最新更新日:2024/11/22 | |
本日:1
総数:32926 |
6年生 国語「学級討論会をしよう」山中湖移動教室だより 3日目(2)山中湖移動教室だより 3日目(1)午前中は富士山科学研究所で、自然観察をしました。ここにも溶岩樹形がありました。溶岩に包まれた樹木が燃え尽きて、中はトンネル状態でした。 山中湖移動教室だより 2日目(4)山中湖移動教室 2日目(3)ほかにも、瓶の中の籾を棒でつついて籾がらをとり、玄米にする体験もしました。 山中湖移動教室だより 2日目(2)山中湖移動教室だより 2日目(1)山中湖移動教室だより 1日目(3)さて、夜は楽しみにしていた「キャンプファイヤー」です。校長先生扮する火の精霊から4つの火をもらい、楽しい集いが始まりました。 6年生 プール清掃
6月21日(火)、プール清掃を行いました。プールサイドや更衣室など、すみずみまで丁寧に清掃を行いました。全体には見えにくいところでの仕事ですが、こういう6年生のはたらきが学校行事を支える力の1つとなっています。
山中湖移動教室だより 1日目(2)山中湖移動教室だより 1日目(1)山中湖へ向かうバス車内の様子です。 皆、元気にバス内でカラオケ中です。「365日の紙飛行」と熱唱しています。そして、歌をいったん中断して、リニアモーターカーについて、バスガイトさんの説明にもしっかり耳を傾けていました。次の歌「ヒカレ」も熱唱、天気は曇り。雨ふるな、思いがこもったバス内カラオケです。 6月14日の給食親子丼 切り干しだいこんのごま和え ふのすまし汁 牛乳 今日は6年生がランチルームでした。ランチルームデザートは杏仁豆腐で、「ひみこのはがいーぜ」について話をしました。「ひみこのはがいーぜ」は、よくかんで食べると体にいいことの頭文字をとった標語です。 ひ…肥満を予防する み…味覚が発達する こ…言葉の発音がよくなる の…脳の働きがよくなる は…歯の病気を防ぐ が…がんを予防する(よくかむとでるだ液ががんを予防する) いー…胃腸の働きを助ける ぜ…全力投球できる(あごが強くなるので、歯を食いしばって運動で力を発揮することができる) かたい物を食べたり、流し食べをしないようにするとよくかむことができます。日頃からよくかんで食べて健康な歯と体を作ってほしいと思います。 6年生 調理実習6年生 ランチルーム給食
6月14日(火)、今年度初めてのランチルーム給食がありました。栄養士の長谷部先生から、「食事をよく噛もう」というテーマでお話をしてもらいました。合言葉は、「ひみこの歯はいーぜ」です!
6年生 心の劇場
6月11日(金)、「心の劇場」を鑑賞するために劇団四季劇場に行きました。演目は『ガンバの大冒険』。笑いあり、涙あり、たくさんの感動をもらいました。
4年生 「自然博士になろう」発表会図鑑や本、インターネット、そして実物の観察を通して課題を追求してきた子供たち。6月7日(火)にその発表会が行われました。 スマートボードに写して説明をしたり、模造紙に表現したりと、自分の伝えたいことに合わせて表現方法を考えました。新しい発見があると「え〜!」「すごーい!!」と声が上がりました。これからも自然に興味をもち、自然を大切にする心を育てていきます。 5年生 初めての家庭科実習ガスコンロも安全に使い、班ごとに急須でお茶を入れ、和やかな雰囲気でお茶を飲むことができました。準備も片付けもそれぞれの班で丁寧に行っていました。家族団らんの時間の大切さについて学びました。 4年生 環境学習 植樹活動3講師の先生方、保護者の皆さん、役所の方々など、たくさんの協力をいただき、素敵な学習を行うことができました。本当にありがとうございました。大切にしていきます。 4年生 環境学習 植樹活動1今日の学習は、「朝日小と地域の緑をつなげよう」をテーマに、大好きな生き物を地域に呼び込むための自然を増やす活動をしました。 まずは、どんな木を植えるのかの説明を聞き、いよいよ植樹場所である朝日公園に移動です。苗を植えるための穴をスコップで掘っていきます。 4年生 環境学習 植樹活動2 |
〒170-0002
住所:東京都豊島区巣鴨5丁目33-1 TEL:03-3918-2339 FAX:03-5394-1006 |