最新更新日:2025/01/10
本日:count up1
総数:177169
2025年がスタートしました。今年も、ご支援・ご協力をお願いいたします。

1年生を迎える会 6

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、1年生に手紙を書きました。
 広げると、絵が飛び出してくるようにしたカード式の手紙です。

 1年生一人一人に手渡しました。

1年生を迎える会 5

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は、ブンブンごまを作って、プレゼントをしました。

 5年生は人数が少ないので、人数が多い1年生全員のブンブンごま作りは大変だったと思います。

1年生を迎える会 4

画像1 画像1
画像2 画像2
 たけのこ学級は、「友達のはじまりさ」の合唱をしました。

 1年生は、各出し物を行儀よく、見ていました。

1年生を迎える会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生はクイズを出しました。
 学校で飼っている動物や滑り台がある動物のクイズです。
 カードの前では、子どもたちが、出題する動物の真似をしました。

 4年生はリコーダーの演奏です。
 ミッキーマウスマーチをきれいな音色で演奏しました。

1年生を迎える会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 代表が1年生を迎えての挨拶をしました。
 1年生には、困ったことがあったら何でも上級生に聞いてくださいと話しました。

 2年生は、歌を披露しました。
 学芸会の幕を開ける歌を、1年生を迎える替え歌にして、元気に明るく歌ってくれました。

1年生を迎える会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
 全校児童集会で、1年生を迎える会をしました。

 代表委員の児童が司会、進行をします。
 2年生〜6年生が待ち構える中、1年生が少し緊張気味に入場しました。

4月15日の給食      春野菜

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立名】
・牛乳
・照り焼きチキンバーガー
・春野菜のスープ
・フルーツポンチ

【給食について】
 今日は、旬の食材を取り入れた「春野菜のスープ」です。スープに入っている春野菜は、アスパラガス、パセリ、キャベツ、玉ねぎです。旬の野菜は甘みが強く、その甘みがスープによく出ていました。野菜の甘みもあり、「おいしい。」と言いながら、子供たちは、よく食べていました。

3年 かけ算の考え方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、少人数のグループに分かれて、かけ算の学習をしています。

 12×4や13×5の計算の方法を考えていました。
 ○がたくさん並んだ図を基に、4つずつ○を囲むなどして、計算方法のアイデアを出し合っていました。

 いろいろな方法を出し合い、比べ合う中で、互いの工夫を認め合うことが大切です。



 

2年 2桁の足し算の筆算

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、2けたの数字の足し算を筆算で練習していました。

 筆算は、位取りが大切です。
 電子黒板に手本を示して、マス目を使って、一の位と十の位をそろえて、計算をしていました。

 どの子もとても丁寧にノートに計算をしていました。
 

4年 漢字の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は、漢字の練習をしていました。
 
 4年生になると、画数の多い難しい漢字を学習します。
 前回は「胃」、今回は「腸」を練習しました。

 先生が、体の中にある胃と腸を図を描いて説明していました。
 大腸は水分を吸収し、小腸は栄養分を吸収するなど、子供たちも様々なことを知っていました。

6年 縄文時代から弥生時代へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、社会科で弥生時代に入りました。

 挿絵を見て、縄文時代と比べて、どのような変化があるのかを出し合って、時代の移り変わりを考えます。

 電子黒板を使い、教科書を拡大して、互いの意見を確かめる等をしていました。

 

1年 学校ってどんなところ?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先生と一緒に、1年生は学校を見て回っていました。
 
 校長室や職員室は、1年生にとっては、ワンダーランドです。
 校長室の歴代校長先生の写真、職員室の机が並んでいる様子を熱心に見ていました。

 もう少ししたら、上級生の2年生が一緒に、グループに分かれての学校探検をする予定です。

4月14日の給食     給食委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立名】
・牛乳
・ごはん
・タッカルビ
・ピリ辛きゅうり

【給食について】
 今日から新年度の給食委員会の活動が始まりました。給食委員会は、お昼の放送、栄養黒板の記入等を行います。給食の写真と一緒に、栄養黒板(給食室前の廊下にあります)の写真を掲載しますので、ぜひ給食委員会の活動をご覧ください。
 今日は、本校で人気の給食、「タッカルビ」と「ピリ辛きゅうり」です。タッカルビは、韓国料理です。タッカルビの「タッ」は、「鶏」という意味があるそうです。給食には、さつまいもが入っているので、甘みが強く、子どもたちは食べやすいようです。

歯科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は歯科校医さんによる検診がありました。
 校医さんから褒められた子もたくさんいます。

 食事後はしっかり歯磨きをして、
 歯を大切にしましょう。

3年 音楽室の掃除が始まりました。

画像1 画像1
今年度は、3年1組の児童が8人で音楽室を掃除しています。

椅子を水拭きし、床を掃き、楽器のほこりを
丁寧にふいていました。

みんなで使う場所をきれいにすると、
学習もさらに楽しくなります。

5年 ともだち賛歌を歌いました

画像1 画像1
音楽の授業が始まりました。
5年生は2回目の授業です。

ともだち賛歌の歌にも慣れ、身体で表現したり、
踊りながら歌ったりしました。

心を開放して、歌詞を感じながら歌えるよう指導していきます。

4月13日の給食     1年生・給食が始まりました

画像1 画像1
【献立名】
・牛乳
・チキンライス
・カラフルサラダ
・オレンジゼリー

【給食について】
 今日から1年生の給食が始まりました。給食当番の子は、牛乳のキャップをはずしたり、ゼリーの配膳など、自分の仕事をしっかりと行っていました。みんなで協力して、準備し、食べ始めると、それぞれ好き嫌いがあるようでしたが、しっかり食べていました。中には、おかわりをした子もいたようです。1年生は、これから少しずつ食べられるものを増やし、大きく成長してほしいと思います。

1年 初めての給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 先生の話を聞き、
 手洗いをしっかりしています。

 今日はチキンライスです。
 子供たちもよく食べていました。

全校朝会(4月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 「心を込めた挨拶をしましょう。」
 校長先生のお話を6年生がしっかりと
 態度で表しています。

 お話の聞き方も上手です。

3年 春大根の収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
 寒さを乗り越えて、春大根が育ちました。
 とてもよい香りに、子供たちもうれしそうです。
 春は確実に深まっています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 避難訓練
3/16 校外班会議
集団下校

学校だより

給食献立表

保健だより

学校評価

授業改善推進プラン

学校からのお知らせ

給食だより

〒170-0001
住所:東京都豊島区西巣鴨1-27-1
TEL:03-3918-6345