最新更新日:2025/01/03 | |
本日:1
昨日:27 総数:756950 |
離任式皆さんが整然と並んでいて、新鮮さを感じる。一人一人が話をきちんと聞いてくれているからだと思う。西池袋中学校は、開校12年目の学校であるが、「あいさつをきちんとする」等の伝統が受け継がれている学校だと思う。 教員生活が長くなったが、自分の気持ちとしては、一度リセットさせて日々「挑戦」の毎日です。 離任式皆さんに会えてうれしい。駒込中学校の生徒数は皆さんの半分です。校舎は古いが、よく清掃されています。 自分の体を、知って、思って、考えて。ということを言い続けてきた。実践してください。豊島区内にいます。皆さんのことを応援しています。 離任式西池袋中学校の生徒は、あいさつがいい。校舎が明るいのもいい。現在、1年生から3年生までの授業を担当している。 「当たり前のことを当たり前にやる」ということを言ってきた。時間を守る。提出物を期限出す…など。これからも続けていきたい。 皆さんは恵まれた環境にあります。自分の力を伸ばしてください。 離任式14:40〜 体育館にて離任式が行われました。 1年生。4月27日、学級委員による朝の挨拶。
登校する生徒一人一人に「おはようございます」と挨拶をする学級委員。今日から挨拶運動が始まり、先輩方も駆けつけて並び方や声のかけかたの見本を示してくれました。写真1:校門前で挨拶。写真2:ホールで挨拶。写真3:英語の教材を購入する生徒。
きょうの6組「6組 3校交流会 〜キックベース大会〜」 4月26日(月)、三菱養和会巣鴨グラウンドにて3校交流キックベース大会を行いました。 豊島区の特別支援学級3校が集まり、3校混合で青・黄色チームに分かれ、白熱した試合を繰り広げました。今回の目的は、各校の親睦を深めることと、ルールを守ってキックベースを楽しむことでした。 キックベース大会の結果は青チーム26点、黄色チーム26点の引き分けで試合が終了しました。ファインプレーも多く見られ、とても盛り上がりました。どちらのチームも最後まで諦めずに取り組めました。 キックベース大会後は手作りの名刺を交換してから、一緒に昼食の時間を過ごしました。自由時間では、各校の生徒同士で交流をして、より仲を深めることができました。今後は11月に行われる交流会と2月の移動教室を通じて、交流をしていきます。 1年生。4月26日、女子のダンス練習始まる
運動会に向けた女子のダンス練習が始まりました。武道場に集まると、三年生の女子が振りを教え、それに合わせて練習を。その後は音楽に合わせて練習。これからは昼休みもダンス練習が続きます。本番に向けてがんばりましょう。
1年生。4月26日、やる気満々の部活動。
今日26日は地域訪問の最終日。広い学区域を担任は地図を片手に自宅を確認して回りました。生徒は部活動が始まり、練習着に着替えて楽しそうに教室を飛び出していきます。写真1:バスケットボール部員。写真2:将棋部員。写真3:野球部員。
4月26日(火)の給食・キムチチャーハン ・春雨サラダ ・豆腐わかめスープ ・りんごかん ・牛乳 子どもから「りんごかんの“かん”ってどういう意味ですか?」と質問がありました。 給食のゼリーは、給食室で寒天を使って固まらせています。そのため、りんごかんの“かん”は寒天のことを意味しています。寒天を使うことでつるっとしたのどごしのいいゼリーに仕上がります。 1年生。4月25日、学年朝礼。
1年生では学年便りで紹介したように、学年朝礼時に「スピーチ」を全員が一度は行うことにしています。今日のテーマは「学級委員になって」でした。8人の学級委員が、こんなクラスにしたい、そのために私はこんな点を頑張るという決意を述べました。学年全員の前で話すのは緊張するはずですが、できるだけ暗記をして語ることを目標にしています。次の学年朝礼は5月2日。テーマは「中学校でがんばりたいこと」です。
4月22日(金)、25日(月)の給食22日(金) ・鮭ご飯 ・新じゃがそぼろ煮 ・わかめの酢の物 ・豚汁 ・牛乳 25日(月) ・親子丼 ・さつまいもサラダ ・沢煮椀 ・でこぽん ・牛乳 ※入荷の都合により、果物を予定していた「清見オレンジ」から「でこぽん」へ変更させていただきました。 1年生 早ね早起き朝ご飯日記先日家庭科の授業で、「早ね早起き朝ご飯日記」を用いた授業を行いました。早ね早起きを習慣づけること、しっかり朝ご飯を食べることの大切さを学習しました。5月2日まで「早ね早起き朝ご飯日記」の記入と、お家でお手伝いすることを宿題にしています。様子を見ていると、生徒は毎日しっかり記入しているようでした。この機会に生活リズムを整え、しっかりご飯を食べて登校しましょう。 〜保護者の方へ〜 5月2日までの日記が終わった後、保護者の方の感想を書いてもらって提出するように生徒に伝えています。感想欄へのご記入、ご協力をよろしくお願い致します。 4月24日(日) 部活動春季大会また、本校と明豊中で予定していた、ソフトテニス部の団体戦は、雨天のため、29日に延期されました。 PTA実行委員会平成28年度、第1回PTA実行委員会が、10:30〜 会議室で行われました。 PTA活動方針の確認や、今年度の予定について話し合われました。一年間、よろしくお願いいたします。 なお、後日、PTA実行委員会だよりが発行される予定です。 豊島区 学力調査豊島区学力調査の日です。1年生は、国語、算数(小学校で学習した範囲)、理科、社会、2・3年生は、国語、社会、数学、理科、英語を実施しました。 この結果は各個人に返却されると同時に、先生方が生徒の学習状況を把握し、授業の改善に生かすためのものです。 2016年度 第1回 実用英語技能検定(英検)受付のお知らせ
4月22日(金)
【西池袋中学校 生徒の皆さんへ】 6月10日(金)【本校実施 3級〜5級】と6月12(日)【外部 準2級と2級】に行われる英検の受け付けを本校でも行っております。 本校での申し込み締め切り日は5月11日(水)となります。 申し込み希望の方は、 (1)英検受験料英検対策書申込書(オレンジの封筒)に 必要事項を記入し、 (2)必要金額と (3)申込用紙(本会場用願書または学校団体用申込書)を (1)の申込書に入れ、 締め切り日までに英語科教員までよろしくお願いいたします。 ※本会場と学校団体(準会場)で受験料と申し込み用紙が異なりますのでご注意ください。 1年生。豊島区学力調査に「つかれた〜」。4月21日(木)の給食・ピザトースト ・パリパリサラダ ・キャベツとベーコンスープ ・黄桃缶 ・牛乳 1年生。4月21日、体育着忘れをしないように。
体育の授業の前に体育着を借りに来る1年生が多く見られます。授業準備をしっかりして、忘れ物ゼロをめざしましょう。宿題や小テストの勉強などもあり、家庭での学習習慣づけも必要不可欠です。少しずつ中学校の生活に慣れていきましょう。写真1:男子体育のスタートは馬跳から。写真2:女子体育のランニング。写真3:国語授業の班ごとの発表の様子。
平成28年度4月あいさつ運動
4月21日(木)
4月21日(木)、22日(金)、25日(月)〜27日(水)の5日間、あいさつ運動を行います。 時間は8:00〜8:20です。 担当は 4月21日(月)3年学級委員 4月22日(火)6組・専門委員長 4月25日(水)生徒会 4月26日(金)2年学級委員 4月27日(水)1年学級委員 の予定です。 |
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021 東京都豊島区西池袋4−7−1 TEL:03(3986)5427 FAX:03(5951)3907 |