![]() |
最新更新日:2025/03/27 |
本日: 総数:130235 |
11月10日(木)
牛乳 きびごはん 麻婆大根 中華スープ オレンジゼリー
![]() ![]() 11月9日(水)
牛乳 フィッシュチリバーガー ボルシチ さっぱりサラダ
![]() ![]() 11月8日(火)
牛乳 ビビンバ風炊き込みごはん 春雨入りスープ ツナのチヂミ
![]() ![]() 11月7日(月)
牛乳 ごま菜ッ葉めし 鶏の葱味噌焼き 梅おかか和え 豆腐の手作り団子汁
![]() ![]() 五組 読み聞かせ![]() ![]() ![]() ![]() 子ども達は、お話の世界に夢中になっていました。 6年1組 芸術祭練習![]() ![]() ![]() ![]() 5時間目には、2年生と4年生も劇を観に来てくれました。1週間後の本番に向けて、また仕上げていきます。 11月4日(金)
牛乳 ハムチーズトースト 白菜のクリームスープ スパイシーポテト
![]() ![]() 5年1組 就学時健診の補助![]() ![]() ![]() ![]() 五組 生活単元![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 実験では、水が沸騰するときの様子について調べました。 11月2日(水)
牛乳 ちゃんこうどん カラフルあえ アップルベニエ
![]() ![]() 五組 道徳![]() ![]() 6年1組 調理実習![]() ![]() ![]() ![]() 次は、家庭で実践してもらいます。 11月1日(火)
牛乳 玄米ごはん いかのガーリック揚げ 焼きビーフン はりはり漬け みそ汁
![]() ![]() 10月31日(月)
牛乳 麦ごはん 中華風甘酢炒め 青菜と卵のスープ
![]() ![]() 10月 誕生月給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サイダーゼリーは一番人気でポテトや唐揚げも子ども達は喜んでいました。 「芸術祭で○○をやります!」とそれぞれ発表し、楽しく過ごしました。 6年 理科![]() ![]() ![]() ![]() 10月28日(金)
牛乳 ジャムサンド マーガリントースト トマトシチュー ごぼうサラダ
![]() ![]() 10月27日(木)
牛乳 梅入りごはん 五目きんぴら 白身魚のふわふわ揚げ にゅうめん汁
![]() ![]() 6年1組 図書館タンテイ![]() ![]() ![]() ![]() 10月26日(水)
牛乳 スパゲッティインディアン わかたま汁 フルーツようかん
![]() ![]() |
〒171-0051
住所:東京都豊島区長崎2-6-3 TEL:03-3956-8146 FAX:03-3959-9601 |