最新更新日:2025/01/03 | |
本日:4
昨日:35 総数:757087 |
12月11日(金)、14日(月)の給食11日(金) ・鮭ご飯 ・豆腐のおとし揚げ ・じゃがいもベーコンソテー ・味噌汁 ・牛乳 14日(月) ・キムチチャーハン ・ナムル ・わかめ卵スープ ・アップルパイ ・牛乳 第4回 PTA実行委員会会議室にてPTA実行委員会が実施されました。 PTA連合会関係 親子ソフトボール大会について 次年度の音楽の集いについて(不参加) 文化発表会 10周年記念式典・祝賀会 教育委員会への要望書 次年度行事予定 等の他、各委員会より報告がありました。 また、開校10周年記念式典の歌の様子等を映像でご覧に入れたりいたしました。 スキー教室 保護者説明会10:30〜 視聴覚室にて「スキー教室 保護者説明会」を実施させていただきました。 年明けの1月17日〜19日、2泊3日で白樺高原国際スキー場(宿泊先は ホテル・アンビエント蓼科)に出かけます。 インフルエンザや感染性胃腸炎などが流行る時期です。今のうちから健康管理には十分に気をつけていてください。 6組 豊島区バスケットボール大会雑司が谷体育館にて豊島区特別支援学級のバスケットボール大会が行われました。学校対抗戦では、西池袋Bチームが2位、西池袋Aチームが4位という結果になりました。また、フリースロー大会では残念ながら3位という結果に終わりました。この日に向けて体育の授業を通してたくさん練習をしてきました。バスケットボールの技術を身に付けたのはもちろんのこと、スポーツを通して勝敗を素直に認める態度、仲間と協力する姿勢を身に付けました。バスケットボール大会に向けて多くの方に支えてもらったことも忘れずにまた頑張っていきたいです。 12月10日(木)の給食・ちゃんぽん麺 ・ピリ辛漬け ・大学芋 ・牛乳 ちゃんぽん麺は、豚骨と鶏骨でだしをとり、豚肉・魚介・野菜をたくさん使ったスープが特徴の郷土料理です。長崎ちゃんぽんが有名ですが、滋賀県の近江ちゃんぽんなど、日本各地に様々なご当地ちゃんぽんが存在します。 12月9日(水)の給食・フレンチトースト ・大根サラダ ・ポークビーンズ ・牛乳 12月8日(火)の給食・ご飯 ・鶏ちゃん焼き ・春雨サラダ ・すまし汁 ・みかん ・牛乳 鶏ちゃん焼きは、岐阜県の郷土料理です。鶏肉に辛味のあるタレで下味をつけ、野菜を合わせて炒める料理です。今日は1人2切れの鶏肉の上に、野菜をのせて焼きました。「野菜の下はなんですか?」と聞く子も多く、以前の給食ででた“鮭のちゃんちゃん焼き”を覚えていたのか「お肉のバージョンもあるんですね!!」と言っている子もいました。お肉にしっかり味がついていて、野菜もたくさん食べられたようでした。 12月4日(金)、7日(月)の給食12月4日(金)の給食 ・高野豆腐入り親子丼 ・和風サラダ ・味噌汁 ・大豆とじゃこの甘辛揚げ ・牛乳 12月7日(月)の給食 ・さんまの蒲焼き丼 ・ほうれん草のごま和え ・豚汁 ・牛乳 12月度あいさつ運動
12月7日(月)
12月7日(月)〜12月11日(金)の5日間、あいさつ運動を行います。 時間は8:00〜8:20です。 担当は 12月7日(月)生徒会、6組 12月8日(火)3年学級委員 12月9日(水)2年学級委員 12月10日(木)1年学級委員 12月11日(金)各専門委員長 の予定です。 豊島区ソフトテニス部冬季研修大会
12月6日(日)
本日、男子は西池袋中学校、女子は明豊中学校で豊島区ソフトテニス部冬季研修大会が行われました。 男女ともに健闘しましたが、男子はベスト8 一組、女子は予選リーグ敗退となりました。 次の春季大会に向けて頑張りましょう。 2015年度 第3回 実用英語技能検定(英検)受付のお知らせ
12月5日(土)
【西池袋中学校 生徒の皆さんへ】 1月24日(日)に行われる英検の受け付けを本校でも行っております。 本校での申し込み締め切り日は12月17日(木)となります。 申し込み希望の方は、 (1)英検受験料英検対策書申込書(オレンジの封筒)に必要事項を記入し、 (2)必要金額と (3)申込用紙(本会場用願書)を(1)の申込書に入れ、 締め切り日までに英語科教員までよろしくお願いいたします。 ※本会場と学校・団体で受験料が異なりますのでご注意ください。 感染性胃腸炎の発生(区内小学校)について
