![]() |
最新更新日:2025/04/18 |
本日: 昨日:56 総数:395017 |
2年尾瀬移動教室 3日目
雨に降られず、最後まで外でブルーベリー摘みができました。
次は、伊香保グリーン牧場です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年尾瀬移動教室 3日目
原田農園に到着。
ブルーベリー摘みをします。食べながら、そしてお土産にもします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年尾瀬移動教室 3日目
閉校式を終え、バス乗車です。
これから原田農園に向かい、ブルーベリー摘みをします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年尾瀬移動教室 3日目
閉校式でお世話になった方々にお礼をしました。
天気は曇り。このまま雨が降らないことを願うばかりです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年尾瀬移動教室 3日目
朝食です。
食事係を中心にみんなよく動きます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年尾瀬移動教室 3日目
3日目の朝を迎えました。
起床です。 すでに着替えを、済ませている生徒もいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年尾瀬移動教室 2日目
楽しかったレクも9時に終わりました。レク係の皆さん、お疲れ様でした!
そして、就寝準備。今日はかなり歩いて疲れたのと、レクで楽しんだことで、ぐっすり眠れそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年尾瀬移動教室 2日目
レクもそろそろ最終に近づいてきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年尾瀬移動教室 2日目
いろんなレクを考えてきましたね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年尾瀬移動教室 2日目
レク続き
![]() ![]() ![]() ![]() 2年尾瀬移動教室 2日目
レクの続き
![]() ![]() ![]() ![]() 2年尾瀬移動教室 2日目
レク係の進行で楽しんでます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年尾瀬移動教室 2日目
レク大会が始まりました。
レク係が事前に準備していったものです。みんなで協力して楽しめるようにしたいですね。 ![]() ![]() 2年尾瀬移動教室 2日目
夕食です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年尾瀬移動教室 2日目
入浴していない時間はお土産時間です。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年尾瀬移動教室 2日目
その他の画像です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年尾瀬移動教室 2日目
尾瀬沼方面への分岐点、見晴で昼食。
湧き水の美味しいところです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年尾瀬移動教室 2日目
途中には、ちょっと休憩する場所もあります。また、小さなつり橋、ヨッピ吊橋もあります。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年尾瀬移動教室 2日目
最初の分岐点、牛首。
竜宮というところには山岳ガイドさんがいて見所を説明してくれます。小屋もあります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年尾瀬移動教室 2日目
途中の景色、水芭蕉。
![]() ![]() ![]() ![]() |
豊島区立駒込中学校
〒170-0003 東京都豊島区駒込4-5-1 TEL:03-3918-2105 FAX:03-5394-1008 Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp |