![]() |
最新更新日:2025/02/25 |
本日: 総数:99753 |
夏の献立![]() ![]() ![]() ![]() 暑い夏休み明けですから、「のどごしのよいメニューを」との配慮から、今日のメインは「お茶漬け」です。しかし、そこは学校給食。化学調味料のお茶漬けをイメージするととんでもありません。昆布と鰹節でとっただし汁を、のりや細ネギ、ごまとともにかけたお茶漬けです。鮭の塩味がちょうどよいアクセントでした。 2学期 1日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 傘をさしながらの登校となりましたが、大きな荷物を持ちながら、クラスの友達に夏休み中の成果を見せようと張り切って登校していました。 始業式の後、新しい教科書を運ぶお手伝いをしたり、きれいにワックスかけされた教室で、担任屋友達と夏休みの振り返りや二学期の活動を確認し合ったりしていました。 東京都交響楽団による音楽アーティスト交流教室 No.5![]() ![]() ![]() ![]() 4日間を通し、どの先生方も児童の実態に合わせ丁寧に教えていただきました。的確でピンポイントな指導で音色が劇的にかわりました。 また、保護者の方々にもお手伝いいただき、高南ジュニアバンドを支えてくださっていることを改めて実感しました。。 東京都交響楽団による音楽アーティスト交流教室 No.4![]() ![]() ![]() ![]() 東京都交響楽団による音楽アーティスト交流教室 No.3![]() ![]() ![]() ![]() 東京都交響楽団による音楽アーティスト交流教室 No.2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 東京都交響楽団による音楽アーティスト交流教室![]() ![]() ![]() ![]() |
〒171-0033
住所:東京都豊島区高田2−12−7 TEL:03-3987-6266 FAX:03-5950-4677 |