![]() |
最新更新日:2025/03/26 |
本日: 総数:94640 |
11月27日![]() ![]() ・オレンジフレンチトースト ・洋風すいとん ・青大豆入りサラダ ・ミカン 11月26日![]() ![]() ・きのこごはん ・サバのゴマみそ焼き ・ワカメ入り野菜サラダ ・ジャガ芋のからめ煮 ・みそ汁 11月25日![]() ![]() ・五目あんかけ焼きそば ・メンマスープ ・フルーツビーンズ 11月24日![]() ![]() ・梅ごはん ・豆腐の中華風煮 ・きのこスープ ・ミカン 11月20日![]() ![]() ・ごはん ・サンマの姿煮 ・コブ入り大根サラダ ・ささかまぼこのピリ辛揚げ ・おくずがけ *今日は豊島区と交流のある宮城県から無償提供された「ひとめぼれ」を給食でいただきます。宮城県にちなんだ献立になっています。 工場見学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月19日![]() ![]() ・長崎チャンポン ・かぼちゃよごし ・ミカン 11月18日![]() ![]() ・ガーリックフランスパン ・チリコンカン ・カリフラワーサラダ ・ミルクココアゼリー 音楽会![]() ![]() ![]() ![]() 先月の全校音楽会には参加できなかった子どもたち。予想もしない形での大トリとなり、お客さんの注目を浴びた子どもたちの緊張が、こちらにも伝わってきました。 それでも、2週間集中力を持続させ、本番では練習の成果を存分に発揮できていたと思います。本当によく頑張りました! ご来校いただきました保護者の皆様、温かい拍手をありがとうございました。 地域安全マップ作り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月17日![]() ![]() ・豚肉丼 ・はりはり漬け ・みそ汁 ・リンゴ 11月16日![]() ![]() ・ごはん ・肉団子の菊花蒸し ・おかかあえ ・スパイシーポテト ・みそ汁 音楽会![]() ![]() ![]() ![]() 5年生は合唱「夢の太陽」と合奏「木星」をしました。 「夢の太陽」は1組ソプラノ、2組アルトで分かれて歌いました。 綺麗にハーモニーが重なって体育館に響き渡っていました。 「木星」は、四拍子から三拍子に変わるところや、最後の盛り上がりのところに気をつけて練習しました。 自分から進んで練習する様子や、友達と声を掛け合う様子も見られました。 難しいリズムのところも本番では、見事にそろっていました。 11月13日![]() ![]() ・サツマイモ入り黒米ごはん ・生揚げと鶏肉の煮物 ・みそ汁 ・ミカン 11月12日![]() ![]() ・スパゲティ・ツナおろしソース ・小松菜とひじきのサラダ ・スイートポテト 11月11日![]() ![]() ・キムチチャーハン ・青梗菜サラダ ・トックスープ 11月10日![]() ![]() ・黒砂糖パン ・鮭の紅葉焼き ・野菜ソテー ・ガルバンゾーのカレースープ 11月9日![]() ![]() ・高野豆腐のそぼろごはん ・みそ風味おでん ・すまし汁 ・ミカン 11月6日![]() ![]() ・ごはん ・イカのチリソース ・ポテトサラダ ・ひじきのマリネ ・すまし汁 ・乳酸菌ゼリー 11月5日![]() ![]() ・白飯(パイファン) ・のう米肉丸(ノウミイロウワン) ・炒合菜(チャオホウツァイ) ・排骨湯(パイグタン) *今日は世界の料理特集で中国料理です。 |
〒171-0051
住所:東京都豊島区長崎6-16-1 TEL:03-3956-8164 FAX:03-3959-9640 |