最新更新日:2024/11/14 | |
本日:6
総数:92599 |
平成28年9月16日(金)4年秩父移動教室速報その4平成28年9月16日(金)4年秩父移動教室速報その3平成28年9月15日(木)4年秩父移動教室速報その2平成28年9月15日(木)4年秩父移動教室1日目9月15日(木)間違えないようにカードが入っています。 給食委員が手書きで1枚ずつ書いて作りました。 2学期中、毎日消毒して大切に使いたいと思います。 9月14日(水)ある1人のお弁当を見せてもらいました。 それは、フタを開けるとごはんがいっぱいに詰めてあり、 その下にはおかずがきれいに詰められていました。 面白い工夫に、周りの友達と話しに花が咲きました。 子どもたちもお弁当が毎日待ち遠しいようで、 楽しい食事の時間を見せていただきました。 9月13日(火)その2「小さい頃からの定番なんだ!」と、 少し照れて教えてくれました。(おかずは先に食べてしまいました) クラスでは、みんなお弁当がおいしいと話していたので、 家に帰って、その気持ちを直接伝えてくださいね。と 担任の先生と話をしていました。 9月13日(火)学年が上がるごとに、お弁当箱はどんどん大きくなりますね。 5年生は1クラスの人数も多く、写真は違う角度から 2枚撮らせていただきました! 「自然な様子が撮りたいな」とシャッターを押して、 確認すると、こっそりピースや、楽しい1組の様子が 伝わりました! 9月12日(月)当番さんは協力したり、交代したり、工夫をしながら 各教室へ牛乳を運んでいます。 4年2組では、小さなペットボトルにドレッシングを 入れて来て、サラダにかけて食べるアイデアや 箸袋におみくじが付いているなど、子どもたちが 食事の楽しみを教えてくれました。 平成28年9月12日(月)地域のお祭り9月9日(金)図工の授業後で、順に教室に戻り食事の準備を行っていました。 遅れて戻る友達を落ち着いて待ち、日直のあいさつで食事が 始まりました。 「今日はチキンライスだよ」「僕はつけ麺」「お箸がおそろいなの」 など、それぞれに声をかけてくれます。 楽しく食事を食べている様子に「写真撮ってもいいかな?」と 聞くと、みんな笑顔で「美味しいかお」を見せてくれました。 9月8日(木)クラスによって班の机の並び方が違い、 食事の時間の過ごし方も変わるようですね。 教室に入ると、良い香りがしました。みんなの お弁当を見せてもらうと「カレーライス」の人が 何人かいました。 「給食でもカレーがあったから、お弁当でもカレーだと うれしい。」と、話してくれました。 9月7日(水)昨日までの2年生と比べるとお弁当箱が大きめになりますね。 1組では、おかずを紹介してくれる子や、恥ずかしいからダメ!と、 照れてしまう子と様々でした。 鰺フライや野菜たっぷりのサンドイッチ、冷やしうどんなど 子どもが喜ぶ工夫も学べます。 卵焼き一つにしても、ご家庭ごとの形、味、具材など 各班で子どもたちも話題になっているようでした。 9月6日(火)「お弁当の写真撮ってー」とリクエストがありました! 保冷剤や抗菌シートが付いていたり、子どもたちが それぞれに好きなおかずなどを説明してくれました。 9月5日4(月)その2毎日、各クラスの係の子どもたちが牛乳の食缶を 取りに来ます。 「1人でも大丈夫だよ。」と食缶を持とうとする子どももいますが、 上級生は階段を上ると、重労働です。 「協力して2人で運んでね。」と声かけをしています。 9月5日(月)4時間目の授業が終わり、食事の準備を手早く行えました。 元気いっぱいに「いただきます」の声が教室に響いていました。 9月2日(金)その2「自分のお弁当箱」は食欲にもつながる一つのツールなのですね。 9月2日(金)「私のお弁当箱見て!」「僕のは大きいでしょ!」と 声をかけてくれました。いろいろなお弁当箱にそれぞれの おかずが詰められて、子ども同士の会話も花が咲いていました。 9月1日(木)みんなうれしそうにお弁当を食べていたので、 「写真撮ってもいいですか?」と聞くと、 「いいよー!」と元気な返事をくれました。 8月31日(水) その2今日はクイズでした。 1,給食委員さんのお弁当箱の色は何色でしょう?(正解は青と白です) 2,8月31日はなんの日?(正解は野菜の日です) 1人1人が調べたり考えたり、原稿を作って話をしています。 |
〒171-0051
住所:東京都豊島区長崎6-16-1 TEL:03-3956-8164 FAX:03-3959-9640 |