最新更新日:2025/01/10 | |
本日:12
総数:177152 |
全校朝会(野球の表彰)今回は、野球です。 いくつかの大会で優秀な成績を収めました。 これからも子供たちのがんばりを紹介していきます。 6年 全校朝会のあいさつ全校朝会を本日行いました。 6年生の代表が、 各学年の運動会種目について コメントをしました。 各学年のよいところを捉え、 すてきな話をしました。 全校朝会での話2つの話をしました。 運動会では、一生懸命によく頑張ったことと、2学年ずつの表現競技等では、練習のときから、上級生が教えるなど手本として頑張ったこと、チームワークを発揮し協力して活動をしたことを褒めました。 次の低学年遠足や、移動教室、展覧会などでも、この力を発揮してください。 もう一つは、今朝、ノーベル生理学・医学賞を、大村智教授が受賞したことです。 地道に、土の中の微生物を調べることを通して、様々な薬作りにつなげ、世のため人のために、役立ったことが評価されたそうです。 特に、アフリカでは、虫に刺され感染する寄生虫により目が見えなくなる病気を防ぐことができたそうです。 今週は、様々なノーベル賞が発表されます。 みなさんも、どのような人が、どのように人々の役に立つことをしたのか、調べてみましょう。 5・6年 ライオンキング5年生にとっては、初めての組体操は、なかなか困難なことです。 6年生の組む様子を見て、教えてもらいながら、一つ一つを作っていきます。 隊形の変化も入れ、土台の児童の頑張りで、上の人は立ち上げることができます。 最後に、正面に向かって、晴れ晴れとした顔で、フィナーレの挨拶をして退場しました。 3・4年 西巣ソーラン4年担任と親交のある式根島から大漁旗を借りて、勇壮な踊りを披露しました。 練習中から、姿勢や規律、挨拶など、ビシッと決めていました。 4年生が手本を示し、3年生に対してお兄さん、お姉さんとして教えていました。 1・2年 GUTS! にしすっこ難しい隊形変化もあり、途中でボンボンを交換して、様々な色がある形にもしました。 2年生が1年生に教えることもあり、良い意味での先輩、後輩のつながりがありました。 運動会後には、このつながりを生かして、生活科探検「秋とあそぼう」の活動へとつなげていきます。 無事に運動会終了子供たちは、一生懸命に頑張りました。 勝ち負けでなく、練習の成果を頑張って発揮していたことをうれしく思います。 保護者の方の協力も多大なものがありました。 事故もなく、不審者などのパトロールもしていただき、安全に行えました。 片付けもお父様方の手伝いをいただき、テント撤収やサッカーゴールの復元も速やかに行えました。 みなさんのおかげで、運動会ができました。 ありがとうとございました。 写真は、ライオンキングのフィナーレ、高学年リレーのゴール、得点発表直後の1、2年生です。 家庭でも、子供たちの活躍を振り返って、褒めていただければ幸いです。 いよいよ運動会朝8時に正門を開場し、保護者の方が入場しました。 朝早くから並ばれた方もいたそうです。 保護者の方は、ルールを守って、きちんと歩いて観覧場所に移動をしてくれました。 児童への応援をよろしくお願いいたします。 5・6年 運動会前日準備5、6年生は、全校のために準備をしています。 一人一人が自分の役割を果たしています。 PTAの皆さん、幼稚園の先生方もお手伝いいただきました。 4年 算数科「わり算の筆算」運動会に向けて練習に取り組んでいますが、 学習にも集中して取り組んでいます。 衣替え紺色の校帽をかぶって登下校します。 季節の移り変わりを感じます。 運動会の準備テントを張り、椅子を並べ、入退場門を立てると、運動会のムードが高まります。 子供たちは、張り切って手伝ってくれました。 西巣鴨幼稚園の先生方も手伝いに来てくださいました。 西巣鴨さくらそう保育園の先生方もテント張りを手伝ってくださいました。 PTAの方々も、立ち入り禁止のテープを貼るなど手伝ってくださいました。 雲の合間に、きれいな青空も見えて、明日は、とても暑くなりそうです。 よい運動会になりそうです。 10月2日の給食 運動会応援献立・牛乳 ・豚丼 ・春菊入りかきたま汁 ・赤白ゼリー 【給食について】 明日は運動会です。そこで、今日の給食は「運動会応援献立」です。本校では、赤組と白組に分かれて競技をおこなうため赤白ゼリーを作りました。赤色のゼリーは、アセロラジュースとぶどうジュースをまぜて作りました。白色のゼリーは、カルピスを使いました。子供たちは喜んで食べてくれていたようです。 また、豚丼の豚肉は、ごはんなどに多く含まれる炭水化物をエネルギーに変える「ビタミンB1」という栄養素が入っているので、運動するときに、効率良くエネルギーを作り出すことができます。 食べたものをエネルギーに変えて、明日の本番は練習の成果を出してほしいです。 全体練習3(10月2日)最後の全体練習です。 応援団は声をつぶしながらも、 これまでがんばってきました。 明日の晴れ舞台が楽しみです。 全体練習2(9月30日)入場から、開閉開式等を練習しました。 西巣鴨幼稚園の園児も参加しました。 運動会のお願い
明日の運動会は、よい天気になりそうです。
青空を見て、児童の運動会への意欲は高まっています。 保護者の方には、ルールを守っての応援と譲り合っての参観をお願いいたします。 下記のようなことをお願いしています。 ○ シートを敷く方は、8時に正門を開門しますので、並んでください。 ○ 大きなシートでの場所取りは厳禁です。(畳1枚程度) ○ 椅子やパラソルも他の方の迷惑になりますので、禁止します。 ○ 自転車は近隣の迷惑になっているので、禁止します。 ○ 児童席は、出番で空席でも私物を置いてありますので、入らないでください。 ※9月14日付の運動会通知を改めて示します。 譲り合って、上手にご覧ください。 運動会のお願い 1年 シャボン玉遊び大きなシャボン玉や、たくさんのシャボン玉を作ろうと、様々な用具を作って、試しています。 カメラを構えていると、「大きなシャボン玉ができるんだよ」と、わざわざ上手にシャボン玉が作れる友達を呼んできて、見せてくれました。 9月30日の給食 ぶどうのはなし・牛乳 ・二食サンド(ハムサンド・いちごジャムサンド) ・フライドポテトサラダ ・ミネストローネスープ ・ぶどう 【給食について】 今日は、二食サンドです。ひとつはハムサンドで、パンはセサミ食パン、もうひとつはいちごジャムサンドで、普通の食パンを使いました。 また、今日のくだものは山梨県産の巨峰です。ぶどうのまわりについている白い粉のようなものは、「ブルーム」といい、水分が蒸発するのを防ぐ働きがあります。ブルームがまんべんなくついているものは鮮度がよいそうです。子供たちはくだものが巨峰だとわかると喜んでいました。 保健 水分補給について一方で、「頭が痛い」「クラクラする」と来室する姿が増えています。 水分補給をしっかり行い、練習を頑張りましょう! 応援合戦室内と比べて、校庭では声は広がります。 紅白に分かれて、最初は、団長の掛け声に合わせて、応援歌を歌って競い合いました。 応援合戦では、手拍子を打ち、心を合わせて相手を上回るように大きな声で応援をしました。 当日は、応援を頑張っている応援団の児童も、ぜひ応援をしてください。 |
〒170-0001
住所:東京都豊島区西巣鴨1-27-1 TEL:03-3918-6345 |