最新更新日:2025/01/10 | |
本日:1
総数:155393 |
11月16日(月)の給食(4−2カフェテリア給食)・いちごジャムサンド ・スープ煮 ・パリパリサラダ ・牛乳 ・みかん 今日は、4年2組がランチルームでカフェテリア給食を行いました。 4年生のカフェテリア給食は、3種類(ハム・たまご・ジャム)のサンドイッチから2種類選択します。デザートは、うさぎりんごとみかんの盛り合わせです。 子どもたちは、楽しそうに食べていました。 11月13日(金)5年生図工〜地域の方々との交流
伝統・文化の学習のとして、地域の方8名をお招きし、昔から伝わる「日本のもよう」について地域の方と一緒に調べました。
「青海波」「市松模様」などさまざまな模様について調べたり、聞いたりしていました。 11月13日(金)の給食・五目ずし ・ししゃもの南部揚げ ・コーン入りおひたし ・豆腐のすまし汁 ・牛乳 ・フルーツポンチ 今日の給食は、15日(日)の七五三の日をお祝いした献立でした。 久しぶりのフルーツポンチに子どもたちは大喜びでした。 11月12日(木)の給食・ごはん(新米) ・お楽しみ袋 ・かつお和え ・金時汁 ・牛乳 ・りんご 今日のお楽しみ袋は、半分に切った油あげの中に、豚ひき肉、豆腐、しらたき、ひじき、にんじんなどを細かく切ってそぼろ状にした具を入れ、甘辛く煮た料理です。袋の中には、赤か白のうずらの卵が入っています。子どもたちは、「どちらが入っているかな?」と楽しみながら食べていました。ごはんはピカピカの新米です! 11月11日(水)の給食・アーモンドピラフ ・鮭のクリームソース ・ビーンズサラダ ・牛乳 ・みかん 11月10日(火)の給食・いためそば野菜あんかけ ・じゃがいもの甘辛煮 ・海藻ドレッシング ・牛乳 ・りんご 今日のいためそば野菜あんかけには、5種類(にんじん、玉ねぎ、もやし、キャベツ、小松菜)の野菜といか、えび、豚肉などたっぷりの具が入っています。 どのメニューも子どもたちに人気があるので、ほとんどのクラスが完食していました。 11月9日(月)の給食(3−3リザーブ給食)・ポパイチャーハン ・UFOぎょうざ ・春雨サラダ ・牛乳 ・みかん ★リザーブ給食 Aコース:ポパイチャーハン、UFOぎょうざ、春雨サラダ、野菜スープ、牛乳、ミルクゼリー Bコース:カレーピラフ、鶏のからあげ、コーンサラダ、野菜スープ、牛乳、プリン 今日は3年3組がランチルームでリザーブ給食を行いました。Aコース(中華)とBコース(洋食)のどちらかをあらかじめ予約をしますが、Bコースが大差をつけて予約数が多かったです。 11月6日(金)の給食・カレーライス ・福神漬け ・ハムサラダ ・牛乳 ・みかん 今日は就学時健診の為、3時間目終了後の給食でした。カレーライスは子どもたちに人気のあるメニューなのであっという間に食缶が空になりました。 11月5日(木)の給食・わかめごはん ・手作りさつまあげ ・野菜ごまドレッシング ・なめこのみそ汁 ・牛乳 ・りんご 今日のさつまあげは、南池小の給食室で一つ一つ手作りしました。さつまあげには、たらといわしの2種類の魚のすり身を使いました。その他にも、ごぼう・ねぎ・にんじん・長いも・糸昆布・しょうが・ごまなどが入っています。 わかめごはんはどのクラスでも大人気でした。 11月4日(火)インドネシアの先生方との交流その2
5年生と6年生はインドネシアの先生方と交流しました。6年生はこれまで学習してきた日本の伝統文化について一生懸命伝え、5年生は運動会で演じたソーランを一緒に踊りました。
インドネシアの先生方はとても喜び、笑顔で南池小を後にしました。 11月4日(火)インドネシアン先生たちとの交流その1
インドネシアの先生方が日本の学校を視察のため南池小にやってきました。3年生が玄関でお出迎えをしました。次に、2年生が歓迎の演奏をしました。1年生は地域のことを紹介しました。
11月4日(水)の給食・ツナピラフ ・キッシュロレーヌ ・コーンサラダ ・牛乳 ・アセロラゼリー 今日の「キッシュロレーヌ」は、フランスのロレーヌ地方で生まれた料理です。たまご、牛乳、生クリームの生地に玉ねぎ、ほうれん草、ハム、チーズなどを入れオーブンで焼いて作りました。 ツナピラフには、押し麦を入れて食物繊維やビタミンを強化しました。 11月2日(月)の給食・高野豆腐ごはん ・いかかりん揚げ ・のっぺい汁 ・やさいみそドレッシング ・牛乳 ・りんご 今日の高野豆腐ごはんには、細切りの高野豆腐、にんじん、ねぎ、鶏肉などが入っています。高野豆腐には、たんぱく質、ビタミン、カルシウム、鉄分など子どもたちの体の成長に欠かせない栄養素が豊富に含まれています。 いかかりん揚げは、子どもたちに人気のあるメニューです。今日も食缶の中は空っぽです。 10月30日(金) 1・2年生 生活科遠足 −その3
1年生も、帰校式まで協力して、仲よく楽しんでいました。
10月30日(金) 1・2年生 生活科遠足 −その2
電車のマナーもよく、2年生は1年生をよく助けて、みんなでスタンプラリーを楽しみました。
10月30日(金) 1・2年生 生活科遠足 −その1
気持ちよい秋の晴天の下、仲よく上野動物園に行きました。
10月30日(金)の給食・いなりずし ・石狩汁 ・小松菜のごまあえ ・牛乳 ・みかん 今日のいなりずしの油あげは、学校の給食室の大きな平たい鍋でよく煮て味を含ませて作りました。中身の酢飯も、調理員さんが1つ1つ丁寧に詰めてくれました。とても大きな、いなりずしだったので、子どもたちは食べ応えがあったようです。 石狩汁は、北海道の郷土料理「石狩鍋」をアレンジした料理です。鮭や小松菜、大根、ねぎ、にんじん、じゃがいも、豆腐などたくさんの具材を入れました。 10月29日(木)の給食(4−1カフェテリア給食)・ブルーベリーサンド ・ハンガリーシチュー ・シーフードサラダ ・牛乳 ・みかん 今日は、4年1組がランチルームでカフェテリア給食を行いました。3種類(ジャム・ハム・たまご)のサンドウィッチから2種類選択しました。デザートは、みかんとうさぎりんごの盛り合わせです。シチューは、周りの人の分も考えながら、自分で決めた量を盛り付けることができました。子どもたちは楽しそうに給食の時間を過ごしていました。 10月28日(水)の給食・うまにごはん ・大豆の甘みそあえ ・ゆで野菜中華味 ・牛乳 ・かぼちゃプリン 10月31日(土)はハロウィンです。今日のデザートは新メニューのかぼちゃプリンでした。かぼちゃをたっぷり使ったので綺麗な黄色のプリンができました。 10月27日(火)の給食(ふれあい給食)・きのこごはん ・鮭の味覚焼き ・かつお和え ・豆腐のみそ汁 ・牛乳 ・りんご 今日は、普段お世話になっている方々や地域の方々をお招きし会食をする「ふれあい給食」でした。各クラスでは、お客さまをお迎えするために、教室の装飾をしたりゲームやプレゼントを考えるなど、工夫を凝らしたおもてなしをしました。参加された方々はとても楽しかったと喜ばれていました。 |
〒171-0022
住所:東京都豊島区南池袋3−18−12 TEL:03-3987-6278 FAX:03-5950-4675 |