最新更新日:2024/11/13
本日:count up9
総数:128430

竹岡自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
海浜公園でビーチコーミングを行いました。
きれいな貝をたくさん拾うことができました。

竹岡自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
保田海岸に到着です。
長崎小を待っていたかのように太陽も顔を出し、元気に磯観察を行いました。

かに、ヤドカリ、うに、ヒトデ等、たくさん見つけました!

竹岡自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
海ほたるで休憩をしました。
海の景色に子供たちも感動していました。
海風も心地よかったようです!

竹岡自然教室

画像1 画像1
竹岡自然教室の出発式です。
初めてのバスを使っての校外学習、みんなわくわくした気持ちでいっぱいです!

竹岡自然教室

画像1 画像1
元気に出発しました!

初めてのバスを使っての校外学習。子供たちも喜んでいます!

安全に楽しく、行ってきます!

6月7日(火)

牛乳 あじさいごはん 和風キッシュ じゃがいもの甘ごまからめ 野菜スープ
画像1 画像1

3年 ヤゴ救出大作戦

画像1 画像1 画像2 画像2
6月3日 ヤゴ救出大作戦が行われました。
「いっぱいとるぞ!」「おうちにも持って帰りたいな」
とやる気満々で、準備も万端。
…ところが…
どういうわけか、ヤゴが1匹もいませんでした。
とっても残念そうな子どもたち。
ヤゴレンジャーにいただいたヤゴをトンボにして空に飛ばせる日まで、
教室で大切に育てます。
「今度は長崎小のプールにたくさん卵を産んでね」
と願いをこめて。
ヤゴレンジャーの方々、保護者の方々、おやじの会の方々、
ご協力ありがとうございました。

6月6日(月)

牛乳 そぼろ丼 オクラのさっぱり和え みそ汁 りんご
画像1 画像1

5年1組 お別れ会

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年1組に教育実習生としてきていた加藤千尋先生との最後の日。3週間という短い時間ではありましたが、運動会練習や日々の学習、休み時間でたくさん子どもたちとふれ合い、思い出いっぱいの3週間でした。会の計画を係ごとに立て、本番は涙の止まらない感動的であたたかな会になりました。素敵な先生になって欲しいという思いとともに、お別れをしました。

6月3日(金)

牛乳 セサミトースト ハンガリアンシチュー ツナいりサラダ
画像1 画像1

五組 リトミック

画像1 画像1 画像2 画像2
体育の時間にリトミックをしました。
楽器を使ってリズムに合わせて行進しました。

5年1組 ふりこの運動

画像1 画像1 画像2 画像2
理科「ふりこの運動」の学習で、条件を変えながら実験をしました。振れ幅、おもりの重さ、ふりこの長さについて調べ、法則を見つけました!

6月2日(木)

牛乳 麦ごはん かんぴょう汁 ジャンボ餃子 ニラ玉炒め いちごゼリー
画像1 画像1

6月1日(水)

牛乳 かきあげうどん 野菜ごま味噌あえ きなこ草餅
画像1 画像1

五組 生活単元

画像1 画像1 画像2 画像2
磁石の働きについて、学習しました。
教室にあるものを使って、磁石がつくか、つかないかを予想を立てながら調べました。

五組「道徳」

画像1 画像1
「水のみ場」というお話を聞いて、みんなで使うところ、ものを大事にしようという学習をしました。

5年1組 初めての調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生になって初めての調理実習です。前回までの学習で、コンロの使い方や調理の流れを確認し、「カラフルサラダ」を作りました。包丁の持ち方やゆでる順番に気をつけて、班で協力しながらおいしいサラダを作ることができました。片付けも手際良く進めることができました。

5月31日(火)

牛乳 ごはん カミカミじゃこふりかけ 青菜スープ 鶏の白味噌焼き ひじきサラダ プチトマト
画像1 画像1

五組 運動会の絵

画像1 画像1 画像2 画像2
図工の時間に、運動会の絵を描きました。
楽しかったことや頑張ったことを振り返りながら描くことができました。

はじめての運動会

明日は1年生にとって、長崎小学校でのはじめての運動会です。自分で描いたTシャツを着て、笑顔で楽しく踊ります♪1年生のダンスはとっても可愛いので、是非お楽しみに…‼
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/11 建国記念の日
まとめ展舞台発表 五組
2/14 SC来校日
マラソン大会
2/15 C時程
2/16 マラソン大会予備
誕生給食
〒171-0051
住所:東京都豊島区長崎2-6-3
TEL:03-3956-8146
FAX:03-3959-9601