12月2日から三者面談が始まります。今学期も様々な場面でご家庭から協力をいただきありがとうございました。年末に向けてあわただしくなりますが、よろしくお願いします。 寒くなってまいりました。感染症対策にご協力ください。ご家庭でも 換気・うがい手洗いに気を付けて体調を整えてください。 欠席連絡は電話連絡の他、TETORUもご活用できます。本校は登下校や体育活動などではマスクは外してもよいと伝えています。

れんが祭リハーサル

10月29日(木)今日はれんが祭のリハーサルが行われました。実行委員がまず集合し、全体で今日の流れについて話を聞いています。この後、照明や大道具の担当に分かれて、出演団体のリハーサルに合わせて、タイミングなどの確認をしていきます。
画像1 画像1

10月29日の給食

画像1 画像1
10月29日(木)
・もみじごはん
・金時汁
・さわらの香味揚げ
・コーン入りおひたし
・柿
・牛乳

今日のごはんには今の時期が旬のにんじんを使いました。酒、塩、しょうゆとすりおろしたにんじんを入れて炊いたごはんにごまを混ぜました。もち米を使ったので、もちもちとした食感になりました。

10月28日の給食

画像1 画像1
10月28日(水)
・セサミトースト
・ポークビーンズ
・フレンチサラダ
・りんごゼリー
・牛乳

今日のトーストは、ごまをたっぷり使って作りました。少し溶かしたバターに、すりごまとグラニュー糖を混ぜて一枚一枚パンに塗りました。ごま風味が感じられるサクサクのトーストになりました。

10月27日の給食

画像1 画像1
10月27日(火)
・海鮮あんかけやきそば
・もやしのピリ辛サラダ
・さつまいものごま団子
・牛乳

今日は今の時期が旬のさつまいもを使ってごま団子を作りました。蒸したさつまいもを裏ごしし、砂糖と卵をあわせてひとつひとつ丸めました。そして、ごまをたっぷりつけて油で揚げました。

英語の授業(ハロウィン)

10月28日(水)2年生の英語の授業にALTの先生が仮装で登場しました。ハロウィンについて理解してもらうために、ゲームや活動を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

れんが祭へ向けて 〜放課後の活動の様子〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
放課後、れんが祭合唱コンクールへ向けて、1人1人の意気込みを書いたカードを教室に掲示しているクラスや、れんが祭の最後に披露するくす球の中に入れるたれ幕を製作をしている様子が見られました。
体育館では、舞台発表する部活動が練習している様子も聴こえてきました。れんが祭の成功へ向けて、放課後も多くの生徒が活動しています。

北中れんが祭まであと4日

10月27日(火)今週末の土曜日が「北中れんが祭」です。朝、放課後の各クラスの合唱練習も日に日に熱を帯びてきました。土曜日にはぜひご来場いただき、生徒たちの練習の成果をご覧ください。
当日のプログラムはこちらをご覧ください。
   ↓
北中れんが祭プログラム
画像1 画像1
画像2 画像2

大学生の授業参観

10月27日(火)お隣の大正大学の学生が社会、国語、英語の授業を参観に来ています。将来、教員免許を取得して教員になろうとしている学生さんです。本校の先生方の授業を見て、たくさん学んで帰ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

バスケットボール部 秋季大会決勝リーグ

画像1 画像1
画像2 画像2
10月25日(日)、立教池袋中学校において、秋季大会決勝リーグの第2試合が行われました。
駒込中学校と対戦し、81-46で勝利しました。
次は11月1日(日)、巣鴨中学校で、西池袋中学校と対戦します。
都大会進出をかけた、秋季大会最後の試合となります。
熱い声援、よろしくお願いします!

10月26日の給食

画像1 画像1
10月26日(月)
・ごはん
・秋野菜のうま煮
・じゃこ入りサラダ
・果物(梨)
・牛乳

今日のうま煮には、高野豆腐やれんこん、しめじを使って作りました。しゃきしゃきのれんこんとしっとりした高野豆腐の食感を感じることができました。

バレーボール部

10月24日(土)
体育館がれんが祭文化部優先期間のため使えず、
練習お休みの予定でしたが、
文京区立第9中学校の体育館を使用させていただき、
男子は練習、女子は練習試合をやらせていただきました!!
とても良い練習をすることができました。
ありがとうございました!

10月25日(日)
男子のブロック大会2日目が桐ヶ丘中で開催されました。
惜しくも都大会出場は逃してしまいました。
次は春の大会に向けて頑張っていきます!!
保護者の皆様、応援ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日の給食

画像1 画像1
10月23日(金)
・栗ごはん
・呉汁
・秋鮭のごま焼き
・ひじき煮
・果物(柿)
・牛乳

今日は「十三夜献立」でした。今年は10月25日(日)が十三夜で、栗名月や豆名月とも言われます。そのため、今日は栗ごはんと大豆を使った呉汁、ひじき煮にしました。
日曜日が晴れて、きれいな月が見れるといいなと思います。

れんが祭に向けて

10月23日(金)来週のれんが祭での発表に向けて6組は体育館で太鼓の練習を行っていました。あと一週間でさらによい演技ができるようがんばります。お楽しみに!
画像1 画像1

10月22日の給食

画像1 画像1
10月22日(木)
・きなこ揚げパン
・マカロニスープ
・じゃがいも入りサラダ
・カルピスゼリー
・牛乳

今日は子どもたちに人気の揚げパンでした。油で揚げたパンに、ひとつひとつ丁寧にきなこ砂糖をまぶしました。とても大きな揚げパンでしたが、どのクラスもとてもよく食べていました。

学年リハーサル

10月22日(木)れんが祭合唱発表に向けた学年リハーサルが学年ごとに日を変えて行われています。今日の1時間目は2年生のリハーサルでした。入退場の動きを練習し、課題曲を歌いました。あと一週間半、さらに練習を重ねて美しいハーモニーをつくり上げていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日の給食

画像1 画像1
10月20日(火)
・プルコギ丼
・もやしと春雨のスープ
・チョレギ風サラダ
・フルーツポンチ
・牛乳

今日のプルコギ丼は、炒めた野菜に、しょうゆや砂糖、トウバンジャンなどを合わせて作ったタレを混ぜました。隠し味としてすりおろしたたまねぎ、りんごを加え、少し甘くなるよう仕上げました。

10月21日の給食

画像1 画像1
10月21日(水)
・ごはん
・かきたま汁
・ししゃものチーズフライ
・じゃがいもの炒め物
・果物(梨)
・牛乳

今日のししゃもは、衣のパン粉に粉チーズを混ぜて揚げました。サクサクの食感にに仕上がりました。

合唱コンクールに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
10月31日(土)のれんが祭の合唱コンクールに向けて、今週から練習が始まりました。3年生では、どのクラスも放課後にパートリーダーや伴奏者を中心に話し合いをしています。
このクラスでは、歌詞カードに、強弱をつけるところ、息つぎをするところを書き込んで、明日の合唱練習に備えています。

仮校舎使用に関する保護者説明会

10月19日(月)校舎改築に伴う、仮校舎の使用に関する説明会が本校体育館で午後7時から開かれました。現在の1年生が3年生となる平成29年度から、巣鴨北中は校舎改築に入るため、旧朝日中を仮校舎として使用します。施設の状況や給食の提供方法について区の担当者から説明がありました。参加者からも行事の実施等について質問がありました。来年度入学する小学6年生は2年、3年と仮校舎での生活となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール部 新人ブロック大会

10月18日(日)
新人のブロック大会(一日目)が、18日開催されました。
男子は3位で来週25日のブロック大会(2日目)への出場が決定しました。
来週の大会の結果で、都大会への出場が決まります。
女子は惜しくも負けてしまいましたが、この悔しさをバネに、
春の大会へ向けて練習頑張ります。
今週から、れんが祭の準備期間のため
部活動の練習時間も限られてきます。
みんなで協力して練習頑張りましょう!!

保護者の皆様、応援ありがとうございました!
来週25日の男子の大会もよろしくお願いします!

画像1 画像1
画像2 画像2
最新更新日:2024/12/20
本日:count up19
昨日:51
総数:519929
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/30 土曜公開
展示発表会始
学校保健委員会
2/1 学習週間(1年)始
都立推薦発表
2/2 展示発表会終
2/3 安全指導
豊島区立巣鴨北中学校
〒170-0001
東京都豊島区西巣鴨3−17−1
TEL:03−3918−2144