最新更新日:2024/11/22 | |
本日:4
総数:98077 |
秩父移動教室27秩父移動教室26忘れないように、まず、写真をとりました。食事係りも、2回目となり、上手に手伝っています。 秩父移動教室25輝く朝陽を浴びながら、自分達でラジオ体操を行ったり、昨日の反省会の連絡を確認しています。稜線には朝霧が漂っています。今日もよい1日になる予感です。 秩父移動教室24秩父移動教室23まもなく起床時刻です。 子供たちがお世話になっている宮本の湯です。 空はすでに青空です。 秩父移動教室22高南オリンピックは無事終了しました。 班長会、就寝と順調に進み、子供たちも寝入ったようです。写真は、オリンピックの一部です。詳しくは、カメラマンさんの写真をご覧ください。では、本日のレポートを終了させていただきます。 秩父移動教室21開会式後、エントリー種目を 相談しています。私もどんな種目があるのか楽しみです。 秩父移動教室20おいしく頂きました。写真を取り忘れました。すみません。 秩父移動教室19お風呂上がりの牛乳、烏龍茶、美味しそうに飲んでいました。 2年(図工)「はこから生まれた」秩父移動教室18パレオパラドキシアは大人気です。 秩父移動教室17秩父移動教室16子供たちが拾った山ぐりはすぐにお分かりかと思いますが、黄色の葉っぱは?おそらく、山芋です。むかごもついていましたから。名作「14匹のやまいもほり」を思い出しました。 秩父移動教室15写真は、キノコとアケビです。キノコは、赤、黄、茶、色々ありました。アケビは、これも面白トークだったのですが、最初は「先生、じゃがいもが落ちています。」という言葉からスタートしました。確かに一見するとじゃがいもです。でも、、、近くの木を探すと、有りました。木についているじゃがいもが。いえ、アケビが。 秩父移動教室14秩父移動教室13写真はスタート地点の札所32番の法性寺と、スタート直後の様子です。 秩父移動教室12秩父移動教室12安産守尊像という白い卵形のモニュメントがありました。それを、皆、何も考えずに触っていたのですが、「安産」という文字に気付いた男子が、「え、俺たちじゃなくて、横山先生がさわった方がいいんじゃない?」はい。その通り。 秩父移動教室11ダムでの面白トークです。と言うより、詩人だなあと思った子供のつぶやきです。 写真をご覧ください。このような景色の中を歩いていたとき、「ジオラマ野中にいるみたい。風がないから。」 どうです?素敵でしょ? 秩父移動教室10電池の残量が気になるので、しばらくアップを休みます。雨は大丈夫のようです。これからのハイキングに向かいます。 |
〒171-0033
住所:東京都豊島区高田2−12−7 TEL:03-3987-6266 FAX:03-5950-4677 |