![]() |
最新更新日:2025/03/30 |
本日: 総数:179253 |
4年 図画工作「アートなまどから」![]() ![]() ![]() ![]() これから下地の絵を組み合わせます。 2年 音楽「ゴーゴーゴー」![]() ![]() ![]() ![]() 今日はどちらが勝ったでしょうか。 たけのこ学級 国語「図書館」![]() ![]() ![]() ![]() 好きな本を見付け、嬉しそうです。 4年 梁川先生の授業![]() ![]() ![]() ![]() 授業開始のあいさつを梁川先生がしました。 子供たちも、先生もちょっと緊張気味です 元気な西巣っ子(9月16日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子供たちは元気に遊んでいます。 4年 秩父移動教室終了4年 帰校式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 司会の児童、言葉の児童、全員立派でした。 天候に恵まれた2日間でした。 4年 秩父移動教室![]() ![]() ![]() ![]() まもなく秩父移動教室が終わります。![]() ![]() 5年2組 理科の授業![]() ![]() ![]() ![]() 川の博物館を出発![]() ![]() 9月15日の給食 韓国料理![]() ![]() ・牛乳 ・プルコギ丼 ・トック入りスープ ・梨 【給食について】 今日は、韓国料理の献立です。プルコギの「プル」は「火」、「コギ」は「肉」という意味があり、「焼いた肉」という意味があります。韓国では、牛肉を使ってプルコギを作りますが、今日は豚肉で作りました。また、スープには、「トック」という韓国で伝統的に食べられているお餅が入っています。子供たちは「お餅がおいしいです。」といってたくさん食べました。 荒川わくわくランド![]() ![]() 5年 音楽「パート分け」![]() ![]() ![]() ![]() きれいな声で歌うための準備です。 1年 図画工作「ふしぎな うみのさかな」![]() ![]() ![]() ![]() これから順番に版画を刷ります。 2年 国語「漢字テスト」![]() ![]() ![]() ![]() 漢字テストに取り組みます。 3年 国語「書写」![]() ![]() ![]() ![]() 集中を続けることが次の課題になりそうです。 6年 外国語活動![]() ![]() ![]() ![]() さすがに6年生になるとあいさつもなめらかです。 1年 国語「かたかな」![]() ![]() ![]() ![]() 「わぁ、この字、知っている。」と 嬉しそうな声が聞こえます。 1年 音楽「ゴーゴーゴー」![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、合わせて歌います。 掛け合いも上手にできます。 |
〒170-0001
住所:東京都豊島区西巣鴨1-27-1 TEL:03-3918-6345 |