最新更新日:2024/11/25 | |
本日:13
総数:137059 |
晴天です新学期が始まって4日目。どの学級も少しずつ落ち着いてきたようです。 今日は、出張がないので1〜6年生の学級の様子を見て回りました。 1年生の様子は、入学式後に何回も見に行っているのですが、本年度になって2年生以上の学級の授業の様子をじっくり参観するのは、初めてとなります。 見て回った学級は、本当に落ち着いて学習に取り組んでいました。どの学年も、進級して成長したことが見て取れます。 写真は、青空の下、校庭で元気に体育の授業をしている4年2組の様子です。きびきびとした動きは、さすが4年生と思わせるものでした。 登校指導日登校指導は、子供たちが登校する時間帯に、全教職員が通学路に立って子供たちの登校の様子や通学路の交通状況、危険箇所などを確かめるためのものです。 私も、学校の北側を見て回ったのですが、子供たちは私に気づくと、元気に挨拶をしてくれました。挨拶は100点です。しかし、今日は寒かったこともあり、ポケットに手を入れている子も何人か見ました。声をかけ注意すると、すぐに手を出す素直さは、高松小学校の子供たちの良いところです。 今日の登校指導での様子をもとに、子供たちに安全指導を行っていく予定です。 給食スタート!第1回目のメニューは ・スパゲッティミートソース ・サウピカンサラダ ・リンゴゼリー ・牛乳 です。 ちなみに、サウピカンサラダは、細切りのフライドポテトと野菜をあえたものです。 ○第1回目の給食がなぜスパゲッティミートソースになったのかを小川栄養士さんに聞いてみたところ、 スパゲッティミートソースには、高松小学校にいる食物アレルギーの子供たちの、除去しなくてはならない食材がひとつも入っていないので、学校全員が同じものを食べることができるから。 とのことでした。 思わず、なるほど です。 1年生の様子ほんの2〜3週間合わなかっただけなのに、制服を着た子供たちは、中学生らしくなっていました。子供たちの成長には、本当に驚かされます。 さて、高松小学校の1年生の様子です。入学式から1日たち、今日から、教室での勉強が始まりました。新しい環境での生活が始まると、なかなか環境に慣れない子どももでてきます。心配なので、千川中学校の入学式から帰ってきて、すぐに1年生の教室を覗きにいきました。 ○写真右 1年3組・・・身体測定にいっているのか、きちんと帰りの用意をしたランドセルだけが並んでいました。 ○写真左 1年2組・・・ちょうど帰りの会をしているところでした。 ○写真中 1年1組・・・帰りの会を終えて、方面別に並んでいるところでした。 1年生は、初めのうちは、方面毎に担任が送っていきます。写真中の様子は、クラスの中で、方面別に分かれているところです。集団で帰りながら、危険な場所や交通ルールを指導していきます。 入学式が終了し、92名の1年生が誕生です約40分と短い会でしたが、新1年生も、6年生も2年生も精一杯がんばった会でした。 ○特に6年生は、会場の用意や片付け、写真撮影の準備、入学式の時の1年生の引率など・・・本当に今日は大活躍でした。6年生になってわずか6日目ですが、さすが最高学年は違います。意識を高く持つことで、姿勢や態度も変わってきます。写真は、入学式後の会場の椅子を先生達と一緒に片付けている6年生です。 ○2年生の合唱と合奏もとても素晴らしかったです。本当に、1年間学んだことが体全体からにじみ出ている感じがしました。新1年生にとっては一番身近なお手本である2年生ががんばれば、1年生は大きく成長します。2年生には、ぜひ今後もがんばってほしいと思います。 ○新1年生の返事は素晴らしかったです。また、あれだけ来賓や保護者の方がいる中で、質問されたことに答えるのもとても勇気のいることです。そんな勇気のある1年生が何人もいました。本当に心強いことです。 備考: ○入学式では、新入生と4つの約束をしました。 ・たくましい体をつくりましょう。早寝早起き、朝ご飯。好き嫌いをしない。 ・友だちをたくさんつくりましょう。学級だけでなく学年で、そして学校全体で。 ・授業をがんばりましょう。 ・しっかり考えを伝えましょう。 これらは、高松小学校の学校教育目標を子供たちに分かりやすくしたものです。 平成27年度始業です。着任式の時の、おはようございます との元気な挨拶の声を聞くと、今年一年間の高松小学校の前途の明るさを感じます。 始業式では、子どもたちに、目標をもってがんばることの大切さを話しました。 最も、子供たちの感心の90%以上は、担任の先生にあったようです。 新しい担任の先生と新しい学年、そして新しい学級。 全てが新しい環境でスタートを切る中で、高松小学校の子ども全員が、自分で立てた目標を達成できる年にしたいと思います。 高松小学校教職員が一丸となって、子供たちの目標達成のために全力を尽くしてまいりますので、本年度もよろしくお願いします。 ○写真は、始業式終了後の学級毎の話し合いの様子です。学級毎にまとまって、担任の先生の話を聞いています。 モルモット当番そんなモルモットの飼育を担当しているのは4年生です。 写真は、今日のモルモット当番の様子です。世話をしているのは、4月1日(昨日)から新たに4年生になった子供たちです。とても優しく丁寧に、モルモットの世話をしてくれました。少し見ない間にすっかり4年生っぽくなっています。本当に春は成長の季節です。 高松小学校は4月6日が始業式なのですが、モルモット当番の新4年生は他学年よりも一足先に、進級した感じです。 電子化写真は、今日の午後、異動してきた先生を含めて行ったC4THの講習会の様子です。 実は、高松小学校は、昨年度ICT推進校として、通知表や指導登録などを他校に先立って少しずつ電子化してきましたので、C4THを使い慣れてる先生も多くいます。しかし、そんな先生も確認のためにパソコンの周りに集まっています。高松小の先生の向上に感心します。 平成27年度のスタートです新しいメンバーでの校務分掌の分担、新たに担任する学級の教室や学習教材の準備、始業式や入学式の準備等々・・・・・。 4月6日から始まる平成27年度がスムースにスタートできるように、朝から、新しいメンバーで、会議、会議、会議の連続です。 ○平成27年度の高松小学校は・・・ ・クラス減が心配されていた新2年生ですが、春休み中に転入生があり、3クラスでのスタートとなりました。 ・退職、転出入の先生・・・・吉田先生、菅原講師が退職、辻副校長先生、佐々木先生、川口先生が転出しました。(詳しくは、学校便り4月号でお知らせします) 新しいメンバーで、昨年以上に教職員一丸となってがんばっていきたいと思います。 |
〒171-0042
住所:東京都豊島区高松2丁目57-22 TEL:03-3956-8157 FAX:03-3959-9607 |