最新更新日:2024/11/22
本日:count up1
総数:98145
日々の学習や、生活の様子をご紹介します。

5年生 算数 1立方メートルの模型づくり

画像1 画像1 画像2 画像2
1辺が1メートルの立方体の模型を、みんなで協力して作りました。どうすればきれいに作れるか、みんなで話し合いながら完成させました。
「1立方メートルの立方体の容積は、1000リットル。つまり、お店で売ってる牛乳パック1000本分だ。」ということに気付き、「え〜っ!」と驚きの声を上げる子もいました。中には、1000本の牛乳を買うのに、いくらぐらいかかるか計算してみる子もいました。
学んだことを普段の生活と関連付けながら考えることで、子供たちの理解が深まっていました。

4年 (図工) 謎の生命体X 〔木版画〕

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
初めての彫刻刀に挑戦!
刃物を使っているという意識をもって、集中して取り組むことができました。
真ん中写真: 彫刻刀の持ち方もばっちり!
右写真: くるくるした彫りカス。一人の児童が「先生見て!」と言うと、他の児童も「見て!」と。

5月18日の給食

画像1 画像1
鮭寿司
ポテトチーズ焼き
ゆで野菜ごまず
すまし汁
メロン 
牛乳

6・5年生(音楽)「運動会のマーチングショーに向けて」

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会の5・6年生による『高南マーチングショー』では、全員で音楽を演奏しながらパフォーマンスをします。課外活動で使っている管打楽器も取り入れながら、音を合わせるだけでなく、動きも合わせて全員でフォーメーションを組んで動きます。「音と動きと、そして心を合わせて表現する」ことを目標に学習をしています。練習時間が短く難しい部分もありますが、高南小らしく「キラキラ光り輝くようなパフォーマンス」や、「見てくださる皆さんが、わくわく楽しめるようなパフォーマンス」を目指してがんばっていきます。運動会当日のパフォーマンスを、どうぞお楽しみに!

5月15日の給食

画像1 画像1
ゴマじゃこごはん
手作りシュウマイ
カミカミサラダ
田舎汁
牛乳

アミーゴ遊び(縦割り班活動)

画像1 画像1 画像2 画像2
高南小学校では、1ヶ月に2回、アミーゴ班(縦割り班)で遊ぶ時間があります。遊びを
通して異学年で交流し、仲良くなっています。6年生が班長を中心に、遊ぶ内容を考えみんなで遊んでいます。様々なアミーゴ班活動を通して上級生が下級生の面倒をみて、下級生が上級生を慕う姿が多く見られるようになりました。

5月14日の給食

画像1 画像1
ひじきごはん
チキン香味ソース
三色炒め
みそ汁
牛乳

5月13日の給食

画像1 画像1
ごまみそうどん
ししゃも磯揚げ
大根サラダ
抹茶蒸しパン
牛乳

5月12日の給食

画像1 画像1
カレーピラフ
えびギョウザ
ビーンズサラダ
サイダーポンチ
牛乳

5月11日の給食

画像1 画像1
麦ごはん
マグロ揚げ煮
磯香あえ
金時汁
牛乳

5月8日 離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月8日(金)に昨年度までお世話になった先生をお迎えして離任式が行われました。1ヶ月ぶりに先生方とお会いすることができ、子供達はとても嬉しそうでした。代表の子からお手紙と花束を渡すと、来てくださった先生方もとても喜んでいらっしゃいました。先生方から心温まるお話をいただき、泣いてしまっている子もいました。最後はみんなでアーチを作り、元気いっぱいお別れすることができました。思い出に残る素敵な離任式となりました。

全校遠足(4/28 飛鳥山公園)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高南小学校ではアミーゴ班(縦割り班)ごとに全校遠足に行きます。晴天にめぐまれ、暑いくらいのお天気でしたが、元気に全校遠足に行ってきました。事前に準備したことを生かして、仲良くアミーゴ班で活動しました。上級生が下級生の面倒を見て、みんなで楽しもうとする気持ちが見られました。先生たちのスタンプラリーをまわって遊んだり、公園の遊具などで遊んだり、楽しいこと思い出がたくさんできた全校遠足になったようです。全校遠足のきっかけに、これからもアミーゴ班の絆をもっと深めていきたいですね。

5月避難訓練(引き渡し訓練)

画像1 画像1 画像2 画像2
5月1日(金)に引き渡し訓練を行いました。

迅速な保護者の方々の対応により、児童の引き渡しも無事安全に終えることができました。避難中の児童の緊張感からも、真剣な様子が伝わってきました。日頃の訓練に対しても引き続き真剣に取り組めるよう指導してまいります。

5月7日の給食

画像1 画像1
ペアサンド
グリンピースポタージュ
ひじきのサラダ
メロン
牛乳

☆今日のポタージュは1年生にグリンピースのさや出しの手伝いを
してもらうはずでしたが天候不良の為、さやえんどうが手に入らず
残念ですが、冷凍を使う事になりました。

4年生 さわやか上級生!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学級での新たなスタートから、早1ヶ月。最初のうちは戸惑いや寂しさを感じることも多かったようですが、今ではすっかり、4年生らしさ全開!どの教科でも、フルパワーで学ぶ子どもたち。休み時間になれば、1組も2組も男子も女子も入り交じって、元気いっぱい遊んでいます。

また、クラブや委員会も始まりました。子どもたちは、「上学年」となった喜びや希望とともに、その責任も実感しているようです。先日行われた全校遠足では、下学年に優しく接したり、5・6年生をサポートしたりする4年生の姿をたくさん見ることができました。
心優しく頼もしい4年生、今後の活躍が楽しみです。

5年 理科「ふりこの運動」

画像1 画像1 画像2 画像2
ふりこが1往復する時間と、ふりこのふれ幅、ふりこの長さ、おもりの重さとの関係についての実験を通して、「ふりこの法則」を学習しました。おもりの重さやふれ幅と、1往復する時間とが関係ないことが分かって「そうだったのか。」と、驚く子たちもいました。
身近にある「メトロノーム」も、ふりこの法則が関係していることが分かり、学んだことをさらに深めることができました。

学校探検 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
いつも、本校の教育活動にご協力いただき、ありがとうございます。

5月1日に生活科の学習で学校探検を行いました。

高南小学校にはどんな部屋があって、どのようなことをしているかなどを2年生に案内してもらいながら学習しました。

入学してから一ヶ月、小学校生活に慣れてきた1年生です。2年生に案内されながら普段は入らない教室や部屋に入って、「ここでお昼の放送をしてるんだ」や「先生の部屋には椅子がいっぱいあるね」など、興味津々で学習に取り組んでいました。

2年生の話を聞きながら、学習する様子を見て、この一ヶ月での成長を感じることができました。

これからも、2年生をはじめ多くの人と交流することを通して成長してほしいです。

1・2年生 (図工) 消防写生会

画像1 画像1 画像2 画像2
晴天の中、消防写生会を行いました。消防士さんの見せてくれた消防服へ着替える早さに驚き、暑い中全身を覆った消防服を着て働く消防士さんにまた驚き。ホースの長くて太い様子をぐるぐると描き、クレパスで消防車の赤さを熱心に塗りました。終了の時間を告げると名残惜しそうにクレパスを走らせている児童が何人もいました。充実した二時間を過ごしました。仕上げは今度の図工の時間に行います。

5月1日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
中華ちまき
ポテトフライ
春雨スープ
プリン
牛乳

4月30日の給食

画像1 画像1
たくあんごはん
春キャベツコロッケ
ゆで野菜ゴマ酢
みそ汁
牛乳
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 冬季休業日終
1/8 始業式
給食始
委員会5校時
1/11 成人の日
〒171-0033
住所:東京都豊島区高田2−12−7
TEL:03-3987-6266
FAX:03-5950-4677