最新更新日:2024/12/24 | |
本日:3
総数:128889 |
6年 みるく教室各班の感想発表も、立派にできました。「家族にも作って食べさせたい」「ジャムを入れて、色をつけた白玉作りにも挑戦したい」という児童も多く、意欲的です。 3年 わかめ教室わかめ教室がありました。 2m40cmあるわかめにびっくりの子供たち。 わかめのパワーについてたくさん勉強しました。 そして今日の給食は、わかめのみそ汁でした。 4年 リサイクル講座 その2今、現在使っている埋め立て地があと50年しかもたないことを知り、ごみを減らすための「3R」について学びました。 グループごとに、ごみの分別クイズをしましたが、残念ながら全問正解の班はありませんでした。資源になるものがたくさんあることに気づき、「3R」を意識した生活をしたいという感想をもったようです。 家庭での「3Rの取り組みふりかえりシート」をいただきました。ぜひ、ご家庭でも、ごみの始末について話題にしてみてください。 5年 環境教室3年 9月イベント風船運びリレー、ボールリレー、洗濯ばさみリレーなど楽しいゲームで盛り上がりました。 4年 リサイクル講座3時間目は、豊島区のごみを収集している方にお話を聞きました。スケルトン清掃車にごみをつむ体験をしたり助手席にのせてもらったりしました。 仕事の大変さや苦労を知り、ごみをだすときの注意を真剣に聞いていた子どもたちです。 歯みがき教室
3,5年生には豊島区より歯ブラシの配布がありました。
すこやか9月の、よい歯ブラシの選び方を参考にして、歯ブラシは早めの交換をお願いします。 6年生は位相差顕微鏡で口内細菌の様子を観察しました。 6年 お箏教室先生の手元をよく見たり、グループのお友達と教え合ったりしながら2時間集中して学習しました。 トンボが卵を産みますように… 2年生
2年生は、今日の3・4時間目に「おためしたんけん」に行く予定でしたが、あいにくの雨で延期になりました。そこで予定を変更し、トンボが藁に卵を産んで、プールでヤゴが育つように、ペットボトルと藁で仕掛けを作り、プールに浮かべました。2年生が来年3年生になった時に、ヤゴがいっぱい採れますように…。
5年 ミルク教室五組 はみがき教室虫歯になる仕組みや、はみがきの大切さについて学びました。 授業の後半は、染液を使って正しく磨く体験をしました。 虫歯にならないように、日頃からはみがきを頑張ってほしいです。 2学期のクラブ活動スタート9月12日(月)
牛乳 ごはん すき焼き風煮 みそ汁 アップルフリッター
五組「道徳」長崎神社 獅子舞五組「体育」9月9日(金)
牛乳 マーガリンパン いちごジャム 鶏のレモンソース セサミサラダ ミネストローネ
6年 西洋美術館見学グループに分かれて、ギャラリートークを通して鑑賞を深めることができました。優れた美術作品に触れ、しっかり勉強しました。 9月8日(木)
牛乳 メキシカンピラフ チーズポテト とうもろこし入りスープ 巨峰
五組「算数」 |
〒171-0051
住所:東京都豊島区長崎2-6-3 TEL:03-3956-8146 FAX:03-3959-9601 |