最新更新日:2024/06/27
本日:count up15
昨日:80
総数:378665
学校参観週間 令和6年7月1日(月)〜 令和6年7月6日(土)8時45分〜12時35分・13時30分〜15時20分(水曜日は14時20分まで)7月6日(土)道徳授業地区公開講座を実施いたします(9時45分〜10時35分)

7月7日(火)の給食

画像1 画像1
・コーンと枝豆のご飯
・七夕汁
・鰆の香味焼き
・ピーナツ和え
・ゴールドキウイ
・牛乳

今日は七夕の行事食です。とうもろこしの色味・ひやむぎ・星形のお麩で七夕の星空を表現してみました。今日のご飯は、旬のとうもろこしを生のまま粒をはずし、旨みが出る芯も一緒に入れて塩味で炊き込みました。天気はあいにくですが、メニューから少しでも七夕を感じてもらえると嬉しいです

租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
7月6日(月)
1年生で租税教室を行い、「税金はなぜ必要か」「税金の種類と仕組み」について学びました。

中学生に身近な税金といえば消費税ですが、ちょっと高い買い物になると税金が高く感じたりします。
しかし、税金は消費税だけではなく、たいへん多くの種類があること、そして何より私たちの生活のさまざまなところに使われ、たいへん役立っていることを学びました。

7月6日(月)の給食

画像1 画像1
・スパゲティアラビアータ
・イタリアンサラダ
・パインケーキ
・牛乳

アラビアータとはイタリア語で“怒り”という意味で、食べると辛くて怒っているような顔になるということから付けられた呼称だそうです。今日はチョリソーという辛いソーセージを使い、ピリッとしたトマトソースにしました。

朝礼 表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
7月6日(月)
朝礼で校長先生より、行事で駒込中学校生の活動、取組はたいへん素晴らしいということ、授業の評価をするときの観点についてお話がありました。

表彰は、
・男子バレーボール部 豊島区夏季大会第3位
・PTA親子ソフトバレーボール大会第3位
・英検4級、5級合格

2年尾瀬移動教室 3日目

16時30分、解散しました。
帰るまでが移動教室です。

お家のかたに楽しかったことを話してあげましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 2年尾瀬移動教室 3日目

首都高速5号池袋線に入りました。

やや渋滞もあり、16:30頃到着の予定です。

感嘆符 2年尾瀬移動教室 3日目

現在、大泉ジャンクションを通過したところです。
先ほどお知らせした4時より遅れます。

重要 2年尾瀬移動教室 3日目

15:00少し前に、上里SAを出発しました。

到着が予定より早まり、16:00頃になります。

場所は、出発と同じ巣鴨信用金庫駒込支店前です。

2年尾瀬移動教室 3日目

グリーン牧場を出発し、14時45分、上里SAでトイレ休憩です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月3日(金)の給食

画像1 画像1
・コロッケサンド
・トマトスープ
・ごぼうサラダ
・牛乳

今日まで2年生が尾瀬移動教室なので、この3日間はいつもより100食ほど少ない食数でした。今日は、手間がかかるコロッケを手作りしてパンにサンドしました。

2年尾瀬移動教室 3日目

下の氷の冷たさで固形に近づいてくるので、ボールを押さえ、動かす人とかき混ぜる人との共同作業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年尾瀬移動教室 3日目

アイスクリーム作りをしました。

バーベキューのタレが濃かったこともあり、また、自分たちで作ったので、とても美味しく感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年尾瀬移動教室 3日目

昼食の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年尾瀬移動教室 3日目

昼食はバーベキュー。
班ごとのテーブルです。それぞれが焼く、誰かが焼いてくれる、班によって違いますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年尾瀬移動教室 3日目

伊香保グリーン牧場に到着し、園内散策します。
伊香保は雨が降っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年尾瀬移動教室 3日目

雨に降られず、最後まで外でブルーベリー摘みができました。
次は、伊香保グリーン牧場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年尾瀬移動教室 3日目

原田農園に到着。

ブルーベリー摘みをします。食べながら、そしてお土産にもします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年尾瀬移動教室 3日目

閉校式を終え、バス乗車です。

これから原田農園に向かい、ブルーベリー摘みをします。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年尾瀬移動教室 3日目

閉校式でお世話になった方々にお礼をしました。

天気は曇り。このまま雨が降らないことを願うばかりです。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年尾瀬移動教室 3日目

朝食です。

食事係を中心にみんなよく動きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間行事予定
3/7 校外学習(3)
3/8 <朝>
3/9 避難訓練(5)  【職】

学校だより

学校配布文書

献立・給食だより

治癒証明書

!-- モバイルページ QRコード -->
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008
Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp