最新更新日:2024/06/27
本日:count up54
昨日:62
総数:748651
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
17:40 夕食

予定より20分前倒しで、体験学習まで進めます。

奈良公園をかなり歩いたので、お腹が空きました。

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
17:00 宿に到着。

予定より30分早く、ホテル「りょうぜん」に到着しました。

修学旅行 一日目

画像1 画像1
15:45 奈良公園を後にして、京都の宿に向かいます。予定通りの時間です。

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
興福寺国宝館は写真NGでした。

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
奈良公園 班別行動は、東大寺大仏殿と興福寺国宝館がチェックポイントです。

ソフトテニス部練習試合

9月27日(日)

昨日、本校ソフトテニス部2年が板橋区立志村第二中学校において4校合同練習試合を行いました。
参加校は本校と志村第二中学校、北区立飛鳥中学校、滝野川紅葉中学校でした。
雨の影響で開始が2時間遅れましたが、無事行うことができました。


画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
奈良公園 班別行動中

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
奈良公園 興福寺前で写真を撮って班別行動開始です。

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝、早かったので、みんなお腹がすいているようです。

9月27日(日) わくわく冒険まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日10時より、富士見台小学校の校庭にて、椎名町駅近隣の地域まつり「わくわく冒険まつり」が開かれました。
いろいろな出店やゲームに加えて、小学生による出し物もあり、参加された人たちは皆、楽しんでいました。

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
近鉄電車に乗って、お昼ご飯です。

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10:41 京都駅着

定刻に京都駅に着きました。近鉄電車に乗り換えて、奈良へ向かいます。

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
10:05 名古屋駅を通過。

車内では、カードゲームに興じています。

修学旅行 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8:23 定刻に団体専用列車で東京駅を出発しました。

修学旅行 一日目

画像1 画像1
9月27日(日)

第三学年は、京都、奈良方面へ修学旅行に出発します。

7:40 東京駅で出発式です。

9月25日(金)の給食

画像1 画像1
<献立>
・わかめご飯
・さわらのピリ辛焼き
・小松菜の生姜醤油がけ
・のっぺい汁
・手作り白玉豆腐
・牛乳

27日(日)は中秋の名月、お月見の日です。お月見は、団子やさといもなどの秋の収穫物をお供えして、月を眺める行事です。給食では手作りの豆腐を使った白玉団子と、のっぺい汁に入ったさといもで、お月見気分を味わえる給食になりました。
今は雨模様ですが、夜は雨がやむようです。お月様は見られるでしょうか。

修学旅行 前日指導

画像1 画像1
9月25日(金)

三年生は27日(日)から、京都、奈良方面に修学旅行へでかけます。
明日は学校が休みですので、本日が前日指導となりました。体調管理をきちんと行い当日を迎えましょう。

9月24日(木)の給食

画像1 画像1
<献立>
・きつねうどん
・パリパリサラダ
・おはぎ(こしあん)
・牛乳

昨日は、祝日「秋分の日」でした。給食室ではこしあんのおはぎを作りました。
お彼岸は、春分の日と秋分の日の前後3日間の計7日間で春のお彼岸と秋のお彼岸があります。お彼岸はお墓参りをして、先祖を供養します。お供え物として供えられるのが、おはぎやぼたもちです。実は両方とも基本的に同じもので、違うのは食べる季節だけなのだそうです。春は牡丹の花が、秋は萩の花が咲くことから、それぞれ「ぼたもち」や「おはぎ」と呼ばれています。

PTA親善バレーボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Aリーグを1位で通過し、Bリーグ1位の明豊中と決勝戦です。

【決勝戦】

西池袋中 14−21 明豊中
     17−21


 残念ながら、惜敗してしまいました。準優勝です。

PTA親善バレーボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
西池袋 21− 8 千登世橋
    21−15
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907