最新更新日:2024/12/25 | |
本日:1
総数:176954 |
たけのこ学級 音楽「和太鼓でチューリップを演奏」「チューリップ」を演奏しました。 先生のお手本を真剣に見て、 リズムを合わせて打ちました。 仕上がりが楽しみです。 11月17日の献立・ごはん ・油麩入り肉じゃが ・おくずがけ ・ずんだ白玉 *豊島区は平成11年10月1日に宮城県と相互交流宣言を行いました。その交流のひとつとして、今年も宮城県からおいしいお米をいただきました。このお米のごはんと、宮城産の油麩を使った料理や郷土料理のおくずがけ、ずんだ白玉を給食でいただきました。おいしいお米を味わいましょう。 5年 家庭科「ミシンを使って」お気に入りのエプロンができるよう、 相談しながら取り組んでいます。 1年 体育「折り返しリレー」コーンを回る向きに注意して走ります。 難しいルールでも元気に活動します。 読書タイム(保護者の方による読み聞かせ)6年生は電子黒板を使って英語の本を読んでいただきました。 保護者の皆様にもICT機器を使っていただく機会が増えました。 11月16日の給食・ガーリックトースト ・レモンシュガートースト ・チリコンカン ・コーンサラダ *チリコンカンはアメリカの豆料理です。今日は大豆を使っています。大豆は畑の肉といわれるほど、体に良い物ですから、たくさん食べるようにしましょう。 1年 音読発表会動物たちの詩をみんなで音読しました。 とても長い詩を覚え、上手に表現しました。 11月15日の給食・チキンカレーライス ・きゅうりとわかめの酢の物 ・りんご *カレーの材料を3つ思い浮かべてください。というと、じゃが芋、人参、玉ねぎと答える人が多いとおもいます。でも、これは日本独自のカレーの形で、西洋料理として紹介された明治初期のレシピには、じゃが芋、人参は入っていないそうです。カレーの本場インドでも、基本はさらさらのソース状で、とろりと仕上げてあるのは日本ならではです。 読書タイム子供たちの生活も安定します。 読書タイム落ち着いた朝の時間が流れます。 読書タイム今日は読書タイムです。 みんな静かに読書をします。 昔あそびクラブ「缶けり」をしてました。 ルールは知っているけど、やったことのない 児童もいたので、とても楽しみました。 児童が、そーっと出てきて缶を蹴ります。 その瞬間、とても緊張して面白かったです。 途中からは、先生も鬼を担当し、 みんなで楽しみました。 調理、手芸クラブ(お好み焼き)グループで相談して、中身を決めます。 理科クラブ(ありの標本)ありの標本づくりです。 初めての体験で、子供たちも興味津々です。 1年 図書館タンテイ図書館からいろいろな本を探し、答えています。 11月14日の給食・ごはん ・豚肉の七味焼き ・ひじきと野菜の煮物 ・じゃが芋とわかめのみそ汁 ・柿 *今日の副菜にはひじきが入っています。ひじきは海藻の仲間です。干した物を水にもどして煮るとねばりが出ておいしくなります。鉄分やカルシウムが多く含まれ、血を作る大切な働きがあるので、どんどん食べるといいですね。 読書旬間始まる。図書委員会を中心に、様々な行事があります。 R&Cフェスタの表彰児童の作品は巣鴨図書館に展示します。 6年 全校朝会のあいさつ(11月14日)インフルエンザの予防、読書旬間についての話がありました。 R&Cフェスタ表彰式(11月12日)本校の児童が教育委員長賞を受賞しました。 |
〒170-0001
住所:東京都豊島区西巣鴨1-27-1 TEL:03-3918-6345 |