最新更新日:2024/12/25 | |
本日:1
総数:176972 |
クラブ活動(調理、手芸クラブ)クリーム派とチョコレート派に分かれ、工夫して作りました。 とてもおいしそうです。 2学期最後のクラブ活動各クラブで振り返りをします。 1、2年 落ち葉拾い1、2年生は、落ち葉拾いです。 今日は、1、2年生が、がんばりました。 12月5日の給食・ごはん ・鮭のごまみそ焼き ・糸寒天のごま酢あえ ・沢煮椀 ・ミカン *今日は鮭をにんにく、トウバンジャン、みそ、ごまなどに漬け込んで焼いたおかずです。鮭は秋から冬を代表する魚で、日本ではオホーツク海、北海道、東北にかけての寒い地方の海でたくさんとれます。鮭の脂肪には血液をさらさらにしたり、脳の働きをよくしたりする栄養が多くある魚です。 給食だよりを公開しました。(12月号)朝のハンカチ運動明日から朝のハンカチ運動を行います。 毎日、清潔なハンカチを持ってきましょう。 1年 読書感想文の表彰とても立派な態度です。 校長先生のお話どの子にも平等に人権はあります。大切にしましょう。 6年 全校朝会のあいさつ今日も6年生が今週の予定を適切に発表しました。 情報モラル教室SNSについて、インターネットの仕組みについて等を学びます。 低学年よりも具体的な驚異についても学びます。 情報モラル教室子供たちは、自分たちがどのような情報に触れているかを知り、 気を付けることを学びます。 12月2日の給食・けんちんうどん ・竹輪の磯辺揚げ ・フルーツのヨーグルトかけ *今日は竹輪の磯辺揚げです。竹輪は魚肉のすり身を竹などの棒に巻き付けて焼いたり蒸したりした加工食品です。串を抜くと筒状になり、竹の切り口に似ているためにこの名前が付きました。 【保健】よい姿勢について今月の保健目標は「よい姿勢をしよう」です。 子供たちを見ていると、机にもたれかかっていたり、 イスでシーソーをしたりしながら学習している姿が見られます。 また、寒くなってきたせいかポケットに手を入れて 背中を丸めて登校している姿が多くなってきました。 背筋を伸ばすことで、気分が明るくなります。 また、集中力アップや腸の働きが良くなる等、良いことがたくさんあります。 よい姿勢を意識して、元気に過ごしましょう。 学校のイチョウやっときれいな黄色になりました。 1年 算数「どちらが ひろい」研修会を行いました。 算数の授業を見ていただき、 これから話し合いがあります。 なわとび昨日の体育朝会からなわとびに取り組むクラスがあります。 1年生は短縄に取り組んでいます。 12月1日の給食・ごはん ・ホキの洋風西京焼き ・野菜のごまだれ ・みそ汁 ・リンゴ *今日のおかずで使われているホキという魚は、ニュ―ジーランド近海の水深10〜1000メートルに生息する深海魚で、体長60〜120センチメートルです。大きな口を持ち、しっぽは細くなっています。肉食性でイワシや甲殻類、イカなどを食べます。白身魚で給食ではよく使われます。 5年 西巣鴨幼稚園との交流学習 |
〒170-0001
住所:東京都豊島区西巣鴨1-27-1 TEL:03-3918-6345 |