豊島区内の小学校(仰高小 1年生 1クラス)は、感染性胃腸炎症状(おう吐等)の発生に伴い、感染拡大防止のため、12月4日(金)、5日(土)学級閉鎖の措置をとっております。
これからの時期、感染性胃腸炎や、インフルエンザなど、感染力の高い病気が増える時期です。「うがい、手洗い」などの予防に努めるとともに、体調管理には十分留意してください。 道徳の授業「思いやり」「優しさ」を主題にした道徳の授業です。 道徳教育推進校の本校では、研究の一環として教師がローテーションで授業を行う期間を設けています。 原則、道徳の授業は学級担任が行うのですが、本校ではある期間、学年の教員がローテーションをして授業を行っています。写真の様子は、2年2組の学級担任(山中教諭)が、2年3組で授業を行っている様子です。この授業は、校内研究授業として、他の教員が参観し、授業後に研究協議を行い、授業の質を高めることに役立てています。 12月3日(木)の給食*ジョアのリザーブ ・冬野菜のカレーライス ・エッグサラダ ・りんごかん ・ジョア A.プレーン B.ストロベリー (写真には両方写っています。) 今日のカレーは冬野菜のカレーライスです。冬が旬の野菜、かぶとブロッコリーが入っています。かぶはカレーに合うように、固さを調整して調理しました。 ジョアのリザーブは、給食委員が調査・集計を行ってくれました。 結果は、プレーンが190名、ストロベリーが338名と、ストロベリーの方が多い結果となりました。子どもたちは「プレーンってどんな味?」「ストロベリーの方がカロリーが少ないから選びました!」といろいろと考えながら、選んでいました。 12月2日(水)の給食・味噌煮込みうどん ・じゃがいも餅 ・サイダーポンチ ・牛乳 じゃがいも餅は北海道の郷土料理です。じゃがいもを蒸してつぶしたものに、片栗粉を加えてまるめて焼き、甘辛いタレに絡めています。 11月30日(月)・12月1日(火)の給食11月30日(月) ・いわしの蒲焼き丼 ・野菜の風味漬け ・キムチ入り豚汁 ・サイダーかん ・牛乳 12月1日(火) ・ご飯 ・たらのもみじ焼き ・鶏肉と大根の煮付け ・沢煮椀 ・柿 ・牛乳 たらのもみじ焼きは、たらの上ににんじんのすりおろしとマヨネーズを合わせたソースをかけて、焼いています。もみじのような鮮やかな色に仕上がりました。 第1学年 歯科講話体育館にて、本校学校歯科医の柳澤先生より、「かむことの大切さ」についてお話を伺いました。 生徒の感想には、よく噛むことで「ひみこのはがいーぜ」の効果があることを知ったので、これからはよく噛んで食べるようにしたいという感想や、歯をしっかり磨くように心がけたいという感想が多くありました。 「80歳になっても20本の歯を守ろう」というスローガンを忘れずに、大切な歯を大事にしていってほしいと思います。 表彰式中学生の「税についての作文」表彰式では、豊島税務署長様他2名、豊島納税貯蓄連合組合副会長様、豊島区教育委員会関根指導主事様にご来校いただき、直接受賞者に表彰状を渡していただきました。 豊島税務署長賞…1名 豊島区教育長賞…1名 豊島納税貯蓄組合連合会 優秀賞…2名 その他、漢字検定、英語検定、数学検定、豊島区駅伝大会の表彰を行いました。 ソフトテニス部練習試合
11月29日(日)
本日、志村第二中学校で3校合同の練習試合が行われました。 参加校は西池袋中学校と志村第二中学校に加えて文京第九中学校でした。 来週の日曜日には豊島区冬季大会が行われることもあり、参加生徒は一生懸命取り組んでいました。 第7回 東京都中学生駅伝大会 豊島区選手団結団式千登世橋中学校にて、第7回 東京都中学生駅伝大会 豊島区選手団結団式が行われました。 2月7日(日)に味の素スタジアムで行われる大会は、今年で七回目を迎えました。各区市町村の対抗で、中学2年生が走ります。 豊島区選抜チームの結団式の後、第一回目の練習を行いました。本校からは、男子1名、女子6名が選ばれています(女子の監督は、小針先生です)。 |
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021 東京都豊島区西池袋4−7−1 TEL:03(3986)5427 FAX:03(5951)3907 |