12月2日から三者面談が始まります。今学期も様々な場面でご家庭から協力をいただきありがとうございました。年末に向けてあわただしくなりますが、よろしくお願いします。 寒くなってまいりました。感染症対策にご協力ください。ご家庭でも 換気・うがい手洗いに気を付けて体調を整えてください。 欠席連絡は電話連絡の他、TETORUもご活用できます。本校は登下校や体育活動などではマスクは外してもよいと伝えています。

1年生 蓼科スキー教室

画像1 画像1
画像2 画像2
1月20日(水)
スキー実習の開始です。
各班の先生方にごあいさつ後、別れて練習が始まります。ゲレンデコンディションは最高です。

1年生 蓼科スキー教室

画像1 画像1
画像2 画像2
1月20日(水)
昼食になりました。美味しそうなピラフを頂きます。

1年生 蓼科スキー教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月20日(水)
ホテルアンビエントに到着しました。道路事情で遅れていますが、これから昼食になります。

1年生 蓼科スキー教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月20日(水)
釜飯で有名な横川サービスエリアでトイレ休憩です。
一段と雪がすごくなりました。除雪車がフル稼働しています。

1年生 蓼科スキー教室

画像1 画像1
画像2 画像2
1月20日(水)
楽しみにしていたスキー教室の始まりです。怪我に気をつけて、一年間の集大成になるように頑張ります。最初の休憩地の高坂サービスエリアに到着しました。すでに雪が降り始めています。

1年生スキー教室<出発>

1月20日(水)1年生は今日から2泊3日でスキー教室に出かけました。今朝は東京も寒さが厳しかったですが、現地もかなり寒いようです。体調管理に気をつけて、思い出に残るスキー教室にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活委員挨拶運動

画像1 画像1
生活委員会が、今週水曜日から今日まで、朝の登校の時間に合わせて、挨拶運動を行いました。全校生徒が元気に挨拶できる学校を目指しています。

1月19日の給食

画像1 画像1
1月19日(火)
・坦々麺
・ツナの揚げワンタン
・バンサンスー
・みかんゼリー
・牛乳

今日は寒い日にぴったりな坦々麺でした。炒めた野菜をスープで煮て、テンメンジャンやチーマージャン、すりゴマなどを入れて味付けしました。ピリ辛味にするために、トウバンジャンやラー油を入れました。

1学年 スキー教室にむけて

1月19日(火)

1学年のみなさんへ
 
1 明日、20日(水)について

・7時15分から25分の間に登校してください。
・北中バックに入れるものは本日配布した青プリントを参照してください。
・女神湖はとても寒いそうです。ウェア−の下に着る服を1枚追加してください。

2 欠席連絡について
・当日欠席の場合は、お手数ですが7時00分から15分の間に学校までご連絡ください。

1学年 スキー教室にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月18日(月)
1学年は1校時に、スキー教室の事前集会を行いました。
各係長からスキー教室中の注意が伝えられました。
1枚目は事前集会中の様子です。
2枚目は大きな荷物の中身を確認しているところです。
3枚目は放課後に行われたスキー実習班の班長会の様子です。当日の動きを確認しました。

明日19日(火)について
本日大きな荷物を持ってこれなかった生徒や、忘れ物があった生徒は持ってきてください。
登校時路面が凍結している可能性があります。時間に余裕を持って気をつけて登校してください。

1月18日の給食

画像1 画像1
1月18日(月)
・ごはん
・豚汁
・ししゃものごまフライ
・ほうれんそうのごまあえ
・果物(りんご)
・牛乳

今日の給食は、保健給食委員さんが考えた献立でした。和食をテーマに今の時期が旬の食材を使った献立を考えてくれました。

〜保健給食委員より〜
寒い冬にあたたまる豚汁にしました。豚汁には、冬が旬の「だいこん」や「ごぼう」、「長ねぎ」を入れて作りました。

1学年のみなさんへ

1月18日(月)
1学年のみなさんへ
本日大雪のため、スキー教室用の大きな荷物は明日でもかまいません。
気をつけて登校してください。

1学年 スキー教室にむけて

画像1 画像1
1月15日(金)
放課後、スキー教室の部屋長会議を行いました。しおりを使って部屋長の仕事確認しました。

1月18日(月)は、スキー教室関連3点セットを持ってきてください。
 ・宿泊用の大きな荷物(ピンクのプリント参照)
 ・しおり
 ・健康カード(2日分の記入・保護者印)
よろしくお願いします。


1月15日の給食

画像1 画像1
1月15日(金)
・わかめごはん
・大根のみそ汁
・卵焼き
・ごぼうサラダ
・果物(いちご)
・牛乳


今日の給食は、保健給食委員さんが考えた献立でした。和食ということで、旬の野菜を使った献立を考えてくれました。

〜保健給食委員より〜
今の時期が旬の「だいこん」を使ったみそ汁を考えました。また、サラダにも旬の「ごぼう」を使いました。そして果物は「いちご」にしました。

歯磨き週間

1月12日(火)から15日(金)は歯磨き週間でした。
給食後に、音楽に合わせて歯を磨きました。
今回は、リクエストで多かった音楽を聴きながら磨きました。
食後に歯を磨く習慣をつけてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習週間(2・3年)

1月15日(金)3年生は今週、数学の学習週間を行っています。計算問題の小テストを毎日行い、月曜日の1校時に全体の確認テストを実施します。2年生は今日から漢字の学習週間が始まりました。来週の金曜日に確認テストを行います。全員合格点を目指してしっかり取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日の給食

画像1 画像1
1月14日(木)
・ごはん
・むらくも汁
・いかフライ
・海藻サラダ
・果物(みかん)
・牛乳

今日のいかは、すりおろしたにんにくと酒で下味をつけ、1枚1枚丁寧に衣をまぶして揚げました。ふわふわサクサクに仕上がりました。

1月13日の給食

画像1 画像1
1月13日(水)
・ごま揚げパン
・ひよこまめとマカロニのトマトスープ
・グリーンサラダ
・フルーツゼリー
・牛乳

今日の揚げパンは、白すりごまを使いました。揚げたパンに、ひとつひとつ丁寧にごま砂糖をつけました。ごまの風味たっぷりの揚げパンになりました。

第1学年 スキー教室にむけて

画像1 画像1
1月14日(木)
放課後、スキー教室にむけて食事係が、「いただきます」や「ごちそうさま」の担当を決めるなどの係会を行いました。はじめての宿泊行事です。係の仕事は責任をもって取り組みましょう。

豊島区教育研究会・社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
1月13日(水)
本校で豊島区の社会科・英語科・技術家庭科・美術科の教育研究会がそれぞれ行われました。
写真は社会科の様子です。日本経済教育センター様にご協力いただき、教員が生徒となった模擬授業や協議会を行いました。
最新更新日:2024/12/19
本日:count up57
昨日:53
総数:519852
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 連合作品展終
1/26 都立推薦入試
1/27 都立推薦入試
豊島区立巣鴨北中学校
〒170-0001
東京都豊島区西巣鴨3−17−1
TEL:03−3918−2144