最新更新日:2024/11/15 | |
本日:1
総数:92637 |
7月16日・焼き肉丼または親子丼 ・カブのゆず風味 ・みそ汁 *今日は飲み物と主食を選ぶリザーブ給食の日でした。 7月15日・きなこ揚げパン ・ポークビーンズ ・フルーツポンチ *今日は3年2組のリクエスト給食でした。 7月14日・魚の揚げ煮丼 ・野菜のピリ辛漬け ・夏野菜のみそ汁 ・スイカ 竹岡自然教室あいにくの悪天候でしたが、子どもたちは初めてのバスでのおでかけに気分はうきうき♪ 貝殻拾いはできなかったものの、竹岡健康学園で身体をたくさん動かし、大満足の1日となりました。 稲がどんどん育っています。先週から水を与えず、土はどんどんカラカラになりました。土の中の根は、水分を求めて根がしっかり張ります。 強い稲になるように、引き続き、愛情をたっぷり込めて育てていきます。 7月13日・夏野菜カレー ・ポパイサラダ ・レモン豆腐 7月10日・ジャージャー麺 ・春雨スープ ・サイダーゼリー *今日は4年2組のリクエスト給食でした。 7月9日・ナシゴレン(エビ入りチャーハン) ・アヤム・パンガン・ブンブ・クニン(ココナッツミルクで下味をつけた鶏肉料理) ・ウラブ(イカとココナッツが入ったサラダ) ・タピオカフルーツポンチ *今日は世界の料理特集でインドネシア料理です。 7月8日・フィッシュバーガー・タルタルソース ・ラタトゥーユ 。ゆでとうもろこし *今日は1年生がトウモロコシの皮むきをしました。 さくら小まつり5年1組は「犯人探しゲーム」、2組は「ストラックアウト」をしました。 移動教室が終わってからすぐという時間の無い中でも工夫してみんなに楽しんでもらえるお店を考えました。また、「エコ」ということも考えながら、子どもたち同士で話し合って、作りました。 何度も自分たちで話し合う様子を見ていて、さすが高学年だなと関心しました。 また、お店を回る時には、班のリーダーとして、下学年の手をつないで連れて行ってあげる姿も見られました。 子どもたちの活躍をたくさん見ることができた「さくら小まつり」でした。 7月7日・枝豆ごはん ・ひじき入り卵焼き ・白菜の華風漬け ・七夕汁 ・天の川ゼリー *今日は七夕献立でした。 7月6日・カツカレー ・コーンサラダ ・プリン *今日は4年1組のリクエスト給食でした。 さくら小まつり7月3日・ごはん ・鶏肉のバーベキューソース ・リヨネーズポテト ・コーン入りおひたし ・すまし汁 *今日は3年1組のバイキング給食でした。 7月2日・ごはん ・豚肉の七味焼き ・煮浸し ・カボチャサラダ ・みそ汁 *今日は3年2組のバイキング給食でした。 7月1日・みそラーメン ・スパイシーポテト ・シャーベット *今日は3年1組のリクエスト給食でした。 3回目の調理実習
「お茶入れ」「サラダ作り」を行い、
3回目は、「ゆでじゃが」と「ほうれん草のおひたし」を作りました。 じゃがいもは、時間が経つとだんだん柔らかくなることや ほうれん草は、ゆでるとかさが減り、沢山の量を食べることができるということを実感できたよい調理実習になりました。 「美味しいから家でも作りたい」と言っている子もいました。 時間があるときにでも、ぜひ家で作ってみてほしいと思います。 絆が深まった移動教室大平山登山では、「がんばれ」「もう少し」と声を掛け合ったり、友達の荷物を持ってあげたりする姿が見られました。頂上から見た山中湖は絶景でした。 風穴の中に入ったり、樹海を歩いたりするなどとても貴重な経験をしました。 曇りや雨の影響でなかなか富士山を見ることができませんでしたが、最終日に富士山の頂上が顔を出してくれました。 大きな怪我や病気もなく、5年生52人全員で移動教室を終えることができました。 |
〒171-0051
住所:東京都豊島区長崎6-16-1 TEL:03-3956-8164 FAX:03-3959-9640 |