最新更新日:2024/11/08 | |
本日:8
総数:175993 |
3年 算数「そろばん教室」本日から3日間お世話になります。 今日は、指の動かし方やそろばんの玉の動かし方を教わりました。 けがをしなければ勝ち東日本大震災の話をして、危険を避け、自ら考えて身を守る行動をとることの大切さを話しました。 1年生は、5年前の記憶はない世代となっているのです。 身近な安全対策として、校内が滑りやすいので、廊下の歩行に気を付けることと、転んでけがをしたらみんなの負け、誰もけがをしないように過ごせたらみんなの勝ちをいう話をしました。 1日経って、養護の先生に聞くと、昨日はけがをした児童がいなかったそうです。 安全に気を付けた学校生活をしてくれたのですね。 勝負は、児童のみなさんの勝ちでした。 3月8日の給食 旬の果物・牛乳 ・ごはん ・ししゃもの南蛮漬け ・野菜のごまあえ ・じゃが芋とわかめのみそ汁 ・デコポン 【給食室について】 今日のくだものは、愛媛県産のデコポンです。デコポンは、「ポンカン」と「清見」をかけ合わせて作られた柑橘類で、今が旬です。おいしくいただきました。 最近は高学年の子供たちの食欲が増してきているようで、「最近給食少なくなった気がします。」という声が聞こえてきます。新年度に向けて、たくさん食べて体力をつけて欲しいと思います。 楽しい西巣ランド(3月8日)先週子供たち全員がちびっこ富士に絵を描き、今日から使用解禁です。 自分たちで塗った遊具は、今までとは、また違った楽しみがあるようです。 西巣小の春(3月8日)春の訪れを感じます。 4、5年 卒業式練習たけのこ学級の児童も一緒です。 3年 理科「磁石の性質」磁石は性質が難しく、見付けることがたくさんあります。 6年 卒業式練習今日は、式に臨む心構えについて話がありました。 一人一人が自分の式であることを認識しました。 3月7日の給食 人気メニュー・牛乳 ・レタスチャーハン ・鶏肉の唐揚げ ・ニラ玉スープ ・りんご 【給食について】 今日は、人気の「鶏肉の唐揚げ」です。子供たちは、「今日は唐揚げだ!」といって喜んでいる様子があちこちでみられました。また、食べている時は、「好きなので最後に残してあります。」、「おかわりを2回もしました。」などそれぞれ楽しんで食べているようでした。食べ終わった食缶をみると、どのクラスも空っぽになっていました。 ALT(カリン先生)のあいさつ英語であいさつをしてくださいました。 聞き取れた子供たちがたくさんいました。 書き初めの表彰代表として、6年生が賞状を受け取りました。 6年 全校朝会のあいさつ4日の祝う会のこと、教職員へのお礼の気持ち、 卒業までの日々の過ごし方など、大切な話をしました。 さすが、最高学年としての気持ちを感じました。 3月4日の給食 春巻き・牛乳 ・ジャージャー麺 ・かぼちゃ入り春巻き ・みかん 【給食室について】 今日の副菜は、かぼちゃ入り春巻きです。春巻きの具は、かぼちゃ・玉ねぎ・豚肉です。給食室でひとつひとつ丁寧に皮に包んで揚げていただきました。 また、ジャージャー麺は、子供たちに大人気のメニューです。とても喜んで食べていました。 3月3日の給食 桃の節句献立・牛乳 ・菜の花とさけのちらし寿司 ・筑前煮 ・すまし汁 ・三色ゼリー 【給食について】 今日は、桃の節句献立です。桃の節句は女の子の成長を祝う日です。今日は桃の節句の時に縁起物として食べる菱餅にみたてたゼリーを作りました。三色には意味があり、緑は「健康」「若草」、白は「清らかさ」「春の雪」、赤は「魔除け」「桃の花」を表しているといわれています。今日は、抹茶ミルクゼリー、ミルクゼリー、いちごミルクゼリーの三色で作りました。 5年生幼稚園交流今回は西巣鴨幼稚園のほし組さんがお別れの会を開きました。 始めは5年生と遊び、それから歌や演奏の披露、そしてプレンゼントをもらいました。 1年間の交流はとても楽しく、お互いの仲も深まりました。5年生もお兄さんお姉さんとしての力がつき、とても良い経験となりました。 3年 ものづくりメッセ3年 ものづくりメッセ3年 ものづくりメッセ3年 ものづくりメッセ代表委員会(6年生)最後の仕事西巣鴨小学校をよくするために、 自分たちでアイディアを出し合いました。 そして、今日、廊下の右側歩行を呼びかけるため、 階段に「↑のぼる人」という分かりやすい 掲示をしました。 また、玄関が消毒液でぬれないよう呼びかける 掲示もしました。 早速、朝登校した児童たちが、右側歩行を 実行していました。 |
〒170-0001
住所:東京都豊島区西巣鴨1-27-1 TEL:03-3918-6345 |