力いただいた方々、暑い中本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月2日(土)PTA夏祭り盆踊り練習

画像1 画像1
池一祭が終わった後、体育館でPTA夏祭りの盆踊り練習が行われました。とても蒸し暑い中でしたが、太鼓クラブの子どもたちも残って一緒に練習に参加しました。

7月2日(土)池一祭(終わりの会と片付け)

池一祭が終わり、みんなで体育館に集まり終わりの会を行いました。キーワードの発表と「すてきな笑顔とね」の歌をみんなで歌いました。最後に校長先生のお話を聞きました。
そして…、片付けもみんなで協力してしっかりと行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(土)池一祭【Part5】

最後です。
全部で14のお店が開かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月2日(土)池一祭【Part4】

まだまだ続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(土)池一祭【Part3】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まだ続きます。

7月2日(土)池一祭【PART2】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
池一祭の続きです。

7月2日(土)としま土曜公開授業「池一祭」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のとしま土曜公開授業は「池一祭」でした。廊下から呼び込みの大きな声が響き、どの班のお店もそれぞれ工夫が見られ大盛況でした。子どもたちはもちろん、保護者の方々や小さい子どもたちも楽しめるお店がたくさんあり、みんなが笑顔になるお祭りでした。

7月1日(金)池一祭前日準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日、7月2日(土)のとしま土曜公開授業は、かしわ班(たてわり班)ごとにお店を出す「池一祭」です。今日の3,4校時は、明日の本番に向けての前日準備でした。どの班も6年生を中心に、しっかりと準備を進めることができました。明日が楽しみですね。ぜひ、たくさんの皆様の来校をお待ちしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/17 児童集会(クラブ活動紹介) ありがとう給食2組 算数検定(放課後)
2/20 全校朝会 
2/21 お別れスポーツ大会(5,6年生)
2/22 全校お別れ給食
2/23 児童集会(集会委員会) クラブ活動 放課後子ども学習教室
〒170-0011
住所:東京都豊島区上池袋4丁目28番1号
TEL:(03)3916−3435
FAX:(03)5394−1007