最新更新日:2024/06/27
本日:count up51
昨日:62
総数:748648
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

池袋第三小学校 運動会

画像1 画像1
10月3日(土)

椎名町校舎で、初めての運動会です。
「あきらめず 心を一つに かけぬけろ」のスローガンのもと、開催されました。

富士見台小学校 運動会

画像1 画像1
10月3日(土)

創立65周年記念秋季運動会

秋晴れのもと、小学生は元気いっぱいです。

10月2日(金)の給食

画像1 画像1
<献立>
・ゆかりご飯
・豚肉の南部焼き
・おひたし
・味噌汁
・巨峰
・牛乳

豚肉の南部焼きは、豚肉をたれに漬けこんで、ごまをまぶして焼いています。南部地方(現在の岩手県と青森県にまたがる地方)がごまの名産地であることから、南部焼きという名前がついています。

9月30日(水)の給食

画像1 画像1
<献立>
・パインパン
・タンドリーチキン
・温野菜(にんにくごまソース)
・マカロニスープ
・プリン
・牛乳

プリンは、卵液に温めた牛乳と砂糖、バニラエッセンスを加え、カラメルをいれたプリンカップに流して蒸しています。給食前から、「プリンずっと楽しみにしてました!」という子がいました。手作りならではの、優しい味のプリンに仕上がりました。

修学旅行 三日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
15:35

全ての班が、池袋駅メトロポリタン口で解散しました。

今日はゆっくり休んで下さい。

修学旅行 三日目

画像1 画像1
画像2 画像2
16:56

新幹線は、東京駅に到着しました。
山手線で、池袋駅に向かいます。
メトロポリタン口で、解散予定です。

9月29日(火)の給食

画像1 画像1
<献立>
・ご飯
・肉団子の甘酢あん
・中華サラダ
・かきたま汁
・りんごかん
・牛乳

修学旅行 三日目

画像1 画像1
画像2 画像2
東京へ向かいます。

修学旅行 三日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
14:45 京都から新幹線に乗って東京に帰ります。

修学旅行 三日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新幹線ホームに移動中

修学旅行 三日目

画像1 画像1
画像2 画像2
13:50

京都駅で閉校式です。

修学旅行 三日目

画像1 画像1
画像2 画像2
13:30

班別タクシー行動を終え、京都駅に帰って来ました。

修学旅行 三日目

画像1 画像1
三十三間堂

修学旅行 三日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
銀閣寺

修学旅行 三日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
銀閣寺

修学旅行 三日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
伏見稲荷

修学旅行 三日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
伏見稲荷

修学旅行 三日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お世話になった ホテルりょうぜん の方にとお別れの挨拶です。
続々と出発します。

修学旅行 三日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8:25 班別タクシー行動 出発です。

修学旅行 三日目

画像1 画像1
閉館式

朝食後、三日目お世話になった宿の方に挨拶をしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907