最新更新日:2024/11/15 | |
本日:2
総数:92638 |
希望の朝書いた文字は「希望の朝」です。 すがすがしい天気の中、体育館で行いました。 体育館はとても寒かったのですが、一画一画真剣に書いている子どもたちを見て、とても嬉しくなりました。 子どもたちの作品は、土曜公開授業から教室前に掲示します。 展覧会共同作品を作成する際には、優しく声をかける姿が見られ、とても素敵な5年生でした。 5年生にとっては、最後の展覧会になりました。 自分の作品を大事そうに見つめながら、2年生に作品の説明をしている5年生の眼差しはキラキラ輝いていました。 1月15日・ごはん ・レンコン入りハンバーグ ・ジャーマンポテト ・ジャコと青菜の卵とじ ・みそ汁 ・フルーツヨーグルト *今日も6年生が考えた献立です。 1月14日・ごはん ・ヘルシー春巻き ・歯ごたえのあるきんぴらゴボウ ・カボチャのあったかみそ汁 ・ミカン *今月は6年生が家庭科でたてた献立を給食でだします。 1月13日・スパゲティ・ペスカトーレ ・グリーンサラダ ・フルーツゼリー 1月12日・ごはん ・鶏肉の松風焼き ・五色煮 ・お雑煮 ・リンゴ *今日から3学期の給食が始まりました。今日はお正月献立です。 12月21日・バターロール ・フライドチキン ・星のサラダ ・トマト ・フライドポテト ・プリンアラモード *今日はクリスマス献立でした。 12月18日・ほうとう風うどん ・カブのゆず風味 ・白玉みたらしあえ *今日は冬至献立でした。 12月17日・カツ丼またはてりやき丼 ・変わり漬け ・みそ汁 *今日は飲み物と主食のリクエスト給食でした。 豊寿園訪問歌や合奏を演奏することや、昔遊び等で一緒に遊ぶことを通し、高齢者の方々との関わり合い方を学びました。 子どもたちは「一緒に歌ってくれたのが嬉しかった」「みなさんとても元気で、自分たちよりもかるたが強かった」など、交流から様々なことを感じました。それらを生かしながら、今後の学習につなげていきたいと思います。 公園探検(12.9)
生活科「きせつとともだち」の学習で、はらっぱ公園に行ってきました。探検に行く前に、「ふゆのビンゴ」を班ごとに作り、それを使って冬探しをしました。夏にも一度行っており、その時との違いをいっぱい見つけました。
12月15日・ごはん ・じゃこのカレーふりかけ ・レバーのみそ煮 ・ジャガ芋のバター煮 ・野菜のアーモンド和え ・みそ汁 12月14日・四川豆腐丼 ・ニラと卵のスープ ・アップルゼリー あきまつり(11.10 11.14)
生活科の「きせつとともだち」の学習で、あきまつりをしました。自分たちが見つけた秋を使ってゲームのお店を出しました。全部で2回行い、1回目は保育園の年長さんをお客さんに招き、交流をしました。2回目は、保護者の方々にも楽しんでもらうことができました。
展覧会(11.27〜28)
1年生は4年生とペア学年になり、共同制作をしたり、一緒に鑑賞したりしました。
共同制作では、1年生は初めて筆を使って絵を描いたのですが、4年生に優しく教えてもらったおかげで、きれいなお花が描けました。 音楽会(10.31)
初めての音楽会。1年生のテーマは「木」で、合唱「一本の樹」、合奏「いろんな木の実」を披露しました。合唱では、校庭のさくらの木をイメージして歌いました。合奏では、色々な楽器にも挑戦し、みんなで心を一つにして演奏することができました。
12月11日・里芋ごはん ・イワシのさんが揚げ ・レンコンのきんぴら ・ほうれん草のごまじょうゆかけ ・みそ汁 12月10日・さんまごはん ・キャベツの風味漬け ・けんちん汁 ・こがね団子 12月9日・みそラーメン ・サツマイモチップス ・シャーベット *今日は2年1組のリクエスト給食です。 12月8日・ごはん ・鉄火みそ ・ジャンボしゅうまい ・竹輪のゴママヨネーズあえ ・もずくスープ |
〒171-0051
住所:東京都豊島区長崎6-16-1 TEL:03-3956-8164 FAX:03-3959-9640 |