1年生 学校参観週間
9月11日(金)から9月16日(水)までの学校参観週間では、ご来校ありがとうございました。
15日(火)には、全学級で歯磨き指導を実施しました。
歯の磨き方を丁寧に指導していただきました。
歯の磨き残しに色を付けたときには、
「歯のよごれがいっぱいあるね」「うわ、真っ赤だ」
と驚いていました。
歯垢を落としながら
「きれいになってきて気持ちいいね」「なかなかきれいにならない歯もあるね」
「歯がつるつるになったよ」
などと話をよく聞きながら、歯磨きをしました。
これから、どんどん永久歯が生えてくる1年生です。
よい磨き方で、歯磨きできるといいですね。
【1年生】 2015-09-18 18:42 up!
自転車安全教室
16日の(水)に目白警察の方をゲストティーチャーとして招いて、自転車安全教室を行いました。
低学年、高学年と2部にわたる安全教室でしたが、子供たちは楽しく学ぶことができました。
映像を見ながら、様々な場面における危険について考え事故を未然に防ぐためのポイントを教えていただき大変勉強になりました。
今回の学習をもとに交通事故の未然の防止に努めるとともに、交通ルールをしっかり守っていきましょう。
【全学年】 2015-09-18 18:42 up!
9月18日の給食
わかめごはん
チキン香味ソース
もやしのナムル
冬瓜のすまし汁
牛乳
【給食】 2015-09-18 18:41 up!
9月17日の給食
ホットドック
ブイヤベース風スープ
コーン入りサラダ
牛乳
【給食】 2015-09-18 18:41 up!
3年生 新庁舎社会科見学に行ってきました。
16日(水)に、新しくなった豊島区役所へ行ってきました。
豊島区の昔について学び、自分の住む町の歴史も知ることができました。
としまの森では、資料に載っている植物を全部見つけた子も!
また、それぞれの植物の特徴をメモしている子の姿もありました。
「家族とまた来たい。」という声もありました。
今後もとしまの森を活用しながら社会科の学習を進めていきます。
【3年生】 2015-09-18 18:41 up!
6年 (図工) 紋切り型
立科移動教室に合わせて、松本城にゆかりのある家紋などについて勉強しました。日本に古くからある、紙を折って切り、開くと家紋になる紋切り型を作っています。
二つ折りや三つ折り、五つ折りなど複雑な折り方、切り方の物ももありますが、一つ一つ丁寧に取り組んでいます。掲示の際には立科の思い出の絵と組み合わせる予定です。
【図工】 2015-09-18 08:16 up!
☆歯磨き指導がありました☆
9月15日(火)に全クラスで歯磨き指導がありました。歯科衛生士さんによる歯科講話、歯垢染め出しが行われました。また、4・5年生には唾液中の虫歯の原因菌数を調べる「RDテスト」、6年生には口腔内の細菌を観察する「位相差顕微鏡」の実習が行われました。子どもたちからは、「思ったより汚れが付いていて驚いた」、「今日習った磨き方を続けていきたい」といった感想がありました。この機会に学校から「1週間の歯磨きカレンダー」が配布されています。ご自宅で実施していただき、お子さんの歯磨きを観察するきっかけになっていただければ幸いです。
【保健】 2015-09-17 11:38 up!
2年 K2フェスティバルにむけて
2年 K2フェスティバルにむけて
生活科「つくってわくわく あそんでワイワイ」の学習を行ってます。先日は、としま土曜公開授業で制作したUFOを校庭で飛ばして遊びました。身の回りにある材料で友だちみんなと遊べるおもちゃ作りをしていく中で、「お店を開きたい」「高南祭りみたいにしたい」等の声が子ども達から出ました。そこで、高南小2年生のお祭りということで、「K2フェスティバル」と名付け、お祭りの計画・準備を進めることになりました。「1年生を招待しよう」「お世話になっている先生方と一緒に遊びたい」等の意見も出ています。子ども達と話し合いをしながら、すてきなお祭りが開けるように、終わったときに達成感や喜びが味わえるお祭りになるといいなと思います。
【2年生】 2015-09-17 07:53 up!
9月16日の給食
五目うま煮丼
ひじきの中華サラダ
タピオカココナッツ
牛乳
【給食】 2015-09-17 07:52 up!
