最新更新日:2024/06/24
本日:count up21
昨日:71
総数:378451
学校参観週間 令和6年7月1日(月)〜 令和6年7月6日(土)8時45分〜12時35分・13時30分〜15時20分(水曜日は14時20分まで)7月6日(土)道徳授業地区公開講座を実施いたします(9時45分〜10時35分)

4月19日の給食

画像1 画像1
中華丼
春雨サラダ
杏仁豆腐
牛乳

中華風献立です。中華丼には、海の幸や肉、卵、野菜等がたっぷり入って、栄養的にもバランスがとれます。デザート付きの食べやすい献立でした。
 

4月18日の給食

画像1 画像1
ごはん
新じゃがのそぼろ煮
梅肉和え
果物
牛乳

今が旬の新じゃがいもを、素揚げして煮物にしました。新ジャガイモは、水々しくフレッシュな味わいです。素揚げしたので、ボリュームがありましたが、食べやすくもなり、よく食べていました。

としま土曜公開 保護者会

4月16日(土)
としま土曜公開(部活動紹介)終了後、保護者会を行いました。

全体会では、校長のあいさつ、評価評定、生活指導、部活動、としま安心安全メールについて説明させていただきました。
教職員の紹介も行なわせていただきました。
ご欠席のご家庭には、月曜日以降に資料を配付いたします。何かご質問があれば、ご遠慮なく学校までご連絡ください。

PTA会長より講演会のご案内をさせていただき、学年別の保護者会にわかれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動紹介

上段・陸上
下段・吹奏楽
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動紹介

上段・バレーボール女子
中段・バスケットボール男女
下段・ソフトテニス
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動紹介

上段・茶道
中段・茶華道
下段・バレーボール男子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

としま土曜公開 部活動紹介

4月16日(土)
4月のとしま土曜公開授業は、部活動紹介でした。
文化部6部(琴、演劇、英語、茶道、茶華道、吹奏楽)と運動部4部(バレーボール男女、バスケットボール男女、ソフトテニス男女、陸上)の代表生徒がパフォーマンスを含め各部の紹介をしました。

今後、新入生歓迎講演や演奏を行う部もあります。また、体験入部が28日(木)まであります。参考にしてください。

上段・琴
中段・演劇
下段・英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日の給食

画像1 画像1
カレーライス
グリーンサラダ
アロエヨーグルト
牛乳
みんなの大好きなカレーライス。1年生から3年生まで、皆さんよく食べていました。おかわりする子供たちも、たくさん見られました。

掲示物

4月15日(金)
廊下にはきれいに掲示物が貼られています。
1年生は「自己紹介」、2年生は「私はだれでしょう」(自己紹介)、3年生は「こんなクラスにしたい」(意気込みや目標)です。

ご来校の際にはご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

4月15日(金)
正規時間割がスタートして3日目となりました。

どの学年も授業に真剣に取り組む姿勢が見られます。
他の人が教科書を読んでいる時、静かに自分で目で文字を追い、先生の説明を聞き逃すことなく集中し、ノートも丁寧に書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日の給食

画像1 画像1
わかめうどん
大豆とじゃこのカリカリあげ
あずき抹茶ケーキ
牛乳

わかめうどんは、薄口しょうゆで味をつけ、わかめを後からのせ、上品な仕上がりになりました。今日の献立はどれも食べやすいメニューです。

4月13日の給食

画像1 画像1
和食の献立です。食べ慣れている味でもあり、よく食べていました。

1年生の授業

4月12日(火)
臨時時間割では、委員決め、決まり事の指導や確認、個人目標作り、校内めぐりなどをしています。その中でも、今日は各クラス2時間の授業を受けました。
先生のリードで、楽しく、しっかりと授業を受けることができました。

明日から、正規時間割がスタートします。毎日の復習が大切です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生を迎える会

4月11日(月)
入学式後、1日中学校生活を送りましたが、今日の新入生を迎える会で本当の駒込中学生となりました。

生徒会役員の進行で、生徒会の紹介、委員長による委員会紹介、行事のビデオなど駒込中学校を理解してもらえる内容でした。
また、2・3年生の合唱「きみにとどけよう」と校歌で、気持ちがほぐれたのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日の給食

画像1 画像1
キムチチャーハンは、人気メニューです。新1年生も駒込中の給食に慣れて、たくさん食べられるようになるといいですね。

4月8日の給食

画像1 画像1
今日から、給食が始まりました。入学、進級のお祝い献立です。たくさん食べて、体も心も元気になることを願っています。

【PTA】御礼&新旧部会のお知らせ

入学式の後、PTA 入会式を行いました。新入生の保護者の皆様よろしくお願いいたします。これから一緒に楽しく活動をしていきたいと思います。

部員、委員をお引き受け頂きました皆様、ありがとうございます。

新旧部会を、4月14日(木)18:30より、会議室にて行います。
お忙しい中とは存じますが、ご出席くださいますようよろしくお願いいたします。

学校だより1号

4月7日(木)
学校だより1号をご家庭に配付しました。

ホームページでもご覧いただけるように、「配付文書」「学校だより」欄に貼り付けました。こちらからもどうぞ↓
学校だより1号

第64回入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
入学式後、記念撮影をしました。

第64回入学式

4月7日(木)
在校生代表の歓迎の言葉は、新入生へのアドバイスする内容でしたが、堂々とした話、振る舞いでした。

新入生代表の誓いの言葉には「わくわくする気持ち」という表現がありました。先輩方も教職員もその気持ちをしっかりと受け止め大事にしていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
年間行事予定
4/19 全国学力調査(3)、1年内科検診
4/22 区学力調査(全)
4/25 地域訪問1、尿検予備
!-- モバイルページ QRコード -->
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008
Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp