最新更新日:2024/11/20 | |
本日:26
総数:137009 |
校長室 職員室の掲示平面作品ですが、色彩が豊かで華やかです。見ていると、なんとなく元気が出てきます。 28年度書き初めの表彰
○28年度の席書会で、金賞、銀賞に選ばれた児童の表彰を月曜日に行いました。本来はすぐに紹介したかったのですが、インフルエンザの流行もあり、今日になってしまいました。
今回、金賞、銀賞に選ばれた子ども達の作品はもちろん素晴らしいのですが、賞を取らなかった作品も力作揃いです。 ●金賞 ○1年生 すぎやまさん おおしまさん いのうえさん おおたにさん おおさわさん つちやさん ○2年生 なりもとさん よしださん もりさん そがべさん たぢさん こまつさん ○3年生 たくみさん こばやしさん おがわさん きくたさん ○4年生 ざまさん たかぎさん おいぬまさん さささん さのさん はらさん ○5年生 まつおさん すぎうらさん しらいさん えのもとさん ○6年生 いけださん しのださん さささん なしもとさん ●銀賞 ○1年生 ますみやさん こいけさん あらいさん すぎもとさん もりさわさん もろくずさん わたなべさん おおたにさん むかいさん ○2年生 さとうさん いいじまさん なかつさん おぐまさん きむらさん ほそのさん よしださん やまもとさん やまかわさん ○3年生 あんざいさん まついさん わたなべさん わけさん やまもとさん いのうえさん ○4年生 ひらのさん いとうさん かさはらさん ささきさん おのでらさん すぎやまさん いざわさん のなかさん やまぎしさん ○5年生 たかくさん つるおかさん あないさん なかやまさん かとうさん ふるやさん ○6年生 なかげんさん すずきさん せきやさん ぎまさん くしまさん うのうらさん ラッキーナンバー宝くじ・きなこ揚げパン 1年 菅野さん 写真中 ・キラキラゼリー 3年 赤坂さん 写真下 今日の給食に、2人のリクエストが出るということで、栄養士さんと二人で菅野さんと赤坂さんに、2等当選証書を渡してきました。それぞれのクラスで2人に当選証書を渡したのですが、どちらのクラスも、当選証書を渡す時に大きな拍手が起こりました。 仲間と共に喜べる、どちらのクラスもとても素敵なクラスでした。 学校外での活躍5年生の稲留さんが、東京23区部ジュニアバドミントン大会で、5年生女子の部の3位になったとの報告を受けて昨日の朝会で表彰しました。 高松小の子ども達は学校で、勉強に運動に一生懸命頑張っています。加えて、学校外でも色々なことに挑戦し頑張っている児童がたくさんいます。 そんな学校外でも頑張っている子ども達の活動をこれからも機会をみつけて紹介していきたいと思います。 海の中の生き物 6年2組1組の習字もそうでしたが、なかなか難しい漢字が多くすぐには読めない漢字も多く書いてあります。 写真は2組教室の掲示板に飾られている習字です。 なかなか素敵です。 海の中の生き物 6年1組土曜日に師田先生にご指導頂き書いた者です。 写真は、6年1組教室の掲示板です。 土曜公開 道徳公開 書道教室先週4日土曜日に道徳授業公開講座を行いました。1校時には1,2,3年生が、3校時には4,5,6年生が道徳の授業を公開しました。 また、2校時には、講師に西池袋中学校の江川校長先生をお招きし、中学校からの視点で特別な教科道徳や中学生の実態についてのお話を頂きました。また、講演の中では、参加者にミニアンケートを実施したり、中学生の道徳で学びたい項目、内容についてのアンケート結果を紹介していただきました。寒い中でしたが、保護者の方も多数参加して頂きました。 ●6年生書写教室 6年生は、1,2校時に、謙慎書道会の 師田久子先生を始め4人の講師の先生に来て頂き、書道教室を行いました。体育館でのデモンストレーションの後、魚へんの漢字を各学級で書いたのですが、みんな個性的で見ていて楽しめる作品になりました。 ユニセフからの感謝状高松小学校では、毎年、代表委員会が中心になって募金を行っています。今年は、50969円もの募金が集まりました。 ●感謝状には、 集められた募金は、ユニセフ本部に送られ、世界150カ国以上の国と地域で、様々な活動に役立てられます。難民キャンプに逃れている子どもたち、学校に行けない子どもたち、病気に苦しむ子どもたち・・・・・・。 ユニセフ募金は、世界中全ての子ども達が健康に、平和に暮らせる世界を作るために役立てていくとのことです。 節分 みんなが追い出したい鬼本来でしたら、昨日の児童集会で、各学級毎に 追い出したい鬼 を発表し合って、全校児童が体育館で 全校豆まき を行う予定でした。しかし、インフルエンザの感染拡大を防ぐためには、多人数が狭い空間に集まらない方が良いとのことでしたので、残念ですが今年の豆まき集会は中止となりました。 そのため、今年は、各学級毎の 節分 となってしまいました。残念ですが、節分は時期のものなので、延期というわけにはいかなかったのです。本当に残念です。 ●写真は、各学級で決めた 追い出したい鬼 を掲示したものです。正面玄関に掲示してありますのでご来校の際はぜひご覧下さい。 ●学校としては、早くインフルエンザ鬼 を追い出したいと思います。 算盤学習私の子どもの頃の習い事というと、算盤、習字、がメインでした。まれに、ピアノや英語、学習塾に通っている子もいましたが、余り多くはなかったと記憶しています。 さて、今の子ども達ですが、あまり算盤にはなじみがない子が多いようです。授業の様子を見ていると、見るからに●始めて触りました●という感じの子がたくさんいました。 しかし、慣れるに従って、に楽しくなってきたようで、嬉しそうにパチパチと玉をはじいていました。 |
〒171-0042
住所:東京都豊島区高松2丁目57-22 TEL:03-3956-8157 FAX:03-3959-9607 |