12月2日から三者面談が始まります。今学期も様々な場面でご家庭から協力をいただきありがとうございました。年末に向けてあわただしくなりますが、よろしくお願いします。 寒くなってまいりました。感染症対策にご協力ください。ご家庭でも 換気・うがい手洗いに気を付けて体調を整えてください。 欠席連絡は電話連絡の他、TETORUもご活用できます。本校は登下校や体育活動などではマスクは外してもよいと伝えています。

夏休み中の部活動

7月22日(水)今日の午前中は校庭でテニス部、体育館でバスケットボール部、校舎内では吹奏楽部が練習をしています。夏休みにしっかり練習して、技術を向上させましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの活動(2)

7月21日(火)教室では各学年とも学習教室が開かれています。3年生は数学の学習教室を基礎と発展の2コース設けて、手作りのプリントやテキストを使って行っています。さすがに3年生、真剣な表情で勉強していました。2年生は理科、1年生は社会の学習教室でした。前期は27日(月)まで、1日2時間ずつ5教科の学習教室を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの活動(1)

7月21日(火)今日から夏休みです。プールでは夏休み水泳教室が開かれ、専門の指導員の方から泳ぎを教えてもらっていました。体育館ではバレー部が新チームでの練習を始めています。この夏にしっかり体力をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部 都大会一回戦 勝利!

野球部は、本日都大会一回戦が行われあきる野市立増戸中学校と対戦しました。
先制したもののすぐに追いつかれ、一進一退のゲームでしたが6回の表にけ1点をとり、なんとか2対1で逃げ切りました。暑い中たくさんの応援ありがとうございました。
明日は、10時より調布市西町野球場にて春季都大会優勝校の東海大学菅生高校と対戦します。最後まで諦めずに自分たちの野球を貫きます!応援よろしくお願いします!

野球部 都大会開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
関東地方の梅雨明けが発表され晴天の中、駒沢硬式野球場にて第68回東京都中学校野球選手権大会の開会式が行われました。巣鴨北中学校の選手たちも堂々と入場行進しました。明日、あきる野市立増戸中学校と三鷹市大沢総合グラウンドにて9時から1回戦が行われます。今までやってきたことを全て出し切り、このメンバーで1日でも長く野球ができるように頑張ります。応援よろしくお願いします。

1学期終業式

7月17日(金)1学期が今日で終わります。学校では終業式が開かれました。校長先生からは、1学期を振り返って、数々の部活動での活躍や学力調査の意識調査における「いじめ防止」や「社会貢献」に対する意識の高さについてお褒めの言葉をいただきました。さらに自分の力を高められるよう努力していきましょう。式ではその後、生徒代表の言葉、校歌斉唱が行われ、式の後には表彰と保健給食委員長からの報告、夏休みの注意がありました。明日からの夏休みが充実したものになるよう、目標をもって過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日の給食

画像1 画像1
7月16日(木)
・夏野菜のカレーライス
・福神漬け
・とうもろこしサラダ
・果物(すいか)
・牛乳

1学期最後の給食はカレーでした。今日は素揚げしたかぼちゃとなすをたくさん使って、夏野菜カレーにしました。野菜の甘みでいつもより甘めのカレーでしたが、どのクラスもよく食べていました。

2学期は8月28日(金)から給食が始まります。夏休みも規則正しい生活をして、2学期も元気に登校し、しっかり給食を食べてほしいと思います。

豊島区教育委員会指導課訪問

7月15日(水)豊島区教育委員会指導課の4名に方に授業の様子を見ていただきました。5校時には1年生の英語で行った校内研究の研究授業も見ていただきました。「どの授業でも生徒が大変落ち着いて学習に取り組んでいる。」とお褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日の給食

画像1 画像1
7月15日(水)
・なすとトマトのスパゲッティ
・かぼちゃとチーズの包み揚げ
・フレンチサラダ
・冷凍もも
・牛乳

今日は夏野菜をたくさん使った献立にしました。スパゲッティのソースには、素揚げしたなすとトマトを使いました。包み揚げは、蒸してつぶしたかぼちゃとチーズを合わせて具にしました。サラダには、とうもろこしときゅうりをたくさん使いました。

7月14日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月14日(火)
・開化丼
・みそ汁
・野菜のおひたし
・蒸しとうもろこし
・牛乳

今日のとうもろこしは、6組のみんなが全校分の120本の皮を丁寧にむいてくれました。また実物のとうもろこしを見て、雄花や雌花についてや、どのようになっているかなども学びました。
給食では、どのクラスも6組のみんなに感謝しながら一粒一粒きれいに食べていました。

7月13日の給食

画像1 画像1
7月13日(月)
・ごはん
・みそ汁
・鶏肉の照り焼き
・夏野菜のごま和え
・パインゼリー
・牛乳

今日の給食は、保健給食委員さんが考えた献立でした。みそ汁にはかぼちゃ、ごま和えにはとうもろこしやさやいんげんが入っています。

〜保健給食委員より〜
夏なので、夏野菜を多くしました。照り焼きには鶏むね肉を使い、カロリーを抑えて、たんぱく質を摂取できるようにしました。

プールの授業が本格的に始まりました

7月13日(月)土日で気温が急に上がり、夏らしい気候になりました。プールの授業が本格的に始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月10日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月10日(金)
・わかめごはん
・みそ汁
・ししゃものごまフライ
・かぼちゃの炒め煮
・そらまめ
・牛乳

今日のそらまめは、6組のみんなが1時間目に全校分の量を一粒一粒丁寧に取り出してくれました。全校分あるのか、数を数えながらむいてくれました。どのクラスも6組のみんなに感謝しながら食べていました。

7月9日の給食

画像1 画像1
7月9日(木)
・冷やし中華
・ツナ入り春巻き
・冷凍パイン
・牛乳

今日は夏にピッタリな冷やし中華でした。茹でた麺に、野菜とハムと卵をのせ、タレをかけました。もちもちの麺にタレがよくからんでいました。どのクラスもとてもよく食べていて、残りはありませんでした。

若手教員研修校内研究授業

7月9日(木)家庭科で若手教員研修の研究授業が行われました。洗剤の役割についてDVDを鑑賞したり、実験をしたりしながら学びました。家庭での生活に役立てられるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日の給食

画像1 画像1
7月8日(水)
・黒糖パン
・トマトと卵のスープ
・鮭の香草焼き
・じゃがいもサラダ
・カルピスゼリー
・牛乳

今日の鮭は、香草焼きにしました。みじん切りにしたたまねぎやにんにく、パセリ、バジル、白ワインなどを合わせたタレに漬け込み、焼きました。

水曜トライアルスクール

7月8日(水)水曜日の午後3時から2時間、漢字検定や数学検定の受検を目指した学習会を開いています。今週の土曜日は第1回の数学検定です。受検する生徒は真剣に問題に向かっていました。巣鴨北中は数学の講座を希望する生徒が多くいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校だより第4号を配布しました

7月8日(水)学校だより第4号を配布しました。
こちらをクリックしてご覧ください。
   ↓
学校だより第4号(7月8日発行)

2年生みなかみ移動教室保護者説明会

7月8日(水)9月に行われる2年生のみなかみ移動教室に向けた保護者説明会が開かれました。巣鴨北中では豊島区の中学校の中では唯一、農業体験を中心としたみなかみへの移動教室を行っています。夏休みが入るためこの7月から事前の準備や学習を始めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの歯磨き活動

7月8日(水)今週は歯磨き週間です。給食が終わると男子、女子の順番で各階の流しに来て歯磨きをしています。同時に2階のホールでは歯周病菌の位相差顕微鏡での画像を見られるようにしています。この歯磨き週間で、自分の歯や口腔の健康に関心をもってもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
最新更新日:2024/12/20
本日:count up8
昨日:51
総数:519918
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/21 美化週間終
12/22 終業式
安全指導
給食終
12/24 冬季休業日始
豊島区立巣鴨北中学校
〒170-0001
東京都豊島区西巣鴨3−17−1
TEL:03−3918−2144