最新更新日:2025/01/14 | |
本日:1
総数:177246 |
3年 算数におけるタブレットの活用算数では、数字カードで4ケタの数を作り、足し算や引き算の問題を考えました。 そして、作った問題を電子黒板に掲示し、比較をしました。 数字の組み合わせによっては、計算がとても難しくなるものがあります。 繰り上がりや繰り下がりがいくつもあると、難しくなるのですね。 ICT視察(練馬区教育委員会の皆様)昨年度までの副校長、宮本先生を中心に、 練馬区教育委員会の皆様が視察に来てくださいました。 6月5日の給食 チリソース・牛乳 ・炒めそばのチリソースがけ ・豆腐と小松菜のスープ ・メロン 【給食について】 今日は、炒めそばのチリソースがけです。チリソースには、鶏肉や、エビ、イカなどが入っています。食べやすかったようで、あっという間に食べ終わる子が多くいました。 また、今日のくだものは、茨城県産のメロンです。甘みが強く、子供たちは、「おいしい。」とよろこんで食べていました。 3年 ヤゴ救出大作戦当日は、300匹以上のヤゴを救出することができました。今後は、救出したヤゴがトンボになれるよう、大切に育てていきます。 4年 竹岡自然教室1116時20分過ぎに滝野川七丁目交差点付近に着きそうです。 解散は、16時半頃です。 4年 竹岡自然教室10バスの中では、子どもたちは、ビデオを見ています。 はしゃぎ過ぎたのか、気持ちよさそうに、寝入っている子もいます。 途中の海ホタルでトイレ休憩をとり、15時10分に出発しました。 首都高速はいまのところ空いています。 4年 竹岡自然教室9拾った貝は、図工で使う予定です。 子どもたちは、大きなポリ袋を持って、張り切ってたくさんの貝を拾っていました。 今回は、粘土に練り込む砂も集めました。 トイレをすまして14時35分に海浜公園を出発しました。 4年 竹岡自然教室8面裏が紅白の円いカードをチームで返し合うゲームや、沈没する船からサメのいる海を渡って逃げるゲームなどをしました。 体育館を元気よく、走り回っていました。 13時35分に、学園を出発しました。 4年 竹岡自然教室7学園の体育館で、班ごとに昼食を食べました。 6年 タブレット端末を使ってタブレット端末で記録を残しています。 子供たちは上手にタブレット端末を扱っています。 6月4日の給食 フランス料理・牛乳 ・ごはん ・ホキのフライ ・野菜のグラッセ ・オニオンスープ 【給食について】 今日は、フランス料理の献立です。 ホキのフライは、タルタルソースをかけて食べます。タルタルソースは、卵や、ピクルスなどの食材が入ったソースです。子供たちは、「おいしい。」と言って食べました。 野菜のグラッセは、食材を煮詰めて、照りやツヤを出した料理です。 4年 竹岡自然教室610時40分からは、いよいよ磯遊びの開始です。 潮溜まりや穴を覗いて、ウニの仲間や、カニを見つけました。 アメフラシを踏んでは、ワイン色の液体が出たと、大騒ぎもしていました。 磯は滑りやすいので、みんな恐る恐る移動をしていました。 4年 竹岡自然教室5磯の海岸に10時15分に着き、さっそく、津波避難体験をして、高台の寺の境内まて上りました。 4年 竹岡自然教室4バスの中では、ビンゴカードゲームが始まりました。 担任の先生が用意をしてくれたカードを配り、車内テレビのビンゴ機能を使って、ガイドさんが数字を読み上げます。 9時40分に最初のビンゴ完成者が出ました。 みんなで、大きな歓声を挙げて、盛り上がっています。 4年 竹岡自然教室3アクアラインは順調です。 海ホタルには9時過ぎに着き、トイレ休憩をした後、展望台から海を見ました。 9時25分に、海ほたるを出発しました。 4年 竹岡自然教室2バスの中では、ガイドさんが、東京の高速道路の歴史や外の景色の紹介をしたりしてくれました。 8時40分に、トンネルから大井に出ました。 新幹線基地で、ドクターイエローを見つけて、子供たちは大騒ぎをしていました。 4年 竹岡自然教室1集合時刻7時40分には、全員が集まり、張り切って出発をしました。 8時に、首都高速道路に入りました。 首都高速は渋滞しています。 4年 竹岡自然教室(出発式)竹岡自然教室に出発しました。 出発式も立派にできました。 6月3日の給食 かみかみ献立・牛乳 ・かみかみ和風チキンバーガー ・たまご入り野菜スープ ・美生柑 【給食について】 明日6月4〜10日は、「歯と口の健康週間(旧 歯の衛生週間)」です。これは、歯科疾患の予防に関する適切な習慣の定着を図る期間です。 そこで、今日の給食では、ごぼうを取り入れた「かみかみ和風チキンバーガー」です。たくさん食べ物を噛むことで、だ液が虫歯を予防します。 始めは、チキンバーガーと、ごぼうサラダを別に配膳します(写真1枚目)。子供たちは、食べる直前に、自分でごぼうサラダを、チキンバーガーにはさんで食べます(写真2枚目)。ごぼうが苦手な子でも、チキンバーガーにすることで、食べられたようです。「今日は、食缶を空っぽにしました!」と、報告する子もいました。 体育朝会(ムカデ競走・フープ送り)あじさい班(縦割り班)を使って、 ムカデ競走、フープ送りを行いました。 体育委員がていねいに説明をしたので、 スムーズに進行しました。 |
〒170-0001
住所:東京都豊島区西巣鴨1-27-1 TEL:03-3918-6345 |