最新更新日:2024/11/22 | |
本日:1
総数:98145 |
6月20日の給食鶏ごぼうバーグ ベーコンと野菜のソテー 味噌汁 牛乳 6月17日の給食アーモンドサラダ すまし汁 さくらんぼ 牛乳 本日、デザートに河内晩柑を予定しておりましたが、食材の仕入れの都合により、さくらんぼに変更となりました。 6月16日の給食厚揚げと豚肉の味噌炒め ガーリックポテト メロン 牛乳 6月15日の給食ハムサラダ オニオンスープ 冷凍ピーチ 牛乳 6月14日の給食豚肉の生姜焼き キャベツのソテー けんちん汁 牛乳 6月13日の給食ジャンボ餃子 ビーンズサラダ サイダーポンチ 牛乳 4年「水道キャラバン」6月10日の給食コーン入りサラダ もずくスープ すいか 牛乳 *本日、デザートにびわを予定しておりましたが、食材の仕入れの都合ですいかに変更となりました。 あれ?15度ずつ増えている!「75度は45度と30度合わせれば作れる」「105度は60度と45度で作ることが出来る」子どもたちは三角定規2枚の角度を合わせて次々に角度を作っていきました。 「一番小さい角度は何度かな?」という問いかけに子どもたちは迷いましたが、「あれ?三角定規を2枚重ねても作れるよ」という友達の声に差に目を向け始めました。子どもたちが作った角度を短冊に書いて並べてみると…。「15度ずつ増えている!」という子どもたちの発見の声。進んで調べようとする意欲に感心しました。 6月9日の給食雑穀ご飯 チキンフレーク焼き かみかみサラダ そら豆 ナタデココ入りヨーグルト 今日のそら豆は1年生にさやむきをお手伝いしてもらい、給食室で茹でました。 また、6月4日〜10日の歯と口の健康週間に合わせ、今日はかみかみ献立でした。日頃から、よく噛むことを意識して食事をして欲しいと思います。 1年生そら豆のさやむき「4つも入ってたよ!」「さやの白いふわふわベッド気持ちいい!」「きれいにむけたよ!」と観察しながら、1つ1つ丁寧にむくことができました。 給食では、そら豆が苦手な子もがんばって食べていました。 自分で解き方を選ぶ!そして新たな発見!3つの立体を順番に提示して、立体の体積を求めていくのですが、3つとも見方を変えると全て同じ大きさである、という「しかけ」。子どもたちは立体によって、前時の立体の求め方を選んで解いていました。そして、2つ目に提示された立体を解く時には、「あれ?」「同じ?」という声が子どもたちから聞こえてきました。「偶然だね!」という教師の問いかけに必死に必然であることを説明する子どもたち。3つ目の立体の時には「計算しなくても分かるよ」という声が聞こえてきて、立体の見方を変えると同じ大きさになることを発見しました。また、授業の最後では、簡単に求める方法をみんなで追究しました。 青空給食
6月7日(金)、青空給食が行われました。
あいにくの雨でしたが、体育館でアミーゴ班ごと丸くなり、お弁当を食べました。 他学年と楽しそうに交流し、和やかな給食の時間になりました。 6月7日 青空給食いつもと違った雰囲気と給食で「から揚げおいしい!」「お腹いっぱい!」と言いながら、楽しそうに食べていました。 〜お弁当献立〜 わかめご飯 鶏の唐揚げ 春雨ソテー 青のりポテト トマト ブロッコリー 牛乳 6月6日の給食春巻き 中華スープ ジョア 竹岡自然教室8以上で竹岡通信を終了します。 竹岡自然教室7誰一人、ケンカもせず、楽しく、楽しく、観察しました。 竹岡自然教室7竹岡自然教室6こんな風に広がって食べています。 竹岡自然教室5砂浜に打ち上げられている、貝殻、海藻、流木、ガラスや陶器、すべてが宝物に見えてきます。貝殻は持ち帰りOKです。角がとれ、いわゆるシーグラスと言われるもの以外は拾わないようにしたのですが。お家で出迎えていただいたとき、驚かせてしまうかもしれません。 |
〒171-0033
住所:東京都豊島区高田2−12−7 TEL:03-3987-6266 FAX:03-5950-4677 |