最新更新日:2024/11/09
本日:count up2
総数:135643

4年秩父移動教室9

画像1 画像1 画像2 画像2
見学が終了し、先生と一緒にクイズの答えを確かめました。

4年秩父移動教室8

画像1 画像1 画像2 画像2
秩父に住んでいる動物たちも再現され、子供たちの驚きが広がっています。

4年秩父移動教室7

画像1 画像1 画像2 画像2
太古の地層から出た恐竜も展示されています。

4年秩父移動教室6

画像1 画像1 画像2 画像2
子供たちは、班ごとに館内を見学をしています。秩父の自然の豊かさに歓声が上がってます。

4年秩父移動教室5

画像1 画像1 画像2 画像2
入り口にカロカロメガロドンという巨大鮫の化石が展示されています。

4年秩父移動教室4

画像1 画像1 画像2 画像2
埼玉県立自然の博物館に着きました。

4年秩父移動教室3

画像1 画像1 画像2 画像2
高坂のサービスエリアでトイレ休憩をしました。

4年秩父移動教室2

画像1 画像1 画像2 画像2
お見送りのお母さんや先生方に手を振って出発しました。

4年秩父移動教室1

画像1 画像1 画像2 画像2
9月17日
雨のため、玄関で出発式をしました。協力し合って、思い出を作っていきましょうと先生からお話がありました。

砂場でゆめのくに(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の子供たちは、砂場で泥んこ遊びをしました。時間が経つにつれて想像力が広がり、お城が出来たり、トンネルが出来たりしました。夢中で顔が輝いていました。

秩父移動教室に向けて(4年生)2

画像1 画像1 画像2 画像2
前日検診のため、4年生の子供たちは保健室に集まって、小林校医さんから診察を受けました。

秩父移動教室に向けて(4年生)1

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、体育館でキャンプファイヤーに向けて、ダンスの練習をしていました。元気な声が体育館いっぱいに響いていました。

群読発表(1年生)2

画像1 画像1 画像2 画像2
終了後、聴きにきてくださったお父さんお母さんの前で、もう一度、発表しました。たくさん拍手をいただき、子供たちはやり遂げた思いをもつことができました。

群読発表(1年生)1

画像1 画像1 画像2 画像2
9月16日(水)
1年生が、これまで取り組んできた音読の成果を生かして群読に取組みました。その成果を発表しました。全校の子供たちが聞いていてくれる中、緊張しながら、詩を表現することが出来ました。

仰高安全週間の取組

画像1 画像1 画像2 画像2
9月の仰高安全週間の取組を掲示しました。各学級の取組を全校で共有し継続していくように玄関に貼りました。来校の際にご覧ください。

コオーディネーショントレーニング(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
コオーディネーショントレーニングとは、運動を学習するときに脳や心に刺激を与え、その学ぶ力を高めるトレーニングです。徳島大学の教授が考案し全国に広がっている運動です。6年生の子供たちがそれに取組みました。

豊島の森見学(3年生)7

画像1 画像1 画像2 画像2
森の中を覗き込んでいる子供たちは何か見付けたようです。ここに生息する虫がいました。本当の自然が生まれているようです。

豊島の森見学(3年生)6

画像1 画像1 画像2 画像2
子供たちは班ごとに思い思いに散策をしていました。庭園の先に大きな水槽があり、かつて川にいた魚たちが泳いでいます。それを声を上げながら覗き込んでいました。

豊島の森見学(3年生)5

画像1 画像1 画像2 画像2
そこは別世界のように、小川が流れ、木々の緑に包まれていました。子供たちは木々のひとつひとつを確かめていました。

豊島の森見学(3年生)4

画像1 画像1 画像2 画像2
子供たちは、一番奥の芝生を挟んだ庭園の周りに集合しました。そこで先生のお話を聞き、班ごとに見学をしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込5-1-19
TEL:03-3918-2325
FAX:03-5394-1001