![]() |
最新更新日:2025/03/30 |
本日: 総数:179253 |
ラジオ体操(8月26日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日も多くの児童が参加しました。 PTAの皆様、新田町会の皆様ありがとうございます。 ラジオ体操(8月25日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 月曜日は、参加賞を配布したのみで、 皆勤賞には数えないそうです。 明日は最終日、みんながんばりましょう。 授業改善推進プラン公開プール掃除(8月23日)![]() ![]() ![]() ![]() 本校では、毎年、6年生がプール掃除を手伝っています。 2学期には、きれいなプールで学習ができます。 ラジオ体操![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ラジオ体操が始まると夏休みもあと1週間です。 生活リズムを整えましょう。 としま教育フォーラム![]() ![]() としま教育フォーラム![]() ![]() 豊島区、能代市のふるさと教育の紹介をしていただきました。 としま教育フォーラム![]() ![]() シンポジウム等が行われます。 畑の様子(8月19日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 稲の成長には驚かされます。 緑のカーテン(8月19日)![]() ![]() ![]() ![]() また、ゴーヤが割れて、中が見えます。 アサガオ、ミニトマト(8月19日)![]() ![]() ![]() ![]() アサガオの花はしぼんでいます。 雨上がりの朝(8月19日)![]() ![]() ![]() ![]() 気温も高く、蒸し暑くなりそうです。 今日も熱中症に気を付けさせてください。 雷雨(8月18日)![]() ![]() ![]() ![]() 子供たちも外で遊べません。 がんばる飼育・栽培委員会![]() ![]() 夏休み中でも、きちんと仕事をすることができます。 ヘチマ、稲、落花生(8月18日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 何をするのでしょうか。 アサガオ、ミニトマト、ヒマワリ(8月18日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雨の朝(8月18日)![]() ![]() ![]() ![]() 湿度も高く、気温が上がってくると、 蒸し暑くなりそうです。 今日も熱中症に注意させてください。 ビオトープの仲間(8月17日)![]() ![]() ![]() ![]() 熱中症に注意させてください。
台風一過で気温、湿度が上昇しています。外出(学童、スキップ等)する場合には、必ず帽子をかぶらせ、水分を持たせてください。また、午後は雨が予想されています。こちらにも十分注意させてください。
ヒマワリと緑のカーテン、稲(8月17日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒170-0001
住所:東京都豊島区西巣鴨1-27-1 TEL:03-3918-6345 |