9月15日の給食
☆カミカミ献立☆
枝豆ごはん
とりごぼうバーグ
カミカミサラダ
サイダーポンチ
牛乳
【給食】 2015-09-15 17:58 up!
5年 わかめパワーの秘密を探ろう
わかめの特徴や栄養について、理研の先生方と一緒に学習しました。はじめてさわるわかめの感触や、お湯につけるとあざやかな緑色になる姿にどの子も目を丸くして驚いていました。わかめを使ったおにぎり作りも体験しました。「一生懸命に育ててくれている漁師さんに感謝して食べたい。」と感想をもつ子もいました。わかめをたくさん食べて、わかめのパワーをたくさんいただきましょう。
【5年生】 2015-09-15 08:49 up!
9月14日の給食
人参ごはん
チキンマリネ
茎わかめのきんぴら
味噌汁
牛乳
【給食】 2015-09-15 08:48 up!
道徳授業地区公開講座
9月12日(土)、道徳授業地区公開講座がありました。2時間目には全学級で道徳の授業を行いました。たくさんの保護者の皆様、講師の先生に見ていただくことができました。その後、講師の豊島区立豊明中学校校長の小林豊茂先生による講演が行われました。テーマは「現代っ子をはぐくむ家庭教育〜私の子育ての経験と反省から:規範意識を高めることと親子のふれあい〜」でした。小林先生の子育てと中学校の校長先生としての両面から思春期の子供とのかかわり方について具体的な経験を交えお話をいただきました。小学校高学年の子供たちと重なる場面も多々あり、真剣に耳を傾け、ときに笑いも起こりながらのあっというまの貴重な講演会でした。私たちも今日学んだことを道徳の授業や日々の学校生活に生かしていきたいと思います。
【全学年】 2015-09-12 14:36 up!
4年生 点字教室
国語「だれもが関わり合えるように」の学習を通して、点字に関心をもった4年生。点字図書館の先生方にお越しいただき、点字のしくみや打ち方を教えていただきました。子供たちは、すぐに点字の規則性を理解し、嬉しそうに文字を打っていきます。しかし、自分の打った文字も、自分で読むことはほとんどできません。打った文字は、その場で先生に一人一人読んでいただきました。
「アキ キャラメル 4ネン ・・・ あなたの名前は、○○さん?」
先生がすらすら読んでくださると、子供たちに笑顔が広がりました。
点字から始まった子供たちの関心は、手話、バリアフリー、ユニバーサルデザインと、どんどん広がってきています。
【4年生】 2015-09-11 17:27 up!
9月11日の給食
おろしスパゲティー
キャロットサラダ
さつまいもチップ
牛乳
【給食】 2015-09-11 17:27 up!
6年生(音楽)「和音の美しさを味わおう」
6年生はハ長調とイ短調の和音をつかって、音楽づくりの活動に取り組んでいます。旋律を自分たちでつくり、和音と低音のリズムや音を工夫して1曲の短い音楽をつくっています。ハ長調は「生き生きとした感じ」「元気で明るい感じ」「ふざけているような感じ」、イ短調は「おそろしい感じ」「迫力のある感じ」「不気味でゆううつな感じ」をそれぞれイメージして音楽をつくっており、どのグループも個性的な表現になってきました。9日には豊島区の音楽の先生たちにも授業を公開しました。音楽を表現することや鑑賞するだけでなく、音楽をつくることを通して、楽しさや面白さが子どもたちの中で広がっていってほしいと思います。
【音楽】 2015-09-11 08:14 up!
9月10日の給食
高野豆腐ごはん
焼き魚ネギソース
ゴマダレサラダ
アセロラゼリー
牛乳
【給食】 2015-09-11 08:11 up!
9月9日の給食
カレーライス
菊花和え
梨
牛乳
★今日は『重陽の節句』
菊を使った和え物です。
【給食】 2015-09-11 08:11 up!
9月8日の給食
ピザパン
肉団子スープ
ピーナッツソースサラダ
牛乳
【給食】 2015-09-11 08:10 up!
9月7日の給食
高菜チャーハン
ジャンボ餃子
わかめゴマ酢
フルーツ寒天
牛乳
【給食】 2015-09-07 14:20 up!