最新更新日:2024/11/09 | |
本日:9
総数:151847 |
6月 音楽朝会(6月30日)
朝の時間に音楽朝会がありました。
「校歌」や「としま未来へ」を歌った後、「にじ」を歌いました。梅雨の季節にぴったりの歌です。今日の歌声もみんなの気持ちがこもっていて、雨上がりのにじを見たときに思い出せそうな歌声でした。 6月30日の献立
牛乳
ココア揚げパン トマトポークシチュー 大豆サラダ 6月29日の献立
牛乳
松風焼き 磯和え みそ汁 ※ごま について 日本で使用される「ごま」のほとんどはミャンマーやインドから 輸入されています。 全体のわずか0.1%に相当する国産ごまは主に鹿児島県喜界島で 生産され、8月〜9月頃に収穫されています。 「ごま」にはカルシウムやマグネシウムがふくまれており、骨がスカスカになる骨祖しょう症や貧血の予防に効果があります。 6月28日の献立
りんごジュース
チキンカレーライス グリーンサラダ フルーツゼリー 6月27日の献立
牛乳
ご飯 揚げ魚のみぞれかけ わかめみそサラダ すまし汁 6月24日の献立
牛乳
こぎつねご飯 焼き鮭のごまソースがけ きんぴら みそ汁 池本こどもまつり(6月24日)
2校時から3校時の間に「池本こども祭り」が行われました。
2〜6年生の各クラスが、みんなが楽しめるような工夫をこらしたお店を出しました。どのクラスのお店も楽しかったですね。 1学期 うさぎふれあい週間
6月13日(月)〜6月17日(金)の間、飼育委員会による「うさぎふれあい週間」が実施されました。うさぎをなでたり、抱っこしたりして楽しくふれあうことができました。うさぎとふれあった子供たちは、うれしそうな笑顔をうかべていました。
2学期ににもまた実施されるので、みなさん楽しみですね。 6月23日の献立
牛乳
マーボーれんこん丼 海草入りサラダ すまし汁 ※よく噛むことについて よくかんで食べることは、食べ物の消化吸収をしやすくするだけでなく、食べ物の味がよく分かったり、むし歯や太りすぎを予防したり、脳の働きをよくしたりする良い効果がたくさんあります。 かみごたえのある食べ物を積極的に食べて、かむ回数を増やすように心がけましょう。 6月22日の献立
牛乳
中華おこわ チャプチェ 豆腐とえのきのスープ みかんシャーベット 6月21日の献立
牛乳
しっぽくうどん じゃが芋のそぼろ煮 メロン 6月20日の献立
牛乳
ご飯 鶏の照り焼き ひじきの煮物 けんちん汁 びわ 6月17日の献立
牛乳
ガーリックトースト 大豆と鶏肉のクリーム煮 ハムサラダ 読書旬間読み聞かせ(6月21日)
6月20日(月)から読書旬間が始まりました。子供たちが読書に親しむよう図書委員会が様々な取り組みを行っています。6月21日(火)の朝の時間には、読み聞かせをしてくれました。はっきり聞こえる大きな声で気持ちを込めて読んでくれました。
6年 水泳指導
6年生は、今年度初めての水泳の授業がありました。天気にも恵まれ、子供たちはとても楽しそうに、活動していました。今年度は、小学校生活最後の水泳です。2学期には、新校舎でのプールにて水泳記録会もあります。安全第一に、楽しく授業を行いたいと思います。
仰高小学校とのISS交流会(6月16日)
ISS委員と代表委員の児童が、仰高小学校を訪問し、ISS活動についてお交流を行いました。全校を上げてISSソングを歌っていただき、子供たちもとても感動していました。
6月16日の献立
牛乳
ご飯 めだいの照り焼き お浸し すまし汁 6月15日の献立
牛乳
みそラーメン 揚げじゃがたこ焼き 冷凍黄桃 ※じゃがいも について ビタミンCは火と水に弱いものですが、じゃが芋はでんぷんに守られているため、ほとんどビタミンCが失われません。そのため調理しても、たっぷりビタミンCをとることができます。 ビタミンCは美肌に効果がある他にも、血管や神経に対しても重要な働きをしてくれます。 6月14日の献立
牛乳
チキンライス ホワイトスープ レモン風サラダ プール開き(6月13日)
朝の時間に、プール開きが行われました。
1年生と6年生の代表児童が今年度の水泳学習でのめあてを発表しました。また、安全な水泳の学習にするために水泳学習中の約束について確認しました。 安全に気を付けながら、たくさん水に親しめるような水泳学習にしていきましょう。 |
〒170-0011
住所:東京都豊島区池袋本町1−43−1 TEL:03-3986-7166 FAX:03-5951-3905 |