最新更新日:2024/11/08
本日:count up1
総数:97817
日々の学習や、生活の様子をご紹介します。

9月15日の給食

画像1 画像1
☆カミカミ献立☆

枝豆ごはん
とりごぼうバーグ
カミカミサラダ
サイダーポンチ
牛乳

5年 わかめパワーの秘密を探ろう

画像1 画像1 画像2 画像2
わかめの特徴や栄養について、理研の先生方と一緒に学習しました。はじめてさわるわかめの感触や、お湯につけるとあざやかな緑色になる姿にどの子も目を丸くして驚いていました。わかめを使ったおにぎり作りも体験しました。「一生懸命に育ててくれている漁師さんに感謝して食べたい。」と感想をもつ子もいました。わかめをたくさん食べて、わかめのパワーをたくさんいただきましょう。

9月14日の給食

画像1 画像1
人参ごはん
チキンマリネ
茎わかめのきんぴら
味噌汁
牛乳

道徳授業地区公開講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月12日(土)、道徳授業地区公開講座がありました。2時間目には全学級で道徳の授業を行いました。たくさんの保護者の皆様、講師の先生に見ていただくことができました。その後、講師の豊島区立豊明中学校校長の小林豊茂先生による講演が行われました。テーマは「現代っ子をはぐくむ家庭教育〜私の子育ての経験と反省から:規範意識を高めることと親子のふれあい〜」でした。小林先生の子育てと中学校の校長先生としての両面から思春期の子供とのかかわり方について具体的な経験を交えお話をいただきました。小学校高学年の子供たちと重なる場面も多々あり、真剣に耳を傾け、ときに笑いも起こりながらのあっというまの貴重な講演会でした。私たちも今日学んだことを道徳の授業や日々の学校生活に生かしていきたいと思います。

4年生 点字教室

画像1 画像1 画像2 画像2
国語「だれもが関わり合えるように」の学習を通して、点字に関心をもった4年生。点字図書館の先生方にお越しいただき、点字のしくみや打ち方を教えていただきました。子供たちは、すぐに点字の規則性を理解し、嬉しそうに文字を打っていきます。しかし、自分の打った文字も、自分で読むことはほとんどできません。打った文字は、その場で先生に一人一人読んでいただきました。
「アキ キャラメル 4ネン ・・・ あなたの名前は、○○さん?」
先生がすらすら読んでくださると、子供たちに笑顔が広がりました。

点字から始まった子供たちの関心は、手話、バリアフリー、ユニバーサルデザインと、どんどん広がってきています。

9月11日の給食

画像1 画像1
おろしスパゲティー
キャロットサラダ
さつまいもチップ
牛乳

6年生(音楽)「和音の美しさを味わおう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生はハ長調とイ短調の和音をつかって、音楽づくりの活動に取り組んでいます。旋律を自分たちでつくり、和音と低音のリズムや音を工夫して1曲の短い音楽をつくっています。ハ長調は「生き生きとした感じ」「元気で明るい感じ」「ふざけているような感じ」、イ短調は「おそろしい感じ」「迫力のある感じ」「不気味でゆううつな感じ」をそれぞれイメージして音楽をつくっており、どのグループも個性的な表現になってきました。9日には豊島区の音楽の先生たちにも授業を公開しました。音楽を表現することや鑑賞するだけでなく、音楽をつくることを通して、楽しさや面白さが子どもたちの中で広がっていってほしいと思います。

9月10日の給食

画像1 画像1
高野豆腐ごはん
焼き魚ネギソース
ゴマダレサラダ
アセロラゼリー
牛乳

9月9日の給食

画像1 画像1
カレーライス
菊花和え

牛乳
★今日は『重陽の節句』
菊を使った和え物です。

9月8日の給食

画像1 画像1
ピザパン
肉団子スープ
ピーナッツソースサラダ
牛乳

9月7日の給食

画像1 画像1
高菜チャーハン
ジャンボ餃子
わかめゴマ酢
フルーツ寒天
牛乳

9月7日全校朝会(Bチーム)

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期から4年生も上級生と一緒に全校朝会の行進曲を演奏しています。Aチームが先週で、今日はBチームが演奏の担当でした。全校朝会では校長先生が「努力をし続けることの大切さ」のひとつとして、高南ジュニアバンドのことをお話ししてくださいました。来月は他の行進曲も演奏します。2学期は本番のステージも多くあり、練習の成果を保護者の方や応援してくださる方に見ていたく機会があるのはとても嬉しいことです。はなやかなステージに向けて、メンバーたちは明日からも毎日の地味な練習をがんばっていきます。

9月4日の給食

画像1 画像1
磯ごはん
肉じゃがコロッケ
5色あえ
すまし汁
牛乳

9月3日ジュニアアンサンブル「雫」

画像1 画像1
今日は2学期初めてのジュニアアンサンブルが、休み時間に行われました。曲は「雫」で、アニメの主題歌になっていた曲です。5年生のクラリネットとバスクラリネットの2人の女子メンバーが演奏しました。演奏するうちにどんどん観客が集まり、にぎやかな発表となりました。これからもいろいろな曲に挑戦して発表したい!と、とても意欲が高いので、これからも活躍してくれることでしょう。9月になり、ジュニアアンサンブルに4年生も参加できるようになりました。休み時間にも音楽のきこえる、音楽に親しむ環境がさらに広がりそうです。

9月3日の給食

画像1 画像1
カレーピラフ
パスタスープ
ビーンズサラダ

牛乳

9月2日の給食

画像1 画像1
麦ごはん
マーボー豆腐
春雨ときゅうりのサラダ
冷凍パイン
牛乳

夏休み作品展

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みに児童が取り組んだ作品が各クラスの廊下に展示されています。
雨の日が続く中、道具箱などの大きな荷物と一緒に児童が学校に持ってきました。
細かく作っているもの、アイデアがおもしろいもの、詳しく調べてられているものなど、どの児童も工夫を凝らして取り組んだ力作揃いです。
9月12日のとしま土曜公開授業の際などに是非ご覧ください。

全校朝会の行進曲に4年生がデビューしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期の活動が始まりました!夏休み中は楽器別の練習ばかりだったので、久しぶりにぎゅうぎゅうづめの音楽室に「人数増えてない?」「ちょっと暑い・・・」などと言いながら、元気に練習しています。今週からは、4年生も一緒に全校朝会で行進曲の演奏をしています。4月に楽器を初めて持ち、先輩たちに教えてもらいながら練習を積み重ねてきました。メンバーが90名いるので、AチームとBチームの2つに分かれて隔週で演奏しています。ようやく全校朝会で先輩たちと一緒に演奏できるまでになりました。あきらめることなく教えたり優しく声をかけてくれたりした上級生、そしてあきらめることなく練習に取り組んだ4年生、どちらもよくがんばった成果です。2学期は、校外の本番の機会も多くあります。本番を通して、ぐんぐん伸びていってほしいです。

9月1日の給食

画像1 画像1
きなこ揚げパン
トマトスープ煮
ポテトクリームソース
牛乳

8月31日の給食

画像1 画像1
つけ麺うどん
野菜のかきあげ
小松菜蒸しパン
牛乳
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/21 5時間授業
12/22 3〜6年生5時間授業
終業式
給食終
12/23 天皇誕生日
〒171-0033
住所:東京都豊島区高田2−12−7
TEL:03-3987-6266
FAX:03-5950-4677