最新更新日:2025/01/10
本日:count up1
総数:155393

10月22日(木)4年生秩父移動教室 その4

おがの化石館に到着!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月22日(木)4年生秩父移動教室その3

食事後の楽しいひととき。
みんな元気に過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月22日(木) 4年秩父移動教室 その2

無事に宿舎に着きました。
快晴の中、一生懸命 山登りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(木)4年生 秩父移動教室その1

7時30分 ピロティに集合し、出発式を行いました。
保護者の方に見送られて、4年生初めての宿泊行事、1泊2日の秩父移動教室が始まりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月21日(水)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
≪本日の献立≫
・カレーミートトースト
・ABCスープ
・まめまめサラダ
・牛乳
・りんご

今日の「カレーミートトースト」は新しいメニューです。豚ひき肉と刻んだ野菜(玉ねぎ、にんじん)、大豆などが入ったキーマカレーをパンの上にのせ、チーズをのせて焼きました。子どもたちは休み時間に漂ってきたカレーの香りにワクワクしていたようです。給食の時間もおいしそうに食べていました。
ABCスープには、アルファベットや数字のマカロニが入っています。茹でる前のマカロニはとても小さいですが、スープに入れると3〜4倍に大きくなります。給食の時間に、茹でる前のABCマカロニを見せると子どもたちは大きさの違いにびっくりしていました。

10月20日(火) 薬物乱用防止教室 6年生

6時間目に本校の薬剤師谷先生をお招きして、薬物乱用防止教室を実施しました。危険薬物の恐ろしさについての話をしっかり聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月20日(月)の給食

画像1 画像1
≪本日の献立≫
・きつねうどん
・みそポテト
・酢の物
・牛乳
・なし

今日の「みそポテト」は、埼玉県・秩父の名物です。秩父には”小昼飯(こぢゅうはん)”といい、農作業の合間などに食事をとる習慣があります。みそポテトは、その1つで秩父のおやつの定番です。夏休みや連休に秩父に出かけた子どもも多く、みそポテトを知っている子もいました。今週の木曜日には、4年生が「秩父移動教室」に出かけます。秩父でみそポテトに出会えるといいですね!

10月19日(月)の給食(3−2リザーブ給食)

画像1 画像1 画像2 画像2
≪本日の献立≫
・キムチチャーハン
・春巻き
・ナムル
・牛乳
・みかん

Aコース:キムチチャーハン、春巻き、ナムル、野菜ベーコンスープ、ミルクゼリー
Bコース:カレーピラフ、鶏のから揚げ、コーンサラダ、野菜ベーコンスープ、プリン

今日は、ランチルームで3年2組がリザーブ給食を行いました。
中華のAコースか洋食のBコースのどちらかをあらかじめ予約をしてランチルームで楽しく給食を食べました。今回は、洋食コースが人気がありました。

10月16日(金)の給食

画像1 画像1
≪本日の献立≫
・ビーンズピラフ
・魚のピザ
・かみかみサラダ
・牛乳
・りんご

今日のビーンズピラフには、茹でて細かく刻んだ「大豆」が入っています。
魚のピザは、「ホキ」という白身魚の上に、玉ねぎ、ピーマン、にんじんの具が入ったピザソース、チーズをのせてオーブンで焼きました。
かみかみサラダは、南池小の子どもたちが大好きなメニューです。今日もおかわりする子どもたちがたくさんいました。

10月15日(木)の給食

画像1 画像1
≪本日の献立≫
・栗ごはん
・たまごやき
・野菜ごまドレッシング
・ご汁
・牛乳
・オレンジゼリー

今日は、秋の味覚の栗を使った「栗ごはん」です。カットした生の栗を精白米、もち米、調味料と一緒に炊きました。
ご汁は、茹でてすりつぶした大豆(=呉)が入った香りの良いみそ汁です。白菜やにんじん、ねぎ、大根、里いも、豆腐などたくさんの具が入っています。

10月15日(木)音楽集会

10月17日(土)に行われるP連「音楽のつどい」に参加する児童・保護者による発表を行いました。ピアノや太鼓のリズムに合わせて、きれいな歌声を体育に響かせました。
画像1 画像1

10月14日(水) 6年生 伝統文化学習

留学生と一緒に伝統文化について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月14日(水) 1年生 地域めぐり

地域をめぐり、地域の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月14日(水)の給食

画像1 画像1
≪本日の献立≫
・きなこ揚げパン
・シンデレラシチュー
・ヘルシーサラダ
・牛乳
・なし

今日のメニューは、久々の「揚げパン」でした。子どもたちはとても嬉しそうに食べていました。
「シンデレラシチュー」という名前の由来は、おとぎ話のシンデレラに出てくるかぼちゃの馬車からイメージしたもので、シチューの中にたっぷりのかぼちゃが入っています。

10月13日(火)2年生 七福神について

今日は、地域の方をお招きして、雑司が谷七福神について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日(火)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
≪本日の献立≫
・ごはん
・さんまの塩焼き
・切り干し大根の煮物
・五目みそ汁
・牛乳
・かき

今日は、骨付きのさんまの塩焼きでした。今日の給食のおたよりには、”さんまの上手な食べ方”をイラスト付きで載せました。骨を取るのが苦手な児童もいれば、「家でも自分で取っている」と上手に魚の身をほぐしている児童もいました。ご家庭でも、骨付きの魚を食べる練習をしてみて下さい。
デザートは、和歌山県産の種なしかきです。甘みが強くジューシーでとても人気がありました。

10月9日(金)の給食

画像1 画像1
≪本日の献立≫
・スパゲッティーきのこソース
・スイートポテト
・フレンチサラダ
・牛乳
・なし

今日のスパゲッティーきのこソースには、マッシュルームとしめじの2種類のきのこが入っています。きのこが苦手な子どもが多いですが、たくさんの「おいしい」という声を聞くことができました。
スイートポテトは、蒸してやわらかくしたさつまいもに牛乳、バター、生クリーム、砂糖などを加えよく練り、アルミカップに入れてオーブンで焼きました。スイートポテトはどの学年にも人気がありました。

10月9日(金) 6年生 伝統文化を学ぶ お茶会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
伝統文化の学習で、茶の先生をお招きし、茶について学び、その後お茶会をしました。

10月8日(木)あおぞらスマイル班給食

青空の下、スマイル班(縦割り班)で集まり、校庭でお弁当給食を食べました。
食べた後は、班ごとに仲良く遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月7日(水) 5年生 国立東京美術館見学

5年生の子供たちが 国立東京美術館に行ってきました。本物を間近で見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 春季休業日終
6年登校 8:10〜8:20
2年生登校 10:00〜11:30(多目的室)

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

学校評価

授業改善推進プラン

その他

くわのみだより

〒171-0022
住所:東京都豊島区南池袋3−18−12
TEL:03-3987-6278
FAX:03-5950-4675