最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
総数:92429

運動タイム 3月3日(木)

今日の運動タイムは大縄のとべた回数を競いました。
どの学年もこの日に向けて休み時間などで練習を重ねてきました。
結果は3位は3年生、2位は6年生、そして1位は4年生でした。

今日で今年度は最後の運動委員会でした。運動委員の皆さん、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のきゅうしょく 3月 3日(木)

画像1 画像1
ちらし寿司
つみれのすまし汁
野菜の塩もみ
ももゼリー

3月3日は、ひな祭りです。
女の子のすこやかな成長を祈るお祭りです。
給食でも、みなさんの成長を祈ってひな祭りメニューにしてみました♪玄関に立派なひな壇もありますので、見てみましょう♪

れんこん(茨城) しめじ(長野) 人参(千葉) 長葱(千葉) 胡瓜(群馬) かぶ(千葉) 生姜(高知) 卵(青森) 鶏肉(宮崎)

ランチルーム給食(4年2組) 3月 2日(水)

4年2組として最後のランチルーム給食でした♪
みんなで牛乳で乾杯をして、楽しんで会食をしていました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のきゅうしょく 3月 2日(水)

画像1 画像1
きなこ揚げパン
ワンタン
ツナサラダ
いちご

デザートのいちごのお話です。
りんごやみかんなど多くの果物は、外側に甘い実があって中心に種があります。いちごは、赤い実の周りにゴマのようなつぶつぶがついています。
つぶつぶは実で、その中に種があります♪
甘くておいしい「いちご」ですが、私たちが食べている部分は、実は「いちごの茎」だったんですよ♪

生姜(高知) 人参(千葉) もやし(栃木) 長葱(千葉) ほうれん草(千葉) キャベツ(愛知) 胡瓜(群馬) いちご(福岡) 鶏肉(鹿児島)

今日のきゅうしょく 3月 1日(火)

画像1 画像1
★カレーライス
大根サラダ
★おかしな目玉焼き

3月は、6年生のリクエスト給食がたくさん入っています♪献立表に★がついたメニューが、リクエスト給食ですよ。お楽しみに♪ 

にんにく(青森) 生姜(高知) 玉葱(北海道) 人参(千葉) じゃが芋(北海道) 大根(神奈川) もやし(栃木) 胡瓜(群馬) ちりめん(静岡) 鶏肉(岩手)

全校朝会

今日は副校長先生が1年間で出来るようになってきたことについてお話をしました。
サッカーの大会と東京都公立学校展覧会に選ばれた児童の表彰がありました。。
今週の目標は「きまりをまもろう」です。登下校の際は忘れずに校帽をかぶりましょう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のきゅうしょく 2月29日(月)

画像1 画像1
豚丼
のっぺい汁
野菜の昆布漬け
みかんゼリー

毎日みなさんのクラスの給食の食べ残しの量を見ていますが、どのクラスも食べ残しが少なくなってきています♪
完食を目指してがんばっているクラスや、おかわりに行列ができているクラスもあります。
給食室でもよろこんでいます♪

玉葱(北海道) 人参(千葉) 長葱(栃木) 大根(千葉) 里芋(千葉) 小松菜(埼玉) 胡瓜(宮崎) 白菜(群馬) 鶏肉(岩手) 豚肉(群馬)

今日のきゅうしょく 2月26日(金)

画像1 画像1
もち米入りご飯
豚汁
ねぎまのかりん揚げ
キャベツの生姜醤油
デコポン

ねぎまのかりんあげは、まぐろとながねぎを使った料理のことを言います♪
今日は、まぐろを油で揚げて、甘辛く味付けしていますよ♪もりもりご飯が進んでしまう味付けです☆

ごぼう(青森) じゃが芋(北海道) 長葱(栃木) 大根(千葉) 人参(千葉) 小松菜(埼玉) 生姜(高知) キャベツ(愛知) デコポン(佐賀) かじきまぐろ(静岡) 豚肉(群馬)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
〒171-0014
住所:豊島区池袋4-23-8
TEL:03-3986-2858
FAX:03-5951-3904