![]() |
最新更新日:2025/03/30 |
本日: 総数:179253 |
低学年遠足![]() ![]() 低学年遠足![]() ![]() これから楽しみにしていたお弁当です。 低学年遠足![]() ![]() 低学年遠足![]() ![]() 低学年遠足![]() ![]() 低学年遠足![]() ![]() 低学年遠足![]() ![]() 低学年遠足![]() ![]() 低学年遠足![]() ![]() 低学年遠足![]() ![]() 低学年遠足![]() ![]() 低学年遠足![]() ![]() 低学年遠足![]() ![]() クラブ活動![]() ![]() ![]() ![]() 4年生は初めてのクラブ活動です。 とても楽しみにしていました。 4月25日の給食 ポークビーンズ![]() ![]() ![]() ![]() ・牛乳 ・チーズトースト ・ハニートースト ・ポークビーンズ ・イタリアンドレッシングサラダ ・みかん 【給食について】 今日の主菜は、ポークビーンズです。中には豚肉や野菜のほか、大豆がたくさん入っています。大豆は「畑の肉」といわれるほど、良質なたんぱく質が豊富に含まれていて、成長期の子供たちにはぜひ食べてほしい食品のひとつです。 避難訓練(近隣からの火災)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生も「おかしも」を守り、 上手に避難することができました。 2年 生活「学校紹介」![]() ![]() ![]() ![]() みんな真剣に部屋を調べたり、先生にインタビューをしたりしています。 1年 タブレットPCを使って![]() ![]() ![]() ![]() 支援員さんに教えてもらいながら操作します。 6年 タブレットPCを使って![]() ![]() 6年生になると自由にタブレットPCを使いこなします。 たけのこ学級 体育「ハードル走」![]() ![]() ![]() ![]() リズム良く跳ぶとこが課題です。 |
〒170-0001
住所:東京都豊島区西巣鴨1-27-1 TEL:03-3918-6345 |