最新更新日:2025/01/24 | |
本日:7
昨日:25 総数:390660 |
命の授業 3年
6月27日(月)
保育実習の導入でもある健康教育「命の授業」を、誕生学協会アドバイザーの方に行っていただきました。 とても小さな命が赤ちゃんとなって生まれてくるまでの過程などお話しいただく中で、生まれてきたことに感謝し、命の大切さを少しでも感じてくれたと思います。 区民ひろば駒込に集まっている0歳児の赤ちゃんにゲストとして6名も来てもらい、抱っこしたり、手足を触るなど触れあい学習を行う中で、今日の学習がより深まりました。 小中連携教育推進協議会
6月27日(月)
駒込中ブロック(仰高小・駒込小・駒込中)の第1回小中連携教育推進協議会を行いました。第1回目は駒込中を会場にした授業公開と協議会でした。 児童・生徒の学力向上やより良い生活のため、授業改善や家庭学習、児童・生徒指導の面で、小中連携して取り組んでいけることを協議しました。 6月27日の給食中華風スープ きゅうりとたくあんの和え物 半熟目玉焼きゼリー 牛乳 豚キムチ丼は、少しピリ辛でしたが、暑くなって食欲なくなりそうな時、効果的です。辛い人は、具材の量を調節するといいでしょう。その他の野菜やスープ、デザートはさっぱりです。半熟目玉焼きゼリーは、黄桃缶とカルピスぜりーで、仕上げました。 1年 ブラッシング指導
6月24日(金)
歯科校医さん、歯科衛生士さんにお越しいただき、虫歯・歯周疾患について学習した後、実際に歯垢染色液等を使い歯ブラシの効果を学習しました。 また、デンタルフロスの使い方も学習しました。 普段何気なくしている歯磨きですが、ブラシの持ち方や動かし方などを知っているのと知らないのとでは、同じ歯磨きでも効果が全然違うことに気付きました。 今日学んだことを生かして、歯垢のないきれいな歯、歯周病を予防する歯磨きを心がけてほしいです。 6月24日の給食和風サラダ パインケーキ 牛乳 たらこスパゲティーは、しょうゆ味の和風スパゲティーです。いかや、きのこが入り、のりをかけます。シーフードを使用しているため、さっぱりとした仕上がりになります。 パインケーキには、パイン缶詰を使用します。パイン缶に水分があるため、しっとりとした仕上がりになります。甘いものは、別腹のようです。 水泳開始
6月23日(木)
すでにプール開きを終え、今日から水泳の授業が始まりました。 水温25度、気温25度、曇りなので少し肌寒く感じますが、頑張って泳ぎ始めました。 今年度、水の事故なく水泳の授業を終えることができるよう、安全指導を徹底してまいりたいと思います。 6月23日の求職魚の韓国風焼き 五目きんぴら 昆布和え 味噌汁 牛乳 魚の韓国風焼きは、鯖をにんにく、しょうが、ねぎ、唐辛子、ごま油等の香辛料をきかせたタレにつけ込み、焼きました。少し辛みがきいて、ご飯が進みやすいかと思います。魚、野菜、きんぴら等、苦手とする人もいるでしょうが、ぜひ、食べてほしい献立です。 6月22日の給食ポテトグラタン トマトスープ グリーンサラダ 牛乳 ポテトグラタンには、ジャガイモの他、マカロニも入っているので、ボリュームが出ます。グラタンには、たっぷりの牛乳や、バター、チーズを加えるのですが、牛乳の半量は、豆乳を使用しています。気づいた人はいるでしょうか?豆乳を加えることで、少し軽くなたのではないかと思います。トマトスープには、ブロッコリー、人参、玉葱、いんげん豆などを使用した、さっぱりしたスープです。 学校運営連絡協議会
6月21日(火)
今年度第1回目の学校運営連絡協議会を開催しました。 授業観察をしていただいた後、今年度の教育活動について、協議会委員の皆様に教務・生活指導・進路指導に分け説明いたしました。 また、各委員の皆様からもご意見をいただきました。「生徒の様子はとても良い」とお褒めの言葉とともに、課題に対してもぜひ取り組んでいっていただきたいともご意見をいただきました。 今後、本校の教育活動を、協議委員の皆様に温かくかつ厳しい目で見ていただきながら、教育活動の推進・改善に努めてまいりたいと思います。 6月21日の給食卵焼き からしおひたし けんちん汁 果物 牛乳 ひじきご飯は、ひじきの煮物をご飯にまぜたような、和風ご飯です。煮物が苦手でも、ご飯に混ぜると、食べられる児童もいるのではないでしょうか?卵焼きは、鶏挽肉と野菜が入り、ほんのり甘く、フアフアに仕上がりました。シンプルな、懐かしい卵焼きだったと思います。 6月20日の給食豚肉の生姜焼き ゆかり和え 粉ふきいも 味噌汁 牛乳 豚肉の生姜焼きは、80gの豚ロース肉が1枚つき、ボリュームがありました。豚肉には、ビタミンB群が豊富に含まれていて、疲労回復や、スタミナをつけたいときに効果的です。にんにく、生姜をきかせたたれにつけ込み、オーブンで焼きました。 暑くなり、暑さに負けないように、ご飯や野菜、肉(魚)等、きちんと食べましょう。 熊本地震災害義援金
5月から6月運動会にかけて行った「熊本地震災害募金」は、運動会時のPTA制服チャリティー募金と合わせ6,4367円集まりました。
6月17日(金)午後、生徒会役員自らの手で、日本赤十字社熊本地震災害義援金に送金いたしました。 ご協力いただきありがとうございました。 6月17日の給食アスパラサラダ 紫陽花セリー 牛乳 スパゲティーミートソースは、人気メニューで、皆よく食べていました。豚ひき肉や野菜の他に、大豆を細かく砕いたものが入っています。豆が苦手な人でも、分からずに食べててしまうのではないでしょうか? ブドウジュースで作ったゼリーとカルピスで作ったゼリーを合わせて、紫陽花色に見立てました。酸味があり、さっぱりとしたゼリーです。 避難訓練
6月17日(金)
定期考査終了後、避難訓練を実施しました。 給食調理室から火災が発生したという想定でしたが、速やかに整然と避難することができました。 火災においては「煙が一番怖い」ため、ハンカチ等で口をふさぐと指導しています。ご家庭でも今一度、ハンカチ等の持参をご指導ください。 第1回定期考査 3日目
6月17日(金)
第1回定期考査3日目は、 (1)学活 (2)理科 (3)技・家 (4)保体 です。 テスト終了後、避難訓練を実施し、給食・学活・下校です。 2年生、3年生は、尾瀬移動教室、修学旅行の事前学習や班活動のため一部の生徒が残って活動します。また、部活動が再開します。 6月16日の給食手作りふりかけ 肉豆腐 梅肉和え 水ようかん 牛乳 手造りふりかけは、鰹節、ちりめんじゃこ、ごまをから煎りし、甘辛く仕上げた、シンプルなおかかふりかけです。食べ慣れた味だったと思います。肉豆腐には、たっぷりのお肉と豆腐が入っていて、ボリュームがあったのではないかと思います。 今日は和菓子の日ということで、こしあんを使用した、水ようかんを提供しました。多少好みの差があると思いますが、おいしく食べていただきました。 第1回定期考査 2日目
6月16日(木)
第1回定期考査の2日目です。 (1)学活(テスト勉強の時間) (2)国語 (3)数学 (4)音楽 給食・学活後、下校。 6月15日の給食コーン コーンポタージュ ツナサラダ 果物 牛乳 定期考査1日目です。食べたら下校になるので、食べやすい献立です。どれも、食べやすいメニューですが、コーンポタージュは、甘くておいしい、という声がありました。砂糖は使っていなくて、たっぷりのコーンと玉葱の甘みです。果物には、山形県産、佐藤錦のさくらんぼが3個つきました。さくらんぼの時期はあっという間です。味わって食べましょう。 第1回定期考査
6月15日(水)
本日より定期考査です。 日頃の授業に対する取組がたいへん重要ですが、どの程度定着しているか、また、どの部分に課題があるかを把握するには良い機会です。 (1)学活 (2)英語 (3)社会 (4)美術 給食後、下校です。 明日は、国語・数学・音楽のテストです。 教科によっては、ノートやワークの提出があります。 【PTA】親子ソフトボール大会参加者募集
日頃はPTA 活動にご協力頂きありがとうございます。
先日参加者募集のお知らせを、配付いたしましたが、豊島区中学校PTA 連合会主催の親子ソフトボール大会が11月に開催されます。多数のご参加をお待ちしております。 〈開催日〉11月5日(土) 〈場 所〉豊島区総合体育場 〈問合せ〉松村のぞみ 09093695692 |
豊島区立駒込中学校
〒170-0003 東京都豊島区駒込4-5-1 TEL:03-3918-2105 FAX:03-5394-1008 Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp |