最新更新日:2024/11/09 | |
本日:9
総数:92535 |
1年1組の給食の様子です。1年2組の今日のようすスーパーマーケット見学(9/14)平成28年9月24日(土)道徳授業地区公開講座仲良し班昼食会9月21日(水)それぞれに牛乳を受け取りに来ます。 納品された牛乳は冷蔵庫で一度保管します。 昼食の時間が終わり、食缶をきれいに消毒した後で 段ボールから出し、衛生的に取り扱いながら 食缶にクラスごとに数え入れていきます。 9月20日(火)「おかわり」がないのが物足りないなぁという 声があり、高学年らしいなと感じました。 それでもお弁当箱は大人と変わらない大きさです! 何人かの女の子からは「たまに自分で作ります。」 「卵焼きは私、作ります。」と頼もしい声を 聞くことができました。 平成28年9月20日(火)参観週間始まる9月16日(金)「野菜苦手だけど全部食べたよ。」と空っぽの お弁当箱を見せてくれました。 「ほうれん草は嫌だなぁ。」「ブロッコリーは食べたよ!」 入学した頃よりも、いろいろな食材を覚え、 子どもたちから野菜の話など声をかけてくれることが 増えました。 平成28年9月16日(金)4年秩父移動教室速報その4平成28年9月16日(金)4年秩父移動教室速報その3平成28年9月15日(木)4年秩父移動教室速報その2平成28年9月15日(木)4年秩父移動教室1日目9月15日(木)間違えないようにカードが入っています。 給食委員が手書きで1枚ずつ書いて作りました。 2学期中、毎日消毒して大切に使いたいと思います。 9月14日(水)ある1人のお弁当を見せてもらいました。 それは、フタを開けるとごはんがいっぱいに詰めてあり、 その下にはおかずがきれいに詰められていました。 面白い工夫に、周りの友達と話しに花が咲きました。 子どもたちもお弁当が毎日待ち遠しいようで、 楽しい食事の時間を見せていただきました。 9月13日(火)その2「小さい頃からの定番なんだ!」と、 少し照れて教えてくれました。(おかずは先に食べてしまいました) クラスでは、みんなお弁当がおいしいと話していたので、 家に帰って、その気持ちを直接伝えてくださいね。と 担任の先生と話をしていました。 9月13日(火)学年が上がるごとに、お弁当箱はどんどん大きくなりますね。 5年生は1クラスの人数も多く、写真は違う角度から 2枚撮らせていただきました! 「自然な様子が撮りたいな」とシャッターを押して、 確認すると、こっそりピースや、楽しい1組の様子が 伝わりました! 9月12日(月)当番さんは協力したり、交代したり、工夫をしながら 各教室へ牛乳を運んでいます。 4年2組では、小さなペットボトルにドレッシングを 入れて来て、サラダにかけて食べるアイデアや 箸袋におみくじが付いているなど、子どもたちが 食事の楽しみを教えてくれました。 平成28年9月12日(月)地域のお祭り9月9日(金)図工の授業後で、順に教室に戻り食事の準備を行っていました。 遅れて戻る友達を落ち着いて待ち、日直のあいさつで食事が 始まりました。 「今日はチキンライスだよ」「僕はつけ麺」「お箸がおそろいなの」 など、それぞれに声をかけてくれます。 楽しく食事を食べている様子に「写真撮ってもいいかな?」と 聞くと、みんな笑顔で「美味しいかお」を見せてくれました。 |
〒171-0051
住所:東京都豊島区長崎6-16-1 TEL:03-3956-8164 FAX:03-3959-9640 |