最新更新日:2024/12/25
本日:count up1
総数:176906
2学期が終わりました。ありがとうございました。

4年 伝統工芸展見学2

画像1 画像1
 まず、区役所の方から説明を伺いました。
伝統工芸とは何か、子供たちの思いが膨らみます。

4年 伝統工芸展見学1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が区役所で行われている「伝統工芸展」を
見学に行きました。
 社会科で学習する伝統工芸の先行学習にもなります。

10月23日の給食       人気メニュー

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立名】
・牛乳
・わかめうどん
・ツナの包み揚げ
・柿

【給食について】
 今日は、子供たちに人気のメニュー「ツナの包み揚げ」です。ツナの包み揚げは全学年に人気があります。今日も子供たちは、「おいしい!」と言って食べていました。今日は、ツナの包みあげの作り方をご紹介します。

☆ツナの包み揚げレシピ☆
使用食材(4人分)
 ・ギョウザの皮(大きめ) 4枚
 ・ツナ缶         70g
 ・玉ねぎ         30g
 ・パセリ         5g
 ・ピザチーズ       15g
 ・マヨネーズ       30g
 ・こしょう        少々
 ・揚げ油         適量
作り方
 1.ツナ缶は、油をよく切って、ほぐす。(1)
 2.玉ねぎは、みじん切りにし、よく炒める。(2)
 3.パセリは、みじん切りにする。(3)
 4.(1)(2)(3)と、チーズ・マヨネーズ・こしょうを
   まぜ合わせてギョウザの皮に包み、揚げる。

ぜひご家庭でも作ってみてください!!

3年 区役所見学8

画像1 画像1
画像2 画像2
 子供たちが大満足した区役所見学でした。
これから見学したことをまとめます。
どんなまとめができるか楽しみです。

 今回の見学を通して、集団行動をする場合に
何が大切かも子供たちは学習しました。

3年 区役所見学7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 それぞれの課題に沿って調べています。
思いもよらぬものを見付けて、驚いています。

 豊島の森には子供たちの課題がたくさんそろっています。

3年 区役所見学6

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ豊島の森へ到着です。
これから、それぞれの課題に沿っての学習が始まります。

3年 区役所見学5

画像1 画像1
画像2 画像2
 昆虫の標本を見ています。
区内にお住まいの方が収集されたそうです。
昆虫好きの子供たちには宝物のようでした。

3年 区役所見学4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教育委員会の方からお話を伺い、
DVD「豊島の森」を見ました。
初めて知ったことがたくさんあり、
とても集中して見ることができました。

3年 区役所見学3

画像1 画像1
画像2 画像2
 区役所に到着しました。
外見を見て、太陽光パネルや緑のカーテンに気付いた子もいました。

3年 区役所見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
 都電を待っています。
朝の時間帯ですので、混んでいましたが、
子供たちはマナーを守って乗ることができました。

3年 区役所見学1

画像1 画像1
画像2 画像2
 出発式の様子です。
区役所で学習をすることの意義について話しました。
また、マナーについても指導しました。

10月22日の給食        中華料理

画像1 画像1
【献立名】
・牛乳
・チンジャオロース丼
・もやしのサラダ
・中華スープ

【給食について】
 今日は、中華料理です。中華料理は、北京料理、上海料理、広東料理、四川料理に分けられます。今日のチンジャオロースは、四川料理のひとつです。四川料理は、香辛料を多く使い、辛い味つけが特徴です。給食では、子供たちが抵抗なく食べられるように香辛料は使わずに作りました。子供たちは、「おいしい。」といって食べていました。

4年 秩父移動教室46 帰校式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が秩父移動教室から帰ってきました。

たった2日間ですが、とても成長した様子を感じました。

4年 秩父移動教室45

画像1 画像1 画像2 画像2
 15時25分に三芳パーキングエリアでトイレ休憩をとり、15時40分に出発しました。
 子供たちは、バスの車内で、ビデオを鑑賞して、静かに過ごしています。

 車の流れは、今のところは順調です。
 しかし、関越自動車道の出口付近の混雑状況は、分かりません。
 順調なら、滝野川七丁目交差点付近に、16時30分頃に着く見込みです。

 出迎えをされる方は、お待たせするかも知れませんが、16時40分頃に学校にいらしてください。

4年 秩父移動教室44

画像1 画像1 画像2 画像2
 14時45分過ぎに、係の方にお礼を言って、博物館を出発しました。
 そして、15時前に花園インターから、関越自動車道に入りました。

 バスの中では、ビンゴ大会が始まり、盛り上がっています。

4年 秩父移動教室43

画像1 画像1 画像2 画像2
 水族館の後、博物館の中を見学しました。

 荒川沿いの人々の暮らしの紹介や水を使った実験コーナーなどが、ありました。
 
 鉄砲つづみの実演では、児童代表2人がヒモを引きました。 
 ヒモを引くと、水が一気に流れ出て、木材を下流に押し流すことを勉強しました。

4年 秩父移動教室42

画像1 画像1 画像2 画像2
 荒川の模型見学の後、川の生き物の水族館を見学しました。

 タッチプールでは、カメやザリガニを触ることができ、みんな集まって混雑していました。
 川の中のイワナやイモリ、カエルなども展示してありました。

4年 秩父移動教室41

画像1 画像1 画像2 画像2
 13時15分に、川の博物館に着きました。

 最初に、荒川の千分の一という巨大模型を歩いて見て回り、浦山ダムや川の博物館、豊島区などを探しました。

4年 秩父移動教室40

画像1 画像1 画像2 画像2
 食後は、大きな荷物をバスに積み込んで、12時15分に、閉校式をしました。

 宿の方にしっかりとお礼を言ってから、バスに乗り、川の博物館に向けて出発しました。

4年 秩父移動教室39

画像1 画像1 画像2 画像2
 11時35分から、昼食を食べました。
 献立はわかめ御飯とおっきりこみうどん、みそポテトなどです。
 
 食欲がある子が多く、わかめご飯をおひつを持って、お代わりに行き、宿の人も驚くほどの食欲です。

 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/16 校外班会議
集団下校
12/17 避難訓練

学校だより

給食献立表

保健だより

学校評価

授業改善推進プラン

学校からのお知らせ

給食だより

〒170-0001
住所:東京都豊島区西巣鴨1-27-1
TEL:03-3918-6345