最新更新日:2024/09/19
本日:count up22
総数:96700
日々の学習や、生活の様子をご紹介します。

4年 人権週間に関する道徳授業

画像1 画像1 画像2 画像2
12月4日〜10日は人権週間でした。4年生は、その最終日に当たる10日(木)【人権デー】に学年合同で道徳の授業を行いました。人権問題には、人種差別、男女の差別、仲間はずれ、いじめなど様々あるということを確認し、この時間はいじめについて深めていきました。いじめの図式を理解し、「なぜ助けようとする子になれないのか」、「いじめる人の言い分ってなにかあるのかな」など様々な立場、視点からいじめについて考えることができました。そして、いつ自分がどの立場に立つか分からないことを理解し、みんなで支え合っていこうとする雰囲気が大切なことも学びました。立派な高学年に向けて日々成長を続けている4年生です。

5年 どうして投票って、大切なの?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月5日(土)としま土曜公開授業で、区の選挙管理委員会を講師に迎え「投票」についての出前授業を行いました。選挙や投票の意味やルールをクイズ形式で学んだり、遠足の行き先について模擬投票を行ったりしました。模擬投票では、実際に使用されている機材を使って、本番さながらの体験を行いました。学習が終わった後に、「楽しかった」「6年後には本当の投票に行きたい」という児童の声が聞かれました。

国語「あったらいいなこんなもの」発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語で「あったらいいなこんなもの」の学習をしました。一人一人があったらいいなあと思うものを考え、友達に伝える学習です。まずは考えたものをそれぞれのクラスで練習し、よりよいものになるよう付け足したり直したりしました。そして、お互いに発表し合いました。「速く走りたい」「空を飛びたい」「欲しいものが出てきてほしい」など自分の道具を分かりやすく発表していました。友達の道具についてよく聞いて質問する姿も見られました。みんなが考えた道具が、いつか本当に使われる時代が来るかもしれませんね!

12月22日の給食

画像1 画像1
バターロール
いちごジャム
フライドチキン
にんじんサラダ
かぼちゃポタージュ
プリンアラモード
オレンジジュース

12月18日の給食

画像1 画像1
高野豆腐ごはん
わかさぎ磯部揚げ
きんぴら
南瓜ひっつみ汁
黒蜜寒天
牛乳

12月17日の給食

画像1 画像1
ごはん
チキンフレーク焼き
カリカリサラダ
みそ汁
りんご
牛乳

12月15日の給食

画像1 画像1
わかめごはん
さばのゴマみそ焼き
もやしとコーンソテー
みそ汁
ミルメーク
牛乳

1年(図工)にじいろのうみのしま

画像1 画像1 画像2 画像2
自分だけの虹色の海をイメージして黄ボール紙にクレパスで表しました。大きい画面いっぱいにクレパスでしっかり塗りつぶすのは根気と体力がいります。立ち上がって力を入れたり、画面端っこまで意識したりして塗りました。来週はこの海の上に島を描き、乾いたら釘などで削って模様などを表します。1月の研究発表会で廊下掲示します。是非力作を見に来てください。

12月14日の給食

画像1 画像1
麦ごはん
すき焼き風煮
ひじきサラダ
みかん
牛乳

クリスマスコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は卒業生が企画したクリスマスコンサートが音楽室で開催されました。高南小学校を卒業しても楽器を続け、音楽を専門に勉強する高校に進学した卒業生とそのお友達が、ユーフォニアムとピアノの演奏を聴かせてくれました。雨の降る日曜日にも関わらず、小学生だけでなく卒業生や保護者の方、先生方など多くの人が来場しました。テレビなどでも聞くことの多いポップスの曲や、クラシックの曲などいろいろな音楽を聴くことができました。楽器の紹介や音楽を専門に勉強する高校生活の様子なども話してくれ、なごやかで楽しいクリスマスコンサートとなりました。間近で聴く先輩たちのすばらしい演奏に、子どもたちも大きな拍手をおくっていました。2人の高校生の演奏家のおかげで、少しだけ早いクリスマスを楽しむことができました!

6年(音楽)邦楽鑑賞教室

画像1 画像1 画像2 画像2
4日に豊島公会堂で邦楽鑑賞教室が行われ、豊島区全小学校の6年生が参加をしました。これまでの学習では箏や三味線の演奏を中心に邦楽(日本の国の音楽)に親しんできましたが、生の演奏の邦楽を聴くのは初めての児童が多く大変貴重な機会となりました。「春の海」「六段調」「越後獅子」など、どれも日本の音楽のよさや美しさがたくさんつまった演奏で、児童は熱心に鑑賞していました。最後に邦楽の演奏に合わせて、「さくらさくら」を会場全員で歌い、楽しみました。また、今回は歴史と趣のある豊島公会堂での改装前最後の邦楽鑑賞教室となりました。豊島区は大変恵まれ、邦楽器の貸出だけでなく邦楽鑑賞教室があります。児童には邦楽に親しむことのできる環境の整った豊島区で学ぶありがたみを感じてほしいです。また日常生活にあふれる多様な音楽の中で、自分たちの国の音楽にさらに興味をもったりそのよさを語れる人であってほしいと思っています。

12月11日の給食

画像1 画像1
キムチチャーハン
ジャン餃子
ゴマダレサラダ
サイダーポンチ
牛乳

12月10日の給食

画像1 画像1
豚肉とにんじんごはん
魚ピザソース焼き
こんにゃく田楽
みかん
牛乳

12月9日の給食

画像1 画像1
エビピラフ
白菜スープ煮
もちもち豆腐ドーナツ
牛乳

12月8日の給食

画像1 画像1
鮭のクリームスパゲティー
さつまいもサラダ
りんご
牛乳

12月7日ジュニアアンサンブル

画像1 画像1
今日は休み時間にジュニアアンサンブルを行いました。クラリネット、バスクラリネット、ドラムセットの3人の5年メンバーが「アイのシナリオ」という曲を発表しました。天気のよい日でみんな元気よく校庭で遊んでいたのですが、ドラムの音が聞こえるとどんどんお客さまが集まってきました。とてもかっこいい演奏で、楽しんで手拍子をしながらみんなで聴きました。5年生ともなると、ジュニアアンサンブルのレベルも高くて驚かされます。これからも楽しいジュニアアンサンブルがたくさん発表されることでしょう!楽しみです。

12月7日の給食

画像1 画像1
ごはん
煮込みハンバーグ
三色炒め
きのこのスープ
牛乳

1平方キロメートルって意外と広い!

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の「面積」の学習では、教室の床に1平方メートルを作り、みんなで入ったり、豊島区の1:10000の縮尺地図を使って折り紙で1平方キロメートルを作り、地図に重ねたりして、広さを体感する活動を行いました。「1平方メートルって意外と狭いんだ〜」「1平方キロメートルって意外と広いんだ〜」など子どもたちの反応はさまざま。広さを捉えるとき、いくつを単位としているのか理解することが重要ですが、体感することはもっと大事であると、子どもと一緒に学習しながら実感しました。

12月4日の給食

画像1 画像1
セサミトースト
ポトフ
いかとツナのサラダ
りんご
牛乳

6年生 租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「私たちが納めている税は、どのように活かされているのか。」
3学期の社会科では、憲法や政治、行政の仕事について学習する予定です。
今日は豊島法人会の方たちをお招きして、税の種類や税の使い道などについて学ぶ教室を開催しました。
「私たちたちが普段意識していないところにも、多くの税が使われていること。」
「私たちの生活をよりよくし、健康で安全な暮らしを守るために税は必要なこと。」
など、たくさんのことを知り、学ぶことができました。
3学期の学習につなげていけるようにしたいです。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終
4〜6年生6時間授業
3/24 修了式
3/25 卒業式
3/26 春季休業日始
〒171-0033
住所:東京都豊島区高田2−12−7
TEL:03-3987-6266
FAX:03-5950-